タグ

ブックマーク / yurucaharamascot.com (211)

  • 「もころん」の青は小田急ロマンスカーがモデル?|ゆるキャラ

    この記事では、小田急電鉄のキャラクター「もころん」と小田急ロマンスカーについて紹介します。 もころん について 「もころん」はもこもこなウサギがモチーフの小田急のキャラクターで、「小田急子育て応援マスコット」と呼ばれています。小田急ロマンスカーのポシェットを肩からかかけています。 「もころん」は、この記事の写真を見ての通り、青いボディですが、これは「青いロマンスカー. MSE (60000形) 」の色をモデルにしたのでは?という気がしてなりませんでした。 「けいきゅん」や「のるるん」等多くの電車のキャラクターは、車両がモデルであり、がモチーフの「そうにゃん」でも相鉄線のマークを取り込んでいるので、ウサギキャラクターの「もころん」も(ポシェット以外の)体のどこかにロマンスカーの特徴等が残っているのかな?と気になっていました。このことの説明は記事執筆(2024年7月12日頃)時点公式サイトの

    「もころん」の青は小田急ロマンスカーがモデル?|ゆるキャラ
  • 「つちまる」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その5|ゆるキャラ

    この記事では、「つちまる」(茨城県土浦市)、「ひたまる」(茨城県常陸大宮市)について紹介します。 つちまる つちまるについて 「つちまる」は茨城県土浦市の特産品であるレンコンをモチーフにした、茨城県土浦市の公式マスコットキャラクターです。最初「つちまる」を見た時、あまりにもピカチュウに似すぎていると思い、株式会社ポケモン(任天堂)から訴えられるのでは?と心配しました。訴えられていなかったようで良かったです。(^o^) 以上、公式サイト、その他の情報等をまとめました。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 つちまるの写真等 世界キャラクターさみっと in 羽生 (2014年) 下の写真は、2015年に埼玉県羽生市で行われた「世界キャラクター さみっと in 羽生」からの写真です。 ぐんまちゃん30周年記念 ご当地キャラカーニバル 下の写真は

    「つちまる」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その5|ゆるキャラ
  • 「ももりん」と福島市の桃とリンゴ|ゆるキャラ

    この記事では、福島県福島市観光PRキャラクター「ももりん」と福島の特産「モモ」と「リンゴ」について紹介します。 ももりん について 「ももりん」は、福島県福島市観光PRキャラクターで、福島県福島市の特産品である「桃(もも)」と「林檎(りんご)」より名付けられました。では、頭が桃で体がリンゴか?というとそうではなく、うさぎのキャラクターです。それは、雪どけの時期に見える雪型がウサギのように見える為だそうです。著者はまだ実際にウサギの雪型を見たことがないですが、機会が出来ればこの記事を更新します。 また、2014年には「ももりん」のライバル「ブラックももりん」というキャラクターが誕生したそうです。恐らく、「みきゃん」のライバル「ダークみきゃん」や「ひこにゃん」のライバル「わるにゃんこ将軍」に似たようなキャラクターかな?と著者は想定しています。何か分かればこの記事を更新します。 以上、公式サイト

    「ももりん」と福島市の桃とリンゴ|ゆるキャラ
  • 「アライッペ」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その4|ゆるキャラ

    この記事では、「アライッペ」(茨城県東茨城群大洗町)、「あんちゃん・こうちゃん」(茨城県北茨城市)について紹介します。 アライッペ アライッペについて 「アライッペ」は、大洗町特産のシラスとハマグリをモチーフにした、茨城県東茨城群大洗町イメージキャラクターです。体全体でシラスを、口はハマグリをイメージして、大洗町と茨城県弁の「だっぺ」から「アライッペ」という名前になりました。(公式サイト、その他の資料の情報等をまとめました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 アライッペの写真等 おいでよ 北関東 いばらき・とちぎ・ぐんまフェア2017 下の写真は、2017年に東京池袋にあるサンシャインシティで開催された「おいでよ 北関東 いばらき・とちぎ・ぐんまフェア2017」より、「アライッペ」の登場です。 左側、右側から見た「アライッペ」です。

    「アライッペ」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その4|ゆるキャラ
  • 「めじろん」(大分県ゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ

