2019年12月11日のブックマーク (12件)

  • ディズニー、「アナ雪2」以外でも“ステマ”あったと認める 「アベンジャーズ」「キャプテン・マーベル」「アラジン」でも類似行為か

    映画「アナと雪の女王2」の“ステマ(ステルスマーケティング)疑惑”が物議をかもしている件で、ウォルト・ディズニー・ジャパンは12月11日、「アナ雪2」以外にも“類似の案件”があったことを認め、あらためて「ファンのみなさまを失望させてしまったことを真摯に受け止めています」と公式サイトで謝罪しました。同社は5日、「アナと雪の女王2」については謝罪していましたが、その後インターネット上では「アラジン」「アベンジャーズ/エンドゲーム」「キャプテン・マーベル」でも同様の行為が行われていたのではないか、といった指摘があがっていました。 「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」にご参加いただいたクリエイターのみなさま、そしてファンのみなさまへ(ディズニー公式サイトより) 謝罪文では、前回の「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」について、あらためて「ご参加いただいたクリエイターのみなさまにご迷惑をお掛けしている

    ディズニー、「アナ雪2」以外でも“ステマ”あったと認める 「アベンジャーズ」「キャプテン・マーベル」「アラジン」でも類似行為か
    topiyama
    topiyama 2019/12/11
  • ニュース一覧|ディズニー|Disney.jp

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の最新ニュースです。-ディズニー公式

    topiyama
    topiyama 2019/12/11
    著作権の保護期間を無限に改変することが出来てる企業なのだから、ステマ・広告の取り決めも無限に改変かけてきそうですね。(日本法人にどれだけ力あるか知らないけど)
  • 音声合成の強みは「永遠に残せること」、エンジニア気質の声優・小岩井ことり氏が分析

    音声合成技術の進化が目覚ましい。しかし、それを支えているのは声優などによる良質な収録音声だ。声をなりわいとする声優にとって、音声合成技術の普及は「仕事が奪われる」リスク要因でもある。 その音声合成技術を、現場の声優はどう見ているのか。音声合成ソフトウエア「ガイノイドTALK」や歌声合成ソフトウエア「VOCALOID」、声質変換ソフトウエア「リアチェンvoice」などに声を提供し、自身でも音声合成技術を活用しているピアレスガーベラ所属声優の小岩井ことり氏に聞いた。同氏は作詞や作曲なども手掛ける。(聞き手は東 将大、高野 敦=日経 xTECH音声合成技術の利点は何だとお考えでしょうか。 ピアレスガーベラ所属。TVアニメ「のんのんびより」宮内れんげ、「THE IDOLM@STER ミリオンライブ!」天空橋朋花などの声を担当する一方、TBSラジオで毎日流れるジングルの作詞作曲編曲を務めるなど作

    音声合成の強みは「永遠に残せること」、エンジニア気質の声優・小岩井ことり氏が分析
    topiyama
    topiyama 2019/12/11
  • PC1000万台特需、小中学校に1人1台配る政策にPCメーカーが喜べない事情

    政府は2019年12月5日、教育用ICT(情報通信技術)環境の整備拡充などを盛り込んだ総額26兆円規模の総合経済対策を閣議決定した。注目すべき対策が、義務教育課程である小中学校への大規模なパソコン導入に向けた予算措置だ。国内PC市場がまるごともう1つ生まれるほどの規模だが、パソコンメーカーには単純に喜べない事情がある。 整備の目標について政府は「全学年の児童生徒1人ひとりがそれぞれ端末を持ち、十分に活用できる環境の実現を目指す」と対策に盛り込んだ。 小中学校に在籍する児童・生徒数930万人に対し、現在の教育PCの導入台数は160万台と普及率17%にとどまる(2019年3月時点、文部科学省調べ)。新たな経済対策により教育現場で短期に導入される新規のPCは約770万台となり、更新も含めれば1000万台に達する可能性がある。 国内PC市場(MM総研調べ)は2018年度実績で1183万台。国内市

