2019年3月7日のブックマーク (2件)

  • サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信

    Published 2019/03/07 13:28 (JST) Updated 2021/07/27 22:12 (JST) 匿名性の高いネット空間「ダークウェブ」で日夜行われる違法取引、繰り返される不正アクセス―。これらのサイバー犯罪に対抗するため、埼玉県警が専門捜査員の確保に力を入れている。企業と人材の奪い合いになる中、技術者に魅力的な職場をPRできるかどうかが課題だが、体育会気質のイメージがネックに。優秀な人材を呼び込むため、あの手この手で訴えを強めている。(共同通信=沢田和樹) 「皆さんはダイヤの原石です。IT企業では埋もれるかもしれないが、うちに入れば間違いなく輝きますよ」。1月下旬、埼玉県警サイバー犯罪対策課が理工系の学生に限定して開いたインターンシップ。熱心に耳を傾ける大学生らを前に、担当者が語り掛けた。 この日はインターネットバンキングの不正送金事件を題材に、押収したパソ

    サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信
    topisyu
    topisyu 2019/03/07
    "県警の三浦孝一サイバー犯罪対策課長は「捜査員である以上、サイバーパトロールだけでなく、足を使った容疑者の行動確認なども担ってもらう"←それなら、既存の捜査員もネットを使った捜査を担ってるのかな?
  • 自分の未成年の子どもがインターネットで社会運動をしたいと言ってきたらどうするか - 斗比主閲子の姑日記

    この記事を読みました。 東京新聞の望月衣塑子記者を支援する署名をネットで集めた中2、誹謗中傷に「子どもが何か意見しちゃいけないんだと感じた」 | ハフポスト 要するに、インターネット上で、中学校2年生の子どもが親の支援も受けて社会運動をしていたら、批判や中傷(批判と中傷は来別々のものだが、表現の仕方でグラデーションがあって綺麗に分けるのが非常に難しい。日語は書くのも読むのも難しい)が集まったというものです。 記事の中では、Webメディアのハフポがこの親子に取材をしていて、前の1/3までは子どもが話し、後半の2/3は親が子どもを守るためとして代弁者としてインタビューに答えています。 私の子どもは、最近Youtuberになりたいと言い始めているので、この親子と近い状況、つまり自分の①未成年の子どもが②インターネットで③社会運動をしたいと言ってくる可能性は十分ありえます。 今日の記事では、実

    自分の未成年の子どもがインターネットで社会運動をしたいと言ってきたらどうするか - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2019/03/07
    東京新聞の望月衣塑子記者を支援する中二女子の署名活動に絡んで、我が家だったらどう対応するかを考えてみました!