    この記事では、大分県のマスコットキャラクター「めじろん」について紹介します。 めじろん について 「めじろん」は、大分県のマスコットキャラクターで、大分県応援団”鳥”との役職を持っています。公式サイトには明記が見当たりませんでしたが、大分県の鳥は「めじろ」であり、大分県の特産品は「かぼす」であることから緑色のめじろによく似たキャラクターが誕生したと思われます。 県を代表する公式キャラクターは、国体の後に県の公式キャラクターになるパターンが多いですが、「めじろん」も例外ではなく、もともとは2008年に開催された「第63回国民体育大会・チャレンジ!おおいた国体」、「第8回全国障害者スポーツ大会・チャレンジ!おおいた大会」のマスコットキャラクターでありましたが、大会終了後に大分県のマスコットキャラクターになったそうです。 以上、公式サイト、その他の情報等をまとめました。 詳細は、「公式サイト・そ

    「めじろん」(大分県ゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ
  • 「いちかわうそ君」と市川市動植物園|ゆるキャラ

    この記事では、千葉県市川市の市川商工会青年部のキャラクター「いちかわうそ君」と「いちかわうそ君」がモデルの市川市動植物園のコツメカワウソについて紹介します。 いちかわうそ君 について 「いちかわうそ君」は、千葉県市川市にある市川商工会青年部が製作した市川市非公認のキャラクターです。千葉県市川市にある市川市動植物園のコツメカワウソがモデルとなっているらしく、顔の形は梨になっており、梨のポシェットを持っています。梨に宿ったカワウソのタマゴから生まれた妖精とのキャラクター設定となっているようです。 以上、資料等をまとめました。 いちかわうそ君 写真集 「母の日」イベント (2024年) 下の写真は、2024年に市川真間駅(母の日は「市川ママ駅」になるそうです)で開催された「「母の日」イベント」より、「いちかわうそ君」の登場です。 「いちかわうそ君」のポーズ集です。駅周辺をお散歩中にいろいろとポー

    「いちかわうそ君」と市川市動植物園|ゆるキャラ
  • 「おづみん」等の大阪府ゆるキャラ写真集|ゆるキャラ

    この記事では、「おづみん」(大阪府泉大津市)、「なすびん」(大阪府泉州地区)について紹介します。 おづみん おづみん について 「おづみん」は、日一の毛布のまちと言われている大阪府泉大津市のキャラクターです。泉大津市の毛布工場で生まれた羊精というキャラクター設定です。 「おづみん」の外見は羊のキャラクターなので南大津市は大都市のイメージの強い大阪でもたくさんの羊が飼育されている所もあるんだなあと著者は最初誤解していましたが、泉大津市で羊が飼育されているわけではなく、実は北海道産の羊毛が使われていて、羊毛から毛布を作る技術をPRしているそうです。 以上、公式サイトと泉大津市の職員さんからのヒアリング内容をまとめました。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 おづみん 写真集 ナンバーワンフェスタin東京日橋 下の写真は、2022年に東京

    「おづみん」等の大阪府ゆるキャラ写真集|ゆるキャラ
  • 福生七夕まつりの妖精「たっけー☆☆」|ゆるキャラ

    この記事では、「たっけー☆☆」(東京都福生市)と福生七夕まつりについて紹介します。 去年、60年以上の歴史ある有名なお祭り「福生七夕まつり」に行ってきました。福生駅を降りると、思った通りすごい数の人、駅の改札を降りたところから七夕の飾りが飾られていました。そして、右側に見えるのが、この街のキャラクター「たっけー☆☆」です。 たっけー☆☆ について 「たっけー☆☆」は、東京都福生市公式キャラクターであり、福生七夕まつりから誕生した竹(飾り)の妖精とのキャラクター設定となっています。 公式サイトには「「たっけー☆☆ハイタッチ」でみんなに幸せを運ぶ!!」と記載されているので、私も今度「たっけー☆☆」と合ったらハイタッチしてみたいと思います。(^^) 以上、公式サイトその他資料を参考にその他の資料等をまとめました。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下

