2024年3月15日のブックマーク (3件)

  • 全港湾スト「適法でなかった」 市長批判、住民生活に影響

    石垣市の中山義隆市長は14日、市役所で記者会見し、米艦船の石垣寄港に抗議して全日港湾労働組合(全港湾)沖縄地方部が11~13日に石垣港で強行した全面ストライキについて「適法な手順を踏んだものではなかった」との認識を示した。市の調査で、労働関係調整法に違反していたことが判明したという。石垣港には今後も自衛隊や米軍の艦船が寄港する可能性があるが、中山市長は、ストが寄港の可否判断に影響を与えることはないと明言。全港湾にスト自粛を求めた。 労働関係調整法第37条では、公益事業に関する事件について関係者が争議行為をするには、少なくとも10日前までに、労働委員会および厚生労働大臣、または都道府県知事に通知しなければならないと定める。違反した場合には10万円以下の罰金も規定されている。 しかし市が関係機関に確認したところ、今回のストで、同法にのっとった通知の存在は確認できなかったという。 全港湾はス

    全港湾スト「適法でなかった」 市長批判、住民生活に影響
    toro-chan
    toro-chan 2024/03/15
    状況がよくわからないが、適法でないならむしろ要求を満たすべく交渉する必要があるのでは。例えば、5倍高く賃金を払うとか。適法でないのは必ずしも相手の責任だけでなく、受け付けない方の責任もある
  • LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」

    「行政指導でここまで踏み込んだ文書は、あまり見たことがない。次こそは許しませんよ、というメッセージだろう」 総務省は3月5日、SNSLINE」や検索サービス「Yahoo! JAPAN」などを運営するLINEヤフーに行政指導を行った。その指導内容を記した文書を見た通信業界関係者は、驚きの声を上げた。 LINEヤフーは2023年9~10月、LINEの利用者や取引先の情報など約51万9000件を外部に漏洩させていた。総務省はこのうち2万件以上が電気通信事業法上の「通信の秘密」の漏洩に当たると判断した。 具体的な指導項目として、LINEヤフーの親会社に50%出資する韓国IT大手、NAVERとのシステムの切り離しや、グループ全体のセキュリティガバナンス体制の強化などを要請。その取り組み方針などを4月1日までにとりまとめたうえで、今後少なくとも1年間は、四半期ごとに総務省に対応状況を報告することを

    LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」
    toro-chan
    toro-chan 2024/03/15
    日本人にLINEを運用できるのだろうか。かなり疑問符がつく。出来るならとっくにやってるだろうし。そもそもそれが出来ないから韓国資本で作ったのを運用権利だけ買ったのだと思うのだが。
  • 産経新聞と門田氏への賠償命令が確定 森友学園めぐる寄稿で:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    産経新聞と門田氏への賠償命令が確定 森友学園めぐる寄稿で:朝日新聞デジタル
    toro-chan
    toro-chan 2024/03/15
    三流雑誌産経には痛くも痒くもない賠償なんだろう。少なくとも反省しているようには全く見えない。最初から事実を報道しようとか思ってないのかもしれない。売れればOKのビジウヨの典型。