ブックマーク / gossy54200.net (20)

  • 2023 12/24~12/30 ランニング週記 - ゴシラン

    仕事納めウィークの週記です。 まあ、仕事納めと言っても、仕事の性質上、いつもと変わるようなことは特にないんだがな。 愛用している釧路町プールが冬季休業に入ったんで、今週は「ラン+ローラーウィーク」でした。 ガーミン計測のVO2maxが「60→56」と、自転車事故から一気に下がったんで、ローラーで心肺機能回復を図るのが手っ取り早いかなと。 効果はようわかりませんが、今日の10㎞ランで久々に「キロ5分台」が出せて、ちょっと気をよくしている私です。 少しずつ復活していければいいんだがのう。 遠矢方面18km。1:59:13(6:37)。185spm。124bpm。朝ラン。マイナス9度。一旦国道391号線に出れば、アスファルトが出て走りやすい道になるが、そこに着くまでがツルボコの劣悪路麺だな。特に貝塚大橋付近がむごい。まあ、転ばなかっただけよしとしよう。 pic.twitter.com/kzGE1

    2023 12/24~12/30 ランニング週記 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/30
  • 2023年読んだ本 - ゴシラン

    2023年に読んできたの中で、なんとなくこれがよかったんじゃないかというを紹介していきます。 まず1冊目がこれ。 上達論 基を基から検討する 作者:甲野 善紀,方条 遼雨 PHP研究所 Amazon 武術に関するでしたが、ランニングなどスポーツ全般に共通する「上達するコツ」が書かれているなのではないかと思います。 私が思うに、努力の割には成果が出ない人と言うのは、このに書かれてることが欠けているのではないかと。 自分の持っている「癖」、すなわち「手慣れた動き」を排除することによって、一時的にパフォーマンスは落ちると思いますが、逆にその「癖」が(身体的にせよ精神的にせよ)、長い目で見ると上達の「壁」になっているのではないかと思います。 根的な原理組み替えの三原則として「低負荷・低速・単純」の3つを方条氏は挙げていますが、なまじ実績のある「プライドの高い」人は、「自分の過去の実

    2023年読んだ本 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/29
  • 2023 12/17~12/23 ランニング週記 - ゴシラン

    子供のころは「クリスマスイヴウィーク」で、意味もなくワクワクしていたこの時期だが、もうこの年になると何の感慨も起きないなあ。 物質的に欲しいものも何もないし、と言うか、むしろ不用品の断捨離に忙しく、今日はブックオフで小銭稼ぎをしておりました。 今日は「有馬記念」ということで、年に1度、この日だけ馬券を買うという方もいらっしゃるかと思います。 私は走る前、そこそこ競馬にハマっており、休みの日は競馬新聞片手に、競馬場や場外馬券売り場に行く日々を送っていたのだが、自分が走り出してから、ふと「自分の走る時間も予想できないのに、知らん馬が走る順位なんて予想できるわけないじゃん!」と、競馬に対する興味を一切なくしてしまいました。 「競馬がどうしてもやめられない」という方は、実際に自分が走ってみることを強くお勧めします。 ホントに馬の予想がバカらしくなってきます。 そんなどうでもいいことは置いといて、今

    2023 12/17~12/23 ランニング週記 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/24
  • さようなら釧路町プール - ゴシラン

    釧路界隈に住んでいない方には、どうでもいいことなんですが、釧路には「釧路市」と「釧路町」という2つの自治体が隣り合わせにあります。 「近くに同じ名前の自治体が2つあるなんて、紛らわしい!合併せんか!」という意見もあろうかと思うが、やんごとなき事情によって、そうもいかないわけで。 まあ、この辺のことは、以下の動画を参照してくださればと思います。 釧路市と釧路町はご近所ながらも、色々と敵対しているところがあり、プールも釧路市と釧路町の2か所に設置されているわけです。 で、私は一応釧路市民なわけだが、釧路町プールの方が安くて、家から近くて通いやすいので、あえて「釧路町」の方のプールを利用しているのです。 ただ、ここのプール「12月21日~3月19日」の真冬は営業休止となり、その期間は通年やってる「釧路市」のプールを使わざるを得ないわけだがな。 日は「今年最後の営業」ということで、「無料開放」と

    さようなら釧路町プール - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/20
  • 「BASE BREAD」を食い続ける昼 - ゴシラン