    福生七夕まつりの妖精「たっけー☆☆」|ゆるキャラ
  • 「ちかまる君」等の長崎県ゆるキャラ写真集 その4|ゆるキャラ

    この記事では、「ちかまる君」(長崎県北松浦郡小値賀町)、「あミ~ご・みことちゃん」(長崎県南松浦郡新上五島町)について紹介します。 ちかまる君 ちかまる君 について 「ちかまる君」は、長崎県北松浦郡小値賀町の野崎島に住む「キュウシュウジカ」がモチーフのキャラクターです。正確には、「キュウシュウジカ」の着ぐるみを着た男の子です。(公式サイトを参考にその他の資料等をまとめました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 ちかまる君 写真集 町イチ!村イチ!2017 下の写真は、2017年に東京国際フォーラムで行われた、全国の町村の特産品をアピールするイベントである、「町イチ!村イチ」より、「ちかまる君」の登場です。 (左側の)「さつまるちゃん」(鹿児島県薩摩郡さつま町)とのコラボです。 ※ 随時写真追加予定 公式サイトとその他最新情報等 「ち

    「ちかまる君」等の長崎県ゆるキャラ写真集 その4|ゆるキャラ
  • 「ぺるりん」とペリーゆかりの地(下田市)|ゆるキャラ

    この記事では、静岡県下田市PRマスコットキャラクター「ぺるりん」と、「ぺるりん」がPRしているペリー提督ゆかりの地について紹介します。 ぺるりん について 「ぺるりん」は、下田市PRマスコットキャラクターです。マシュー・ペリーとペンギンを掛け合わせた形で名付けられており、ペリーの服を着たペンギンのキャラクターです。 「ペリー」に関しては静岡県下田市は、「開国のまち」がキャッチコピーであり、日米和親条約附録下田条約を締結させたこともあり、「ペリー」の服は十分納得出来ますが、「ペンギン」に関しては分からず、(もしかして下田海中水族館のペンギンがモデル?)と気になり、「ぺるりん」を考案した下田商工会議所に聞いてみることにしました。 下田商工会議所の職員さんのご回答は、ぺるりんのペンギンは、下田海中水族館のペンギンとは全く関係なく、 下田市の紋章がペンギンに似ている 為、ペンギンのキャラクターとな

    「ぺるりん」とペリーゆかりの地(下田市)|ゆるキャラ
  • 八女茶をPRする「やめ茶丸」|ゆるキャラ

    この記事では、「やめ茶丸」(福岡県茶業推進協議会)と「やめ茶丸」がPRする八女茶について紹介します。 やめ茶丸 について 「やめ茶丸」は、福岡県茶業推進協議会によって誕生した八女茶のマスコットキャラクターです。急須の頭を持ち、茶葉の色である緑を基調としたキャラクターで、八女茶をがんばってPRしています。 以上、公式サイトを参考にその他の資料等をまとめました。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 やめ茶丸 写真集 うまかもん よかもん 福岡展 下の写真は、東京の池袋にある東武百貨店で開催された「うまかもん よかもん 福岡展」より、「やめ茶丸」の登場です。 「やめ茶丸」のポーズ集です。左側、中央、右側から見た「やめ茶丸」です。 八女茶をPRしている「やめ茶丸」です。 「やめ茶丸」の後ろ姿です。 ※ 随時写真追加予定 八女茶をPRする「やめ茶

    八女茶をPRする「やめ茶丸」|ゆるキャラ
  • 「三太」等の富山県ゆるキャラ写真集 その5|ゆるキャラ

    この記事では、「三太」(富山県新川郡上市町)、「キラリン」(富山県滑川市)について紹介します。 三太 三太 について 「三太」は、富山県中新川郡上市町にあるライブリード株式会社という企業のキャラクターです。ライブリード株式会社「カモシカnet」というオンラインショップの店長も務めているニホンカモシカのキャラクターです。 また、「三太」のお腹は富山県の地形になっているのが特徴です。 大抵のゆるキャラは、2~3頭身でかわいらしいというイメージを持っていると思いますが、ニホンカモシカをリアルに再現された姿は、著者の私も最初は違和感を感じ、「三太」を見て泣き出す子供もいたそうです。しかし、ゆるキャラの大型イベントや首都圏のイベント等にも登場した成果もあったためか、徐々に知名度も人気も上がり、最近は2024年9月に上市町公認アンバサダーにもなり、今後の活躍が楽しみです。 以上、公式サイトを参考にその

