2010年3月19日のブックマーク (4件)

  • 表現規制、こんにゃくゼリー、ゾーニング

    1. 平成22年第一回都議会定例会/青少年|東京都 東京都青少年問題協議会 【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース 田中秀臣さんによる東京都「非実在青少年規制法案」問題へのツイートまとめ このところ、ネットの一部で話題の件。私のスタンスはコンセンサスに基づく児童ポルノ規制(2007-10-26)に書いたこととあまり変わらない。誤解を恐れずに書けば、日が直接民主主義の国ならとっくに決まっていたことが、間接民主主義によって判断保留となっているのが現状だ。 この変化は、おそらく個人の人生程度のスパンでは、不可逆のものだろう。人権擁護法案への反対運動と同様、今回もデマでも何でもござれの大盛り上がりだ。以前は、一方的な憶測・決め付けを恥じず、そもそも事実の確認を疎かにして他人を罵る姿勢を苦々しく思っていた。しかし絶対に多数

  • カードやレシートでいっぱいの「財布」、上手く整理する方法は? - はてなニュース

    あなたの財布、使わないカードやレシートでいっぱいになっていませんか?パンパンに膨れた財布は重くて使いにくい上、見た目にもイマイチ。そこで今回は、増えすぎたカードやレシートの上手な整理方法から財布選びのポイントまで、今すぐできる「財布の整理術」をご紹介します。 ■財布がいっぱいになる最大の原因?「カード」の整理 クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカードなど、財布のカード入れに収まらないほど、たくさんのカードを持っているという人も多いはず。まずはそんなカード類の整理術です。 <財布に入れるのは“よく使うカード”だけ!> ▽お財布の中のカードを10分で整理 - [家事の知恵]All About ▽どうしてる?財布にギッシリのカード - [シンプルライフ]All About ▽:: カード入れで財布の中を整理 | Hidechin Diary :: 財布にぎっしり詰まったカードも、一度見

    カードやレシートでいっぱいの「財布」、上手く整理する方法は? - はてなニュース
  • 田中秀臣さんによる東京都「非実在青少年規制法案」問題へのツイートまとめ

    田中秀臣 @hidetomitanaka 非実在青少年の件、法案そのものが糞なのはいいとして、むしろ反対する連中の主張がどうも気になってしょうがない。なんというかファナティックというか。まあ数日前にそれでここでも少しもめたが。「表現の自由」って考えたらたぶん「生存権の社会政策」の基礎を考えるのとほぼ並行するほど難しいはず 2010-03-12 23:19:59 田中秀臣 @hidetomitanaka 終局的には、「表現の自由」も異なるビジョン(もしくは価値判断)の問題に帰着するだろうけど、このビジョン(価値判断)は、T.ソウエルや山田雄三の丁寧な議論を想起するまでもなく(いや、想起してほしいがw)、合理的なものであり、実際には実証可能なレベルでもあるはず。 2010-03-12 23:24:14

    田中秀臣さんによる東京都「非実在青少年規制法案」問題へのツイートまとめ
  • http://twitter.com/machiko22/status/10659315795