    ここ一ヶ月以上「味覚障害」で、何をってもほとんど味のしないワタクシ。 「どうせ味がしないんだったら、味より栄養を優先して材を選んだ方がいいんじゃないか」と、私が目をつけたのが「完全栄養」であります。 コンビニとかでも売っている「BASE BREAD」。 同じパンでも、100円ぐらいで売っている菓子パンは「糖質と油のかたまり」で、カロリーも高く、栄養的にはあんまりよろしくないが、「完全栄養」と言われている「BASE BREAD」は、果たしてどうなのだろうか? 「BASE BREAD」の栄養成分は、こんな感じです。 わたしゃ、栄養学的にはシロートなもので、果たしてそれぞれの成分にどんな効果があるのかはよくわかりませんが、ここまで来ると「い物」というよりは「べるサプリ」という感じですね。 カロリーは約200kcalと、400kcalぐらいある菓子パンに比べると半分ぐらいで、糖質も20

    「BASE BREAD」を食い続ける昼 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/18
  • 約1年ぶりのアリーナ - ゴシラン

    今日の釧路は、青空が広がり、気温もプラスに上がり、絶好のアウトドア日和… …と、言いたかったのですが、昨日からの降雨と高温の影響で、路面はスケートリンク状態。 これでランニングするのは危険だと判断。 特に今は負傷の影響で、バランス感覚が怪しいものでな。 もったいないような気もするが、今日もローラー台でインドア活動。 これで3日連続のローラー台ですな。 ロードバイクだと全身運動になるのか、背中から肩回りがうっすらと筋肉痛。 脚しか鍛えられないランだけよりも、バランスよく鍛えられるのがクロストレーニングのいいところなのかな。 ローラーを回した後は、栄養を摂って、昼寝をして、エネルギーを蓄えてから「湿原の風アリーナ」へ。 室内ランニングコースのあるアリーナは、確かに冬場は重宝するんだが、土日は基夜しかやってないのが難点ですな。 日が暮れてから、モゾモゾと動き出します。 普段、テレビとかは全く見

    約1年ぶりのアリーナ - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/18
  • 2023 12/10~12/16 ランニング週記 - ゴシラン

    先週の土曜日は2桁気温まで上がった釧路にも、白いものが積もり、そのまま根雪になりそうな勢いですね。 以前よりバランス感覚が鈍っているので、特に夜の帰宅ランでは転倒のリスクがありますな。 外ランにこだわらず、うまく「湿原の風アリーナ」などを使って、室内でぬくぬくとやっていきましょう。 根は「インドア派」なので、そこまで外ランに対するこだわりはありません。 スイムは完全に「長く泳ぐコツ」をつかんだかも。 疲労を考えて1000mでやめてますが、多分1500mはノンストップで行けそうな勢いです。 もうちょいブレス時の抵抗を減らして、「1500m40分以内」で泳げるようになりたいものですな(自分でも、はっきりブレス時に脚が沈んでいるのがわかるレベル)。 体調が戻らんうちは「スイム練」が中心になっていくかも? 今は「過去の幻想」や「他人のSNS」に踊らされずに、自分のできることを淡々とやっていくだけで

    2023 12/10~12/16 ランニング週記 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/17
  • 2023 12/3~12/9 ランニング週記 - ゴシラン

    この週は、水曜に午後年休を取って、脳MRIを撮像し、脳神経外科を受診しました。 「味覚が戻らない」ということを伝えたら、「いや、この出血で味覚に障害がでるわけがない!コロナにでもかかったんじゃないの?」と、嚙み合わない会話で一蹴されてしまいました。 まあ、脳は特に問題ないってことなので、別にいいと言えばいいか。 次回受診は来年6月の予定です。 こういう状態なんで、来年はサロマなど出ている場合じゃないだろうな。 脳に問題はなくても、味覚が戻らないのは色々キツいので、亜鉛サプリをゲットして、昨日より服用を始めました。 これで味覚が戻ればいいんだがな。 なんか、エクセルのまとめを見ると、自分がトライアスリートにでもなったような意識の高さを感じられるが、スイムは途中で何往復したかわからなくなるぐらいにテキトーです。 タイムも遅すぎて嫌になるんで測ってないし。 ただ、「ボトルネック」だったスイムが克

    2023 12/3~12/9 ランニング週記 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/11
  • 20㎞ランからの体調不良 - ゴシラン