    「三太」等の富山県ゆるキャラ写真集 その5|ゆるキャラ
  • 「チェリン」等の山形県ゆるキャラ写真集 その6|ゆるキャラ

    この記事では、「チェリン」(山形県寒河江市)、「らふらん」(山形県JA全農山形オリジナルキャラクター)について紹介します。 チェリン チェリン について 「チェリン」は、さくらんぼの妖精というキャラクター設定の寒河江市イメージキャラクターで、頭にはさくらんぼ(右が佐藤錦で左が紅秀峰らしいですが、著者にはどちらも同じように見えます。)、首には新そばのマフラー、おなかには寒河江市の花「つつじ」をして、全身で寒河江市をPRしています。 以上、公式サイトとイベントのスタッフさんの説明のヒアリング、その他の情報等をまとめました。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 チェリン 写真集 寒河江観光キャラバン (2024年) 下の写真は、2024年にJR北千住駅北口改札前で開催された寒河江観光キャラバンより、「チェリン」の登場です。 「チェリン」のポー

    「チェリン」等の山形県ゆるキャラ写真集 その6|ゆるキャラ
  • 「ふじっぴー」等の静岡県のゆるキャラ写真集 その2|ゆるキャラ

    この記事では、「ふじっぴー」(静岡県)、「よし吉」(静岡県榛原郡吉田町) について紹介します。 ふじっぴー ふじっぴー について 「ふじっぴー」は、富士山をモチーフとした静岡県イメージキャラクターです。また、体の色は駿河湾のブルーを表現しているそうです。「ふじっぴー」のおしりが跳ね上がっているのは、著者は最初シッポかと思いましたが、実は「静岡(しずおか)」の頭文字の「し」を表現しているそうです。 県全体の公式キャラクターは、国体の後に県の公式キャラクターになるパターンが多いですが、「ふじっぴー」も例外ではなく、2003年に開催された第58回国民体育大会「NEW!!わかふじ国体」、第3回全国障害者スポーツ大会「わかふじ大会」のキャラクターから静岡県イメージキャラクターになったそうです。 以上、公式サイト、その他の情報等をまとめました。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイト

    「ふじっぴー」等の静岡県のゆるキャラ写真集 その2|ゆるキャラ
  • 七夕キャラクター(七夕に関するゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ

    七夕キャラクター(七夕に関するゆるキャラ)のまとめ 今年もそろそろ、七夕の季節が近づいて来ました。日全国で七夕まつりなどが開催されますが、その祭りを盛り上げるゆるキャラ達も活躍しています。 私が思い浮かんだ七夕に関するゆるキャラは、下記の通りですが、実際まだまだありそうです。七夕に関するキャラクターの追加、リンクの追加と写真の更新等は随時行う予定です。 星のあまん (大阪府交野市) 「星のあまん」は、七夕伝説の発祥地と言われている大阪府交野市のキャラクターです。「星のあまん」についての詳細は、下記の記事を参照して下さい。 https://yurucaharamascot.com/hoshinoaman きーぼー (愛知県安城市) 「きーぼー」は、愛知県安城市の「願いごと日一。安城七夕まつり」の公式キャラクターです。「きーぼー」についての詳細は、下記の記事を参照して下さい。 https:

    七夕キャラクター(七夕に関するゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ
  • 水(海、湖、川、波等)キャラクターのまとめ|ゆるキャラ

    水(海、湖、川、波等)キャラクターのまとめ 「この地方は、海がきれい」、「この地方の自慢は美しい湖」等、海、湖、川、波、渦潮等をPRする地方も多いため、海、湖、川等の水がモチーフのキャラクターはたくさんいます。ゆるキャラの世界では、なんと液体である水までも例えば湖の地形などを頭にして着ぐるみ化されています。 私が知っている水のキャラクターは、下記の通りです。実際はまだまだありそうです。ゆるキャラの情報、記事リンクの追加と写真の更新等は随時行います。 ウォー太郎(富山県黒部市) 「ウォー太郎」は、富山県黒部市の名水PRするキャラクターです。このキャラクターは、あの藤子不二雄A先生がデザインを致しました。 「ウォー太郎」についての記事は、下記を参照して下さい。 https://yurucaharamascot.com/toyama3 呉氏 (広島県呉市) 「呉氏」は、広島県呉市公認のマスコット

    水(海、湖、川、波等)キャラクターのまとめ|ゆるキャラ
  • 武士キャラクター(武将ゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ

