タグ

2011年2月18日のブックマーク (4件)

  • ブラック企業に未来を託したくはない。 - 情報の海の漂流者

    ワタミ・ブラック企業伝説まとめ - こころ世代のテンノーゲーム これは2chまとめ中心だから信憑性の面で色々あれだけど、報道されたニュースでも似たような話がわんさかあって嫌になる。 追記 報道まとめてくれた人がいたのでリンク貼っときます 村野瀬玲奈の秘書課広報室 | 東京都全体をワタミ化してはなりません。 さて問題。 Q:従業員を無茶な残業でこき使います。それで心や体の具合を悪くした人の面倒をみるのは? A:家族や国や地方自治体です。 Q:大学卒業の方を、その人の子供が大学に行けないような給料でこき使います。次世代はどうなるでしょうか? A:自力では大学進学コストを賄えないので、国や地方自治体がどうにかしないと、人材の再生産ができません。 ブラック企業というのは、従業員から搾り取るだけ絞りとって後始末を国や地方自治体に押し付けているのだし、社会がコストを払って育ててきた人材を略奪農法でガシ

    ブラック企業に未来を託したくはない。 - 情報の海の漂流者
    tora_17
    tora_17 2011/02/18
    「ブラック企業というのは(中略)社会がコストを払って育ててきた人材を略奪農法でガシガシ収穫しているわけである。彼らの利益は基本的に社会からの収奪から成り立つ」 仰るとおり。
  • 「不況下の結婚観」―結婚で「死にたい」が「楽しい」に変わった男の告白 | 非モテタイムズ @himotetimez

    tora_17
    tora_17 2011/02/18
    タイトルだけ読んで熱烈な女性ドラゴンズサポーターのことかと思ってたら違った
  • 後悔しない、ハンドル名のつけ方 - ココロ社

    継続的なネットでの活動を視野に入れるなら、ハンドル名は必須です いままで、日において、ネットでなんらかの活動をするときは、ハンドル名をつけるというのが常識でしたが、facebookなどにより、実名で活動する、という選択肢が生まれました。人間という生き物は、自分につけるもう一つの名前ですら思いつかないという、基的にクリエイティビティに乏しい生き物なので、これからネットデビューする人については実名の割合が増えてくるかと思いますが、それでもなお、ハンドル名で活動することをおすすめします。 なぜかというと理由は3つあります。 (1)ハンドル名は実名よりも覚えやすいから 仕事で間違いやすい名前ってありますよね。誰でも、「うーん、なんとか村さんか、村なんとかさんか、とにかく村がつく人」みたいなうろ覚えがあったりするものです。村岡さんとかって村田さんとか岡村さんと間違われてしまって困っていると推察さ

    後悔しない、ハンドル名のつけ方 - ココロ社
    tora_17
    tora_17 2011/02/18
    「現在東京にいるからそれっぽい(?)名前にしよう」→「とらじろう」→「とら」。/これはまだ良かったほうだけど本名をもじった昔のHNは今じゃとても使えないw
  • ぶく速 暗い小説教えてください

    1 名前: ベイちゃん(東日)[] 投稿日:2011/02/01(火) 22:59:04.23 ID:0cXhgL0d0 ?PLT(12001) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/zuzagiko16.gif 救われないやつでお願いします 2 名前: いくえちゃん(茨城県)[] 投稿日:2011/02/01(火) 22:59:27.53 ID:fyHCwNZ+0 KAGEROU 3 名前: 天女(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/01(火) 23:00:10.73 ID:g/VpH5wq0 KAGEROU 4 名前: スッピー(dion軍)[] 投稿日:2011/02/01(火) 23:01:06.45 ID:Xp0gfo/M0 >>1 おまえの人生小説化しろ 5 名前: アイちゃん(千葉県)[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 23:01:3

    tora_17
    tora_17 2011/02/18
    内容は既に分かっちゃってるけど『隣の家の少女』だけは絶対に読める気がしない。