    PC1000万台特需、小中学校に1人1台配る政策にPCメーカーが喜べない事情
    topiyama
    topiyama 2019/12/11
    ラズパイとかmicro:bitみたいなので良いのでは?
  • 道重さゆみ「先輩だからというプライドは捨てる。後輩のアドバイスも聞いて支えあえばいい」 - りっすん by イーアイデム

    年齢を重ねていき、徐々に職場での立ち位置が「プレイヤー」から「管理職」に変化していく人も少なくありません。ただ、「初めて部下ができたけど、注意の仕方に悩む」「できる後輩の姿を見ると焦ってしまう」ーーそんな職場の後輩との接し方に、迷ってしまうことはありませんか。 そこで今回お話を伺ったのはモーニング娘。OGの道重さゆみさん。モーニング娘。のメンバーとして13歳でデビュー後、8代目リーダーとしてグループを牽引。卒業後、約2年4カ月の芸能活動休業期間を経て、現在はソロアーティストとして活躍中です。リーダー就任期間中、同僚のメンバーは年下ばかりだった道重さん。そんな彼女にやわらかに後輩に接するコツについて聞きました。 また道重さんは「ソロになってからは、生活も心境も完全に変わりました」とも語ります。令和元年に30歳を迎えた道重さんに、年齢を重ねることについての正直な気持ちについても伺いました。 ソ

    道重さゆみ「先輩だからというプライドは捨てる。後輩のアドバイスも聞いて支えあえばいい」 - りっすん by イーアイデム
    topiyama
    topiyama 2019/12/11
  • 22/7の花川芽衣、年内で卒業「私の帰る場所をずっと守っていてくれてありがとう」

    10月より体調不良のため、活動を休止していた花川は、復帰に向けた努力を続けてきたが、回復の兆しが見えないため、卒業を決断したことをオフィシャルブログで報告。残るメンバーに向けて「私の帰る場所をずっと守っていてくれてありがとう。私はみんなのことが大好きです。みんなと出会えて心からよかったなといつも思います」と感謝の思いを伝えると共に、ファンに向けて「皆さんと一緒に過ごした時間すべてが宝物です」とメッセージを送っている。 花川は12月24日に東京・Zepp DiverCity TOKYOで行われる結成3周年記念イベント「Birthday Event 2019」でファンに向けて挨拶を行うとのこと。また延期となっていた4thシングル「何もしてあげられない」の個別握手会が12月28日に行われることが決定した。

    22/7の花川芽衣、年内で卒業「私の帰る場所をずっと守っていてくれてありがとう」
    topiyama
    topiyama 2019/12/11
    ニコル役。残念ですが、お大事にしてください……
  • ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発

    デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは12月11日、ロボットとRPAを活用して契約書などの押印を自動化するサービスを発表した。金融機関や自治体など、契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙い。2020年3月から月額制で提供する予定。 デンソーウェーブのロボットアーム「COBOTTA」2台とカメラで構成された専用のマシンを、PCに接続して使用する。COBOTTAは、アームの先端に装着した社印を押す作業と、書類のページをめくる作業を担う。ページをめくるたびに、カメラで書類を撮影し、押印欄を識別する仕組み。 RPAは、カメラで撮影した書類の画像を分析。契約書・請求書といったカテゴリー別に分類した上で、PCにフォルダを作成し、画像を保存する。 デンソーウェーブはCOBOTTAを提供し、日立キャピタルはサービスの提供窓口を担当する。日立システムズはRPAの初期設定

    ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発
    topiyama
    topiyama 2019/12/11
    一番DXが必要なのはの行政なんだろうな
  • 河瀬詩に関しまして | NEWS | 22/7(ナナブンノニジュウニ)

    まだゴールデンウィーク終わったばっかりの気分だったのに、気がついたら5月もあと10日くらいみたいでかなり驚いてます、麻丘です。 2024.05.18 西條和

    topiyama
    topiyama 2019/12/11
  • 大切なお知らせ 2019.12.11 花川芽衣 | BLOG | 22/7(ナナブンノニジュウニ)