    武士キャラクター(武将ゆるキャラ)のまとめ 最近、大河ドラマ等を見る度にそのドラマの主人公や登場人物がモチーフのゆるキャラが次々とそのドラマが舞台の観光地をPRしているのをよく見かけます。武士・武将がモデルのゆるキャラもや犬がモチーフのキャラクターに負けないぐらい多いのでは?と思ってきました。また、武将ゆるキャラだけで時代劇が出来そうな気もします。(^^) 私が思い浮かんだ武士・武将のゆるキャラは、下記の通りですが、実際まだまだありそうです。武士・武将キャラクターの追加、リンクの追加と写真の更新等は随時行う予定です。 うとん行長しゃん (小西行長) 「うとん行長しゃん」は、キリシタン大名の小西行長をモデルとした熊県宇土市のキャラクターです。「うとん行長しゃん」についての詳細は、下記の記事を参照して下さい。 https://yurucaharamascot.com/kimamoto4 梅

    武士キャラクター(武将ゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ
  • 「西郷どん」等の鹿児島県ゆるキャラ写真集 その1|ゆるキャラ

    この記事では、「西郷どん」(鹿児島県鹿児島市)、「キバッチョ」(鹿児島県枕崎市)について紹介します。 西郷どん 西郷どん について 「西郷どん」は、西郷隆盛をモチーフとした「維新のふるさと鹿児島市」の観光PRキャラクターで、鹿児島県鹿児島市をPRしています。 このキャラクターについて、2つ気になることがありました。 1.NHKの大河ドラマにも「西郷どん(せごどんと読みます)」がありますが、ドラマを盛り上げる(PRする)為に誕生したキャラクターか?、大河ドラマと何か関係はあるか? 2.「西郷どん」の公式サイトのプロフィールに「憧れの西郷さんのような人になれるように、日々鍛錬中。」と記載されてますが、「西郷どん」はどんなキャラクター設定なのか気になりました。少なくとも、「西郷隆盛が現在によみがえった」との設定ではなさそう。。それでは「西郷隆盛の魂がぬいぐるみに乗り移って誕生した?」それとも「西

    「西郷どん」等の鹿児島県ゆるキャラ写真集 その1|ゆるキャラ
  • 魚キャラクター(魚のゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ

    魚キャラクター(魚のゆるキャラ)のまとめ 海を持つ地域は、その地の特産の魚をPRするキャラクターが非常に多いかなと思います。この記事ではその魚がモチーフのキャラクターをまとめてみました。 私が知っている魚のゆるキャラは、下記の通りです。実際はまだまだありそうです。ゆるキャラの情報、記事リンクの追加と写真の更新等は随時行います。 アライッペ (茨城県東茨城群大洗町) 「アライッペ」は、シラスがモチーフにした、茨城県東茨城群大洗町イメージキャラクターです。 「アライッペ」についての記事は、下記を参照して下さい。 https://yurucaharamascot.com/ibaragi1#i-5 有明ガタゴロウ (佐賀県) 「有明ガタゴロウ」は、佐賀県の有明海に住むムツゴロウがモチーフの、佐賀県の非公認ご当地キャラクターです。 「有明ガタゴロウ」についての記事は、下記を参照して下さい。 http

    魚キャラクター(魚のゆるキャラ)のまとめ|ゆるキャラ
  • 横濱ハーバーのキャラクター「ハーバーくん」|ゆるキャラ

    この記事では、横浜社のある株式会社ありあけのキャラクター「ハーバーくん」と「ハーバーくん」がPRする「横濱ハーバー」のお菓子について紹介します。 また、「ハーバーくん」は企業のキャラクターですが、この記事作成については2024年5月6日の横浜赤レンガ倉庫でのイベントにて、株式会社ありあけ様のスタッフさんから許可を頂きました。 先日、神奈川県横浜市にある赤レンガ倉庫に行ったら、大きな船を見つけました。株式会社ありあけの銘菓「横濱ハーバー」のパッケージに出てくる船のようです。その船に近づいてみると。。。 船にキャラクターが載っていました。また、株式会社ありあけの新商品「横濱ハーバー ミニ ダブルマロン」のサンプルが配られていました。こちらのキャラクターは、株式会社ありあけのキャラクター「ハーバーくん」です。 ハーバーくん について 「ハーバーくん」は、株式会社ありあけが、人気銘菓「横濱ハー

    横濱ハーバーのキャラクター「ハーバーくん」|ゆるキャラ