    先月「脳出血」でぶっ倒れた私ですが、徐々に体調もよくなってきているかなあと、日は負傷後最長の20㎞ランに挑戦してみましょう。 気温はこの時期にしては5度と高いが、西風が強いので、南北方向にコース取りをして向かい風を避ける作戦で行きます。 走る前に、別海町のふるさと納税返礼品である「ホタテ」をべて、良質のタンパク質を蓄えます。 味覚は失われているが、感はすばらしく、「うまい!」と感じることができましたね。 「うまい」と感じられるものが、どんどん増えていけばいいのだがな。 国道391号線を北上し、家から約10㎞離れた「遠矢駅」へ。 雪もなく、平坦基調で走りやすい道でした。 駅名標。 釧路駅から2駅しか離れていませんが、見事に「数時間に1ワールド」です。 冬季間や悪天候時には運休も多く、通勤に使うには厳しい路線ですな。 今はひっそりとしている遠矢駅だが、ここも来月にSL「冬の湿原号」が走

    20㎞ランからの体調不良 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/10
  • 多分2023年最後のサイクリング - ゴシラン

    北海道民の自転車シーズンは短い。 まあ、雪が積もるからしゃーないところはあるんだがな。 中には「スパイクタイヤ」で冬でも自転車に乗る猛者もいるが、雪以上に寒さで私には無理だ。 んなわけで、大体5~10月が北海道自転車シーズンということになるのだが、今日は12月にも関わらず「最高気温予想2桁」と、自転車に乗るにはちょうどよい気温であった。 今年最後に、ちょっと乗っておくか。 ロードバイクを準備するのは面倒だったので、今日はクロスバイクでまったりと。 予想最高気温こそ2桁なんだが、スタートの9時前は「0度」と寒い。 ガタガタ震えながらスタートいたしました。 サイクリングロードを走って、阿寒町まで行こうかなと思っていたが、サイクリングロードは残念ながら「冬季通行止め」であった。 雪がない今だと、強行突破する気になればできたが、こんなところでルールを破って、ブログが「炎上」するのもめんどくさい。

    多分2023年最後のサイクリング - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/09
  • これがクロールで長く泳ぐコツだ! - ゴシラン

    「ランブログ」のつもりで始めたこのブログでありますが、なんか最近路線変更して「水泳ブログ」になりつつあります。 とは言え、つい最近までクロールで100mも泳げばゼーハーする私が、800mもの距離を連続で泳げるようになったわけですから、この喜びを誰かに伝えたくてウズウズしているわけなのです。 ここ一ヶ月週2ペースで通っている「釧路町温水プール」。 回数券を買えば、一回当たり約300円とお安く使えて、銭湯に比べても非常にお得なのである。 風呂に入るつもりで、プールに浸かって水になじんでいきましょう。 最初のうちは「初心者レーン」で泳いでいた私なのであるが、泳げる距離が伸びていくにつれて、「ここで泳ぐのは違うかな」と「25m完泳レーン」に移動している最近の私です。 とは言え、スピードは100mで3分ぐらいかかるんで、他の人から見れば「邪魔者」的存在であることは否定できない。 この程度の泳力の私が

    これがクロールで長く泳ぐコツだ! - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/08
  • 浮くポイントは「脇の下」 - ゴシラン

    道内は日海側では雪の便りが聞こえてきますが、ここ太平洋側東部は、雪がなくて走るには問題ないですな。 気温は氷点下で寒いですが。 日は自宅から約8㎞離れた「別保公園」を往復。 16㎞は負傷後の最長距離ですね。 味覚は相変わらず戻りませんが、脚は徐々に戻りつつあるような気がします。 別保公園は、春は桜の名所なのですが、この時期は冬枯れの風景になりますね。 あと1ヶ月は雪のない環境で走り続けたいものです。 午後は風呂代わりにプール。 実は銭湯よりも、プールの方が安いし、広くて泳げていいんじゃないかということに最近気づいてしまった。 今はサウナのように頭に刺激が与えられるものよりも、プールの採暖室の方が身体によさそうだしな。 ほとんどカナヅチだった私であるが、今日は連続800mぐらいと、長く泳げるようになってきた。 日々、トモキン先生の動画を見続けている効果なのだろう。 キックは脚をひらひらさ

    浮くポイントは「脇の下」 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/03
  • 2023 11/26~12/2 ランニング週記 - ゴシラン

