タグ

2006年7月11日のブックマーク (4件)

  • @nifty:デイリーポータルZ:猫キャバクラ

    困ったことに最近疲れている。 こんな時はぱーっとキャバクラへ行こう。 そこはかわいこちゃんに接客される場所。 飲酒なし、同伴なし、おさわり有り。 ただし相手してくれるのは。気分次第で逃げられることもアリ。 (佐倉 美穂) キャバクラは言い過ぎでした 私はを勝手に「セラピストの先生」と呼んでいる。 疲れた時は岩盤浴よりもマッサージよりもといちゃいちゃしたいのだ。 というわけで、今回訪れたのは千葉の房総にある「だ(にゃんだ)!PARK」。 何度か来たことのある、馴染みの店だ。 太い国道を隔てた隣の「道の駅」にいても聞こえてくる、の声で歌われたディープパープルのスモークオンザウォーター。 脱力する可愛さだ。

  • ドコモ、auが絵文字変換サービスを開始

    NTTドコモとauは、他社の携帯電話宛に絵文字入りのメールを送信できるサービスを提供する。ドコモは7月12日、auは9月5日からサービスの提供を開始する。 これまでドコモのiモードメールに入力された絵文字は、他社の携帯電話に送信される場合は「〓」に変換され、表示できない仕組みだった。今回の変換サービスの提供により、メールに入力された絵文字が他社の類似の絵文字に変換されてメールが送信される。 au(ツーカー含む)では、ドコモ、ボーダフォンの携帯電話宛に絵文字入りのメールを送信する場合、「絵文字め~る」などのEZwebコンテンツを利用する必要があったが、9月5日からは標準サービスとして絵文字の変換機能が提供される。 ドコモ、auとも絵文字変換サービスの利用料は無料で、申し込みも不要。 なお、ボーダフォンでは2005年11月より3G端末のメール(MMS)で同様の絵文字変換サービスを提供している。

    torakuro
    torakuro 2006/07/11
    やっと
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」 - 第348回 PC業界がAppleに学べること

    先週、久々に日通信・最高財務責任者の福田尚久氏にお会いした。この連載の読者には“プリペイド方式の無線通信パッケージ「b-mobile」を販売している会社”と紹介する方が分かり易いかもしれない。 福田氏は'93年からアップルコンピュータジャパンに所属し、その後、日でのマーケティング能力を買われ、スティーブ・ジョブズ氏がAppleCEOとして復帰した際に米Apple Computer社のボードメンバーとして招集された人物。その後、Appleが復活への道を歩むことになった戦略の一部も担当していた。製品としては初代の15型PowerBook(Titanium)とiPodの企画、事業戦略面ではApple直営店(その後のApple Store)の基礎を作り、戦略を推し進めた。 同氏の話を聞いていると、なぜ近年のAppleがここまでの見事な復活を果たしたのかが見えてくる。今の若い世代のApple

  • Shuttle、外付け5インチケース大のCore Duo/Radeon X1400搭載PC

    Shuttle、外付け5インチケース大のCore Duo/Radeon X1400搭載PC ~同社初のタワー型ベアボーンも 7月11日 発表 台湾Shuttleの日法人である日Shuttle株式会社は11日、7月以降に発売予定の新製品発表会を開催。同社キューブシリーズの1号機から開発を手がけてきた社System Development Department Vice PresidentのKen Huang氏が解説を行なった。 ●外付け5インチケース大の超小型PC「XPC X100」 XPC X100は、体サイズが296×210×55mmで、前面にディスクスロットを備え、一見すると外付け光学ドライブかと見まがうが、Windows XPが動作するフル機能のPC。Shuttleからは、ショップなどに半完成品の形で出荷され、各ショップからは完成品のPCとして8月以降に発売される。 標準の仕