2018年7月9日のブックマーク (2件)

  • 【お絵かき講座】これからイラストを描いてみたい方へ。 - コミックエッセイ-モノクロ家計簿

    絵が描けるってすごい? ブログを始める以前の友達やwebで知り合う人は絵を描く人が殆どなので、ある程度絵が描ける、描いていることが普通という人たちの中にずっといたので、ブログを始めてから私レベルででも凄いと言われるのに、いまだにちょっと慣れません。 それだけ、絵に興味ある方や、描けると嬉しいな〜という方が多いという印象ですので、独学でやってる私が思ってることではありますが、イラストをこれから描いてみたいという方に教えれるポイントをまとめてみました。 線を描くのに慣れよう 何言ってるの?線くらい引けるよって思われるかもしれませんが、まあ聞いて。そもそも文字を書く時と、絵を書く時に使ってる手の筋肉って違うと思うんですよね。手の動きから違うので、動画にまとめてみました。 個人差はあると思いますが、文字を書いてる時よりも、絵を書いてる時の方がペンが伸びやかに動いているのをわかりますか?こんなにシャ

    【お絵かき講座】これからイラストを描いてみたい方へ。 - コミックエッセイ-モノクロ家計簿
    torakono
    torakono 2018/07/09
  • 私たちが「クソどうでもいい仕事」に忙殺されてしまう意外な理由(藤田 結子) @gendai_biz

    「クソどうでもいい仕事」という現象 W杯前の5月上旬、サッカー日本代表田圭佑選手が、分厚い学術書『負債論』(以文社、2016年)を「最近読んだお気に入りの」とツイートして話題になった。 一方、海の向こうイギリスでは、その著者・社会人類学者デヴィッド・グレーバーの新刊書が話題になっている。 そのが、5月中旬に出版された『Bullshit Jobs: A Theory(クソどうでもいい仕事-その理論)』(邦訳は未刊行)だ。 グレーバーは、2013年にのもととなる「クソどうでもいい仕事という現象」(1)という題の小論を発表し、インターネット上で大評判になった。 このエッセイは10ヵ国語以上に訳され、掲載したウェブサイトへのアクセスは1日で数百万に達したという。 「Bullshit(ブルシット)」は、英語を話す人々にとっては下品なののしり言葉で、「くっそどうでもいい!」「うそだろ!」とい

    私たちが「クソどうでもいい仕事」に忙殺されてしまう意外な理由(藤田 結子) @gendai_biz
    torakono
    torakono 2018/07/09