    正直、よくなっているのかよくなっていないのかわかりませんが、過去の幻想を追い求めず、今を受け入れるしかないですな。 色々思うことはありますが、怪我をするまでが「狂っていた」だけであって、今ぐらいが「少欲知足」を満たすには、ちょうどいいぐらいじゃないのでしょうか。 週間走行距離は50㎞。 ついでに言えば、11月の月間走行距離は202㎞。 負傷前の貯金が活きた形になりますね。 まあ、今の私にとって「月間200㎞」の意味など、何もないわけなのですが。 「ラン、仕事、飯」が終わったら、もう20時ぐらいには身体は抜け殻状態ですね。 ガタっと体力の衰えを感じますが、恐らくこんくらいが世間一般の50代なのでしょう。 知らんけど。 よいなあと思うのは、思うように力が入らないためか、スイムがなぜか連続で長い距離泳げること。 大体100~150mぐらいクロールで泳げば、ゼーハーする私だったのですが、火曜はなぜ

    2023 11/26~12/2 ランニング週記 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/03
  • 大学入試教材を使ってボケ防止 - ゴシラン

    今月の初めに「脳出血」で1週間ほど入院していたわけであるが、このとき強く思ったことは 「ボケ老人にはなりたくない!」 ということである。 まあ、今は「認知症」とか言うのが正確な表現なのかもしれないが、まともに意思疎通ができないのは「ボケている」と言っても差し支えないだろう。 同室に入院されている方を見て、「これが20年後の我が身か?」とガクガクブルブル震えていたのでありました。 そんなわけで、最近「ボケ防止策」として、無駄に通勤時の時間などを利用して、こいつの丸暗記作業をしております。 大学入試用の英単語集「DUO3.0」。 私が高校生のころは存在していなかった教材であるが、ハワイに行ったとき、こいつが一番役立った。 エレベーターで「After you.(お先にどうぞ)」と話しかけられたときは、「おお、DUOそのまんまやんけ!」と、大いに感激した記憶がある。 まあ、今は海外旅行など行く予定

    大学入試教材を使ってボケ防止 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/12/01
  • 味覚障害と食感 - ゴシラン

    負傷したときは「すぐ戻る」だろうと思っていた我が味覚ですが、3週間を過ぎても戻る気配はありませんな。 何をべても味気ないというのは、べるという行為が苦痛にすら感じますが、「栄養をしっかり摂ろう」という心がけと、活動量が以前に比べると落ちているという事情から、体重、体脂肪率ともに順調に増加傾向にあります。 味覚障害の中でも、「何ならえて、何ならダメか」ということは日々考えるようにしています。 今んとこダメなのが、肉肉しいもの、脂っこいもの、辛いものと、味覚が壊れる前は割合好きだったものだったりしています。 好きだったキムチがダメってのは、ありゃありゃって気分になりますが、人の味覚というものは一瞬で変わるものなのだなあと。 そんな中で、割合「うまい」と感じたのはこれ。 サイクリング中にべたってこともあるが、「あんこ系」のお菓子は、まだ甘みを感じてべられるかなと。 あと、「糖質0g麺」

    味覚障害と食感 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/11/30
  • 「壱岐ウルトラマラソン2023」参加記(その7) - ゴシラン

    gossy54200.net 100㎞の「壱岐ウルトラマラソン」も、80㎞地点を過ぎ、残りはハーフ1弱となりました。 ここまで約8時間半と、14時間の制限時間にも余裕があるし、もう歩いても完走は確実なのであるが、最後まで気を抜かずに、きちんと走って、コースアドバイザーさん仰せのごとく「11時間切り」を目指して走っていきましょう! 《80~100㎞》 2:18:31(トータルタイム 10:46:41 ラップタイム 6:56) まあ80㎞からは、とにかく「坂だらけ」のコースでしたね。 「こんなコース作ったの誰じゃ!」と文句を言いたい気持ちもやまやまであったが、自分で「走りたい」と思って、高い参加費と交通費をかけて参加したわけだから、文句など言えるわけがない。 自分のできるだけのペースで、淡々と走るしかないですな。 88.6㎞の「マリンパル壱岐」までは、標高差にして50m以下の、ジャブのような

