2021年8月20日のブックマーク (3件)

  • ホンダ「カブ」歯がゆい快走 バイク市場活況も供給不足 - 日本経済新聞

    国内のバイク販売が活況だ。今年上期の原付きを除く出荷台数は前年同期比で3割増となった。ホンダの「ハンターカブ」などバイク各社がアジアで開発や生産した世界戦略車が、新型コロナウイルス禍でのアウトドアブームなどで人気を博す。ただ、コンテナ不足などによる供給遅延が長期化。電動化対応も求められており、ブームの先に難題が待ち受ける。「入荷したらすぐ売れる。次の入荷は12月ごろ、それを逃したら来年2月ごろ

    ホンダ「カブ」歯がゆい快走 バイク市場活況も供給不足 - 日本経済新聞
    torajan
    torajan 2021/08/20
    「カブ」はカラシニコフAK-47に似ている。いいい加減なメンテでも何故か壊れずずっと使える。
  • 【独自入手】太平洋戦争で精神疾患 元日本兵の追跡調査資料 | NHKニュース

    太平洋戦争などで精神疾患となった元日兵100人余りについて、戦後、追跡調査した資料をNHKが独自に入手しました。資料には症状の原因となった戦場での過酷な体験や戦後も差別を受けた実態が記されています。 この調査は日中戦争や太平洋戦争の際、精神疾患となった兵士を収容していた千葉県の病院に勤務した精神科医の目黒克己さん(88)が昭和40年までに行ったもので、104人の元兵士から聞き取りなどをした調査資料は800ページ余りに上ります。 調査の結果、4分の1にあたる26人は戦後およそ20年がたってもPTSD=心的外傷後ストレス障害とみられる症状などが残っていました。 資料には発症の原因となった戦場での過酷な体験が記され、このうち中国で従軍していた元兵士は、ゲリラを討伐するためとして集落を襲った時のことを語っていました。 地下室で人の気配がしたため手投げ弾を投げ入れたということで「地下室をのぞいたと

    【独自入手】太平洋戦争で精神疾患 元日本兵の追跡調査資料 | NHKニュース
    torajan
    torajan 2021/08/20
    90年代の話;不眠症の男性患者様。戦時中に南方で、後方の同僚の手榴弾が暴発し数人が亡くなったり、外傷治療ができず蛆にまみれたり、戦後50年経っても思い出して眠れなくなるとか。他にもおられた。
  • 納豆の新たな一手を開拓したい

    前回:からし 前々回:納豆炒め 3回前:柚子胡椒 4回前:生卵 5回前:キムチマヨ 他に何かバリエーションある?

    納豆の新たな一手を開拓したい
    torajan
    torajan 2021/08/20
    納豆の自作おすすめ。 豆を変えると違った味になる。ヘルシオホットクックでは一度に500g以上作れるし(そんなに作ってどうする)。