タグ

2010年2月25日のブックマーク (3件)

  • エロゲが叩かれるのはエロゲユーザーのせいだYO! - はてこはだいたい家にいる

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    エロゲが叩かれるのはエロゲユーザーのせいだYO! - はてこはだいたい家にいる
    torin
    torin 2010/02/25
    MMOのノーマナー臭がする/エロ蔑視を一般化して自分から分離してる構造にGMコールしますよ的な何かを感じるのか
  • エロゲにおいて恋愛は描かれているの? 描かれていないの?

    @hachimasa そもそも恋愛を描くのにかなり困難のあるジャンルなんだから、主題歌が実は恋愛を歌っていないのも無理もないことなんじゃないですかね >エロゲの歌 2010-02-25 01:57:42 @matunami エロゲが恋愛を描けない/あるいは困難、というのを時折見るのだが、正直ピンとこない。むしろ俺の感覚だとほとんどが描いているという気がしてるんだが。重大な勘違いなのだろうか。 2010-02-25 02:02:55

    エロゲにおいて恋愛は描かれているの? 描かれていないの?
    torin
    torin 2010/02/25
    処女ネタと同じく十年くらい繰り返されてるネタ。この文脈だと一昔前ならとらハの名前が出てた
  • nix in desertis:ニコニコは本編削除である意味終わってた

    ニコニコ動画はどこで道を間違えたのか(ニュー速VIPブログ) 悪いけどこれに関してはニュー速民の立場を支持する。ある意味でのニコニコ動画は、編削除の嵐で終わってしまったのだと思う。昔「ニコマスは特区(笑)」という言葉もあって、あれというのはバンナムがニコマスを特別視しているのかどうかという議論の途上でわかむらPが「特区なわけがない」と発言したところから生まれた言葉だったが、ニコニコ全体で見れば御三家というのはやはり特区的なところがある。よほどのことがなければ公式から削除されることはないし、東方はともかくクリプトンとバンナムはニコニコのほうを向いて全く商売をしていないかというと、それは否定されるところだろう。 これも誰かが言っていた言葉だが、御三家というのは規模の大きさはもちろんとして、制作者間のコミュニティが緊密であることや作者名明示やタグ整備といった文化が根付いているからこそ、その後他

    torin
    torin 2010/02/25
    単に「動画の新しい消費スタイルの提供」が売りだったのに、いつの間にか「アマチュア動画作品で商業作品レベルの集客力を」というビジネスモデルにすり替わってた。一言で言うと権利者大勝利