    「壱岐ウルトラマラソン2023」参加記(その7) - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/11/25
  • 「壱岐ウルトラマラソン2023」参加記(その6) - ゴシラン

    gossy54200.net 「長いなぁ」と思っていた「100㎞ウルトラマラソン」も、残すところ40㎞と、フル1未満の距離となりました。 まあ、これからが「真の激坂コース」となり、我々を大いに苦しめるところなのだが、まずは何事もなく60㎞過ぎ去ったことを喜ぼう。 《60~80㎞》 2:08:24(トータルタイム 8:28:10 ラップタイム 6:25) 60㎞を過ぎても、坂はそこそこありますが、ここまでですっかり坂に対する感覚が麻痺したこともあり、この区間は「割合平ら」だった印象があります。 改めてコース図を見ると、その印象は間違っていたわけだが。 60.7㎞の「漁民研修センター」のエイドを過ぎた辺りから、50㎞の部のランナーさんにずんどこ抜かされていきます。 まだ10㎞ぐらいしか走っていなくて、フレッシュな脚のランナーさんは全然違いますな。 あまりの違いに、追っかけようなどと言う気持ち

    「壱岐ウルトラマラソン2023」参加記(その6) - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/11/23
  • 2023 11/12~11/18 ランニング週記 - ゴシラン

    ロードバイク落車による「外傷性くも膜下出血」から退院して、自宅療養だった1週間を振り返っていきましょう。 自宅療養中とは思えんぐらい走ってしまってますね。 しかしペース的には「キロ6分半~7分」ぐらいが手一杯。 いや、こんな時期に手一杯走る必要などないわけだが。 家にいても暇なもんで、ついつい外で身体を動かして気を紛らわせたくなりますね。 やることがないので、スイム練を復活させました。 バタ足能力がゼロに等しいので、キックは脚を浮かすレベルの「2ビートキック」で、のんびりクロール。 久々に慣れない動きを入れるのも、いいものですね。 ランと違って、上半身がガクガクです。 25mを40~50秒の超スローペースで、休み休み500mぐらい泳いでおりました。 別にトライアスロンをやろうという気はないが、トモキン先生の動画見ながら、クロール研究にいそしもうかしら? 運動公園7km。51:36(7:22

    2023 11/12~11/18 ランニング週記 - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/11/20
  • 「壱岐ウルトラマラソン2023」参加記(その5) - ゴシラン

    gossy54200.net レースは40㎞を過ぎ、いよいよ中盤戦へと入ります。 フルマラソンの距離を超えてからがウルトラの始まりと言えるでしょう。 こっからずんどこ面白くなってくるところです。 《40~50㎞》 1:00:43(トータルタイム 5:05:41 ラップタイム 6:04) 40㎞過ぎから「新コース」である「激坂区間」に入ります。 長さにして2㎞ぐらい、標高差にして100mぐらいですので、平均勾配は5%と言ったところでしょうか。 温存しつつも、歩かないように気をつけていきたいものです。 事前にスピードはともかく、坂練習だけは積んできたので、坂を見てもビジュアル的に「無理!」って思うことはなかったですね。 「いつかは過ぎ去る」という気持ちで、淡々と歩を進めるのみです。 Googleストリートビューであらかじめ予習しておいたのが役に立ったかな。 視覚的には激坂具合が伝わらないと思い

    「壱岐ウルトラマラソン2023」参加記(その5) - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/11/19
  • 「壱岐ウルトラマラソン2023」参加記(その4) - ゴシラン

    gossy54200.net レースは「暗闇の序盤戦」を終わり、中盤へと向かっていきます。 日が昇って明るくなったのはいいが、気温が上がらんといいな。 《20~40㎞》 1:59:06(トータルタイム 4:04:58 ラップタイム 5:59) 序盤の山場である「猿岩」を過ぎて、コースは壱岐の島の北部に入っていきます。 漁港や海など、見どころのあるところも多かったのですが、それ以上に「坂に苦しめられた」印象が強いですね。 人間というものは、よかったことよりも、辛かったなあという思い出をキョーレツに残すものなのである。 25㎞ぐらいで、勝浦の街並みに入ります。 こんなディープなところを走るのも、ウルトラマラソンならではですね。 ここでも、玄関先から住民の方が出迎えてくださり、熱い応援をいただきました。 朝早くからありがたいことです。 こういう道、昔どっかで走ったことあるなあと思ったら、津軽半

    「壱岐ウルトラマラソン2023」参加記(その4) - ゴシラン
    toriburo
    toriburo 2023/11/16
  • 1