2023年11月25日のブックマーク (2件)

  • 戸籍の行政手続き簡素化の改正法 来年3月から施行 | NHK

    マイナンバーを利用し、戸籍に関する行政手続きを簡素化する改正戸籍法が2024年3月に施行されることになり、年金や児童扶養手当の申請や婚姻の届け出で戸籍証明書の提出が不要になります。 改正戸籍法では戸籍の副データを管理する法務省のシステムとマイナンバーを連動させた新たなシステムを導入するなどして、行政側が全国の戸籍情報を確認できるようになり、24日の閣議で2024年3月1日から施行されることが決まりました。 新たなシステムの運用が始まれば ▽自治体の窓口でマイナンバーの番号を伝えるだけで年金や児童扶養手当の申請ができるようになるほか ▽結婚の届け出や養子縁組、籍地の変更などの手続きで戸籍謄などの戸籍証明書の提出が不要になります。 また、 ▽籍地と違う自治体に住んでいても、窓口で戸籍証明書を受け取ることができるようになります。

    戸籍の行政手続き簡素化の改正法 来年3月から施行 | NHK
    toro-chan
    toro-chan 2023/11/25
    やっとこさ無駄な戸籍DBの参照が不要になった。いままで意味不明に住民票と戸籍両方出していたが、本来住民票で十分だった。相続さえ過去の履歴を遡ること自体に意味がない。会ったこともない親から相続する意味ない
  • 5政治団体、昭恵氏が継承「晋和会」に計1.8億円移動 安倍氏死後 | 毎日新聞

    昨年7月の銃撃事件で亡くなった安倍晋三元首相の政治資金を管理する政治団体「晋和会」に、安倍氏が関係する五つの政治団体から計約1億8700万円が移されていたことが判明した。晋和会の代表は安倍氏からの昭恵氏に交代していた。政治団体や政治資金の親族間の継承は違法ではないものの、課税対象外のため一般の相続と比べて不公平だという指摘がある。専門家は「親族間の継承には課税などのルールを定めるべきだ」としている。 総務省が24日に公表した政治資金収支報告書や過去の官報などを基に確認した。 これらの資料によると、昭恵氏は安倍氏が死去した2022年7月8日付で晋和会と政党支部「自民党山口県第4選挙区支部」の代表に就任。この2団体は安倍氏が関係する6団体の中で資金集めを担っており、22年当初の残金は晋和会で5210万円、4区支部で1億9203万円だった。 晋和会への資金移動は7月27日から始まった。4区支部

    5政治団体、昭恵氏が継承「晋和会」に計1.8億円移動 安倍氏死後 | 毎日新聞
    toro-chan
    toro-chan 2023/11/25
    そもそも政治団体って政治家1人に一政治団体にすべきでしょ。政治団体間の関係を絶たせるのは当然として、政党とも峻別すべき。