タグ

2006年9月14日のブックマーク (4件)

  • ドスパラ、厚さ42ミリのCore 2 Duo搭載mini PC「Prime Super Mini 2」

    ドスパラ、厚さ42ミリのCore 2 Duo搭載mini PC「Prime Super Mini 2」 PCショップ「ドスパラ」を経営するサードウェーブは9月14日、省スペース筐体を採用するCore 2 Duo搭載のmini PC「Prime Super Mini2」を発表、9月15日より予約受け付けを開始する。発売予定日は10月13日で、価格はOS込みモデルが12万2580円、OSレスモデルが10万9980円。またWindows XP Media Center Edition 2005搭載モデルの「Prime Super Mini 2 MCE」もラインアップされる。価格は13万9980円(税込み)。 Prime Super Mini 2は、体サイズ172(幅)×226(奥行き)×42(高さ)ミリの超小型筐体を採用するデスクトップPCで、マザーボードにはモバイル用のIntel 945GM

    ドスパラ、厚さ42ミリのCore 2 Duo搭載mini PC「Prime Super Mini 2」
  • ITmedia +D モバイル:POBox Proの操作感は?──「W43S」

    POBox Proの操作感は?──「W43S」:秋冬モデルの“ここ”が知りたい「W43S」編(1) 質問:POBox Proの使い勝手は? 「POBox Pro」の大きな特徴の1つが「タブ」の切り替えによる文字種の切り替えだ。漢字入力から英数入力やカナ入力に切り替える場合、特定のキーを繰り返し押すか、いったん専用の選択する画面を表示して文字種を選ぶという操作を行うことが多い。 タブ機能を使うと、タブを切り替えた瞬間に候補一覧が表示され、その中から選ぶことができる。予測変換でも異なった文字種を選ぶことはできるが、タブで絞り込めるためよりスピーディな操作が可能だと感じられた。ただし、文字変換で最初に表示するのは予測変換タブのため、タブを切り替えなければ従来のPOBoxと使い勝手は変わらない。

    ITmedia +D モバイル:POBox Proの操作感は?──「W43S」
    torakuro
    torakuro 2006/09/14
    どんどん複雑に進化していく
  • USBメモリがパソコンの追加メモリになる「Windows ReadyBoost」 - GIGAZINE

    Windowsを快適に動かそうと思うとメモリを増設するのが一番手っ取り早いわけですが、初心者にとってメモリ増設はハードルが高いのも事実。 そこで次のWindows VistaではUSBメモリなどのフラッシュメモリデバイスをそのままシステムメモリにする「Windows ReadyBoost」という冗談のような機能が搭載されることになっています。いや、確かにUSBメモリがそのまま拡張メモリになったらいいのになーとはチラッと考えたことはありますが…。 なお、USBメモリだけでなく、SDカードやコンパクトフラッシュなども利用可能です。詳細は以下の通り。 Windows PC アクセラレータ : Windows Vista のパフォーマンス テクノロジ Microsoft Windows Vista: パフォーマンス USBメモリの場合はUSB2.0接続であることが前提で、いわゆる「キャッシュ」とし

    USBメモリがパソコンの追加メモリになる「Windows ReadyBoost」 - GIGAZINE
  • 第一生命

    お探しのページが見つかりませんでした アクセスしようとしたページは、削除されたか、入力したURLが間違っている可能性があるため、表示することができません。 お手数ですが、URLをご確認の上再度お試し頂くか、下記のいずれかからご希望のページへお進みください。 第一生命トップページ サイトマップ 第一生命ホールディングス トップページ 第一生命ホールディングス サイトマップ