タグ

2012年7月31日のブックマーク (3件)

  • イベント会場で大勢の人が一斉にソーシャルメディアを利用すると起こるトラブル - ARTIFACT@はてブロ

    クラタス:ワンフェス速報: なんでも作るよ。 ワンフェスでお披露目されたクラタスで起きたトラブルが興味深かった。 もう一つ不思議な事があった。 クラタス新装備として、ラジコンヘリによる演出があったんだけど、これも映像が送れない、そもそも飛んでくれないという、今まで全くなかった症状が出ていた。 それも、イベント終わると共に完全復帰。 なんと、、、 イベント始まると共に、お客さんが一斉にツイッターとかフェイスブックとかにアクセスしたことによって、周囲の電波状況がむちゃくちゃな状態に。 あとから聞けば近くのブースのwi-hi接続も劣悪になった模様。 これで、無線系がダメになって通信不可で操縦不能。 クラタス体も無線は使っていないものの、PCから駆動回路にノイズが乗りまくった可能性が非常に高くなってきた。 そ、そんな事があるのか、、。 ジャミング対策をせねば。 よく電波の技術者の人たちが、電波の

    イベント会場で大勢の人が一斉にソーシャルメディアを利用すると起こるトラブル - ARTIFACT@はてブロ
    torin
    torin 2012/07/31
    実際EMIは大変ですよ。ESDも泣けるけど/電気屋さんが虚ろな目で「この山が…この山が…」と利得グラフを前にして呟いてるのを見たときからEMI対策=SANチェック案件という謎方程式が
  • お詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした - 今日も得る物なしZ

    https://twitter.com/kaitoster/status/230146999897448448 「ガラ悪い」は店主自らのこと言っているのは明らかなのに、指摘されるとバカが些細なことでネチネチ絡んできやがってという対応は最悪に近い。そういう意味では、このブログも「きの字」の店主と変わらないレベル。 このたび、自分の至らなさでtwitter主様、世間様をお騒がせしてしまい申し訳ございませんでした。 twitter主様へ嫌な思いをさせてしまったことは事実でございます。 当に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。 twitter主様のtwitterを拝見させていただきました。書かれていないことや細かな認識の差異もございます。しかし、お気を悪くしてしまった事は事実であり、こちらに多大なる責任があると考えております。 その後に自分が書いたホームページの文章、これについて

    お詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした - 今日も得る物なしZ
    torin
    torin 2012/07/31
    地蔵さん切れた
  • 妊婦が居酒屋行くのは自由だが妊婦だから何でも許されると思うのは間違い - 今日も得る物なしZ

    http://ameblo.jp/mamababy01/entry-11315762961.html まあ内容は読んでもらえば分かるんだが、はてブだとどうも相手の店長だけが悪いみたいな話になってるのがなんとも。 べログで見つけて入ったお店は、新大塚駅のそばにある、酒処味 きの字  というお店です。 酒味処 きの字 (サケアジドコロキノジ) - 新大塚/居酒屋 [べログ] 『子供NG お酒の飲めるオトナの飲み屋!』by ゆう@とら吉 : 酒味処 きの字 (サケアジドコロキノジ)[べログ] お酒を飲めない人の入店はNGなので しっとり飲めます。 この口コミがトップに表示されてるのを見落としてる。 さらにメニュー写真にあるこれ。 http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12797/12797839.jpg 申し訳ありま

    妊婦が居酒屋行くのは自由だが妊婦だから何でも許されると思うのは間違い - 今日も得る物なしZ
    torin
    torin 2012/07/31
    また乗り遅れた/なんか元記事で店側叩いたせいで後に引けなくなってる人が多い。自分の正義を他人の工作で煽られて動いた時点でもうスマイリー事件笑えないよなあ。叩いた理由を追記してる人は要注意