    皆さんお久しぶりです。 花川芽衣です。 22/7オフィシャルサイトにて発表がありました通り、私、花川芽衣は年内の活動をもって22/7から卒業いたします。 私の復帰を信じて待っていてくださったファンの皆様を裏切るような形となってしまい、当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 体調が優れない日が多くなり、今年の10月から活動を休止させていただいておりました。 また1月からアニメが放送されるということもあり休業中ではありましたが、その準備をしながら回復に向けて努めてまいりました。 しかしながら回復の兆しは見えず、このまま仕事を続けるのは難しい状態となりました。 医師からも活動を続けながら、体調を回復させることは難しいと判断されました。悔しくて、どうしようもなくて、受け入れたくないという気持ちでいっぱいでした。 休業中自分と向き合い、この状態で22/7としてこれから先も元気に活動を続けられるのか、

    topiyama
    topiyama 2019/12/11
  • 玉澤徳一郎へ https://tamazawatokuichiro.com/

    私と玉澤と吉田君は、盛岡一高の柔道部の同期として青春を共にした。玉澤は早稲田大学に進学し、昭和44年の衆議院選へ出馬することになる 早稲田大学に進学した玉澤は、M・R・A(道徳再武装)という団体に入信、没頭して約2年間休学し、中南米を演劇等して回っていた。そんな玉澤の大学院時代に、私は、親も出さなかった学費を、手をドロにして野菜を作り、かせいだ金を願われるまませっせっと送っていた。 大学院を卒業後の昭和44年、衆議院選挙に出馬することになると、私は事務局長として、吉田君と共に選挙活動を行うことになった。 投票日の夜、太田橋の下で事務所の紙類を全部燃した。 バラマキメモは隠し持ってた。何が起きても、玉を守るの一念からである。一万八千の得票であったが、小生誰も出来ないことを、やってのけたの気分で誇りであった。投票の翌日文章違反が一つ出た、来たなと思い、バラマキメモを水で溶かしトイレに流した。

    topiyama
    topiyama 2019/12/11
    きねんブクマ(archiveやんけ)
  • HHKBのControlキーはなぜAの左なんだぜ

    現在のほとんど全ての英数キーボードにおけるControlキーの位置は、一番左の一番下にある。それに対してHHKB(Happy Hacking Keyboard)は発売されて20年以上、Aキーの左隣にControlを配置し続けている。HHKBを開発・販売するPFUはなぜそこにこだわるのか? MS-DOSの時代に一斉を風靡したNECPC-9801の、そしてApple Macintoshの初代JISキーボードはAキーの左隣にControlキーが配置されている(正確にはPC-9801ではAのすぐ左はCaps、そのまた左がControlだった)。てっきりこの辺りがHHKBのキー配列の原点なのだろうと思っていたのだが、その仮説はあっさり覆された。 PFUの松秀樹広報戦略室長は、このキー配列はSun type3キーボードを参考にしたのだと話す。現代人はほぼ知らないであろう、伝説的なコンピュータに使わ

    HHKBのControlキーはなぜAの左なんだぜ
    topiyama
    topiyama 2019/12/11
    左下Ctrlは左手の掌、小指の付け根あたりで押すものだと思ってた。
  • 徳井青空「言う機会がないからここで言うんですけど…」30歳バースデーライブに込めた10年分の感謝の気持ち | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    12月26日で30歳になる徳井青空が自身初となるバースデーライブを大宮ソニックシティで開催!声優デビュー10周年という節目の年に、作品、キャラクター、ファンへの心のこもった思いとともに『徳井青空 Birthday LIVE “10&30”』を開催する。なぜライブなのか、なぜこのタイミングなのか。素直な気持ちを語ってくれた。 ミルキィホームズとμ'sは「家族」と「青春」 10年間で最も思い出深い2つの作品 ――まず、ライブの冠にもあります声優デビュー10周年ということで、徳井さんにとっていちばん思い出深い作品からお聞きしたいのですが、やはりここは『探偵オペラ ミルキィホームズ』でしょうか。 そうですね。養成所にいたときに、木谷(高明)さんから「ミルキィホームズっていう企画をやるんですけど参加しませんか」というふうに声をかけていただいたのがすべての始まりのきっかけだったので、すごく思い出深いで

    徳井青空「言う機会がないからここで言うんですけど…」30歳バースデーライブに込めた10年分の感謝の気持ち | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
    topiyama
    topiyama 2019/12/11