2016年9月27日のブックマーク (2件)

  • NASA発表の「エウロパに間欠泉の存在」の意味を考える - クマムシ博士のむしブロ

    Credit: NASA Goddard 現地時間の2016年9月26日にNASAで会見が開かれ、「木星衛星エウロパから吹き出す水と思われる物質を観測した」と発表した。 NASA’s Hubble Spots Possible Water Plumes Erupting on Jupiter's Moon Europa これは先日、小野雅裕さんや藤島皓介さん、そしてここで予想した内容とほぼ一致。今回の予想は優しかった。ただ、私が希望的観測で予想していたエウロパ全域での間欠泉の存在や、有機物の検出については、今回の発表に含まれていなかった。 horikawad.hatenadiary.com エウロパの地表は厚い氷で覆われており、その下には内部海があると信じられていた。液体の水があれば、生命体が潜んでいても不思議ではない。NASAはエウロパの探査計画に力を入れている。 さらに、もしエウロパに

    NASA発表の「エウロパに間欠泉の存在」の意味を考える - クマムシ博士のむしブロ
    toratsugumi
    toratsugumi 2016/09/27
    これで、無着陸サンプルリターンに少し現実味が出た。/ハッブル観測グループが衛星の限界越えて性能引き出してるから、もうこれ以上は無理と再三繰り返していたので、ジェイムズ・ウェッブの投入はよ。
  • Cunliffe氏をはてサ扱いするのはやめにしないか

    もうyunishio氏と同じ側の人だろ はてサの一員と呼ぶにふさわしいレベルの知性と倫理の融合がこの人には見られない 別にはてサのハードルをいたずらに高めようというのではない firstbento氏やksaitou氏やtaka18782氏は勉強が足りないが有望な若手はてサだと思う あと最近とみに老害化が激しいkyo_ju氏もそろそろはてサとして特別に遇するのは苦しくなってきていると思う 彼は左翼であるよりもはてなーであることを、村からの承認を含む馴れ合いを優先していながら、同時にはてサとしてもかつてのエース級の人々が去った今それなりの地位を要求しているように見える 先日増田に上がったharuhiwai18氏絶賛記事につけた嫉妬に満ちたブコメなど目も当てられない いまや差別との戦いの最前線で肩を並べたいと思う人ではない

    Cunliffe氏をはてサ扱いするのはやめにしないか
    toratsugumi
    toratsugumi 2016/09/27
    知性だの倫理だのって、そんなにハードル上げんでも… ところで、人魚唄が今年初めに突如滅亡して以降、はてサの頂点と言えばやはり某瓦斯と眼鏡犬のツートップなのかな?