タグ

2011年8月10日のブックマーク (3件)

  • 猫をスキャナーの上に載せるとこう写る…肉球クッキリな写真15枚 : らばQ

    をスキャナーの上に載せるとこう写る…肉球クッキリな写真15枚 スキャナーの性能は進歩著しく、一般人でも手軽に書籍を取り込めるようになりました。 そのスキャナーの上にが乗っかると、普段とはちょっと違う姿が取り込まれるようです。 肉球がばっちり写し出された、下側から見た写真をご覧ください。 1. 普段見ることのないアングル。 2. スキャナーの性能によって写し出される距離が違うのも面白いところ。 3. スキャナが暖かいのかベッドにしている。 4. 足がおなかに埋まってます。 5. 顔がゆがんでる…。 6. ここまでくると化け! 7. 太っちょのおなか。 8. 口もとがかわいい。 9. おもちゃのネズミが気になるようで。 10. ピンクと黒の肉球。 11. 何かかじってる。 12. スキャナーらしいズレ方。 13. 寝そべってる? 14. 色違いの肉球。 15. 2匹並んで。 肉球って常

    猫をスキャナーの上に載せるとこう写る…肉球クッキリな写真15枚 : らばQ
    torazuka
    torazuka 2011/08/10
    ほほぅ...
  • 富士通、ネットワークの自動設計技術を開発 - 人力よりも消費電力2割削減 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    富士通富士通研究所は8月10日、イーサネットワーク網の自動設計技術を開発したと発表した。人手で設計する場合に比べて、全体の消費電力を約2割削減できたという。 総務省の試算によれば、インターネットトラフィックは毎年約25%ずつ増加しており、今後、クラウド利用の増加などにより、西暦2025年には100テラビット毎秒以上に達すると予測されている。消費電力はネットワークだけでICT全体の20%に及び、ネットワーク全体の消費電力を低減させるための研究開発が各所で進められている現状だ。 今回開発された技術は、データセンターなどの大規模なイーサネットワーク網が対象。ネットワーク構成、拠点間の通信速度、使用する機器などの関係を示した膨大な設計パラメータを、線形計画問題と呼ばれる数学的手法を用いて計算していくスタイルだ。人手による設計ではそれらの要素があまりにも多いために把握が難しく、どうしても余剰消費電

    torazuka
    torazuka 2011/08/10
    ネットワーク設計を線形計画問題として解いてコスト削減、という素晴らしい話。(従来はここまで精度の良いものはなかったってことだろうか?)
  • 削除フラグのはなし

    6. id name pass is_deleted 1 ryu xxx FALSE 2 ken xxx FALSE 3 honda xxx TRUE 8. id name pass is_deleted 1 ryu xxx FALSE 2 ken xxx FALSE 3 honda xxx TRUE 3 honda xxx FALSE

    削除フラグのはなし
    torazuka
    torazuka 2011/08/10
    PKに別の意味を持たせるのはびっくりした。/「テクニックが論理構造に影響を与えないようにするためのテクニック」っていっぱいあるんだろうな。