ブックマーク / retour.seesaa.net (89)

  • 中野から”ミニマルコンパクト”4万6千円~の静かなアパートが空室です。: retour&Retour

    同じ物件名称のシリーズから二部屋空室があります。 図左のお部屋が1階4万6千円中野徒歩11分のお部屋で、図右のお部屋が2階5万2千円中野徒歩5分のお部屋(空予定)です。 なんともミニマルですが、両室ともにユニットバスがついてこの賃料は驚異的です。 ロフト付きの構造を持っているので、シングル専用で1階は明快にDKとなるので「ひとりだけの小さなリビングスペース」として切り分けられます。 実際の広さも物件概要表示の広さ以上(ロフトスペースは床面積に含まれない)ですし、「立体的な4畳半一間」と考えるとちょうどいいかなと思います。 残念なのは”独身30歳ぐらいまでの若い方限定”であるところでしょうか、 質素にコンパクトな暮らしを旨とするストイックな大人の方にもピッタリな内容なのです。 まず徒歩5分のお部屋からいってみましょう。 中野駅のこちら方面です、 ここからこうなっているの中野詳しい人ならすぐわ

    toronei
    toronei 2006/12/22
  • 「借家特集選ぶのはどっちだ」: retour&Retour

    いってきました東高円寺と・荻窪、 東高円寺は純然とした中央線系には属しませんが「隣駅は高円寺商店街のターミナル」「又その隣は阿佐ヶ谷商店街のターミナル」「丸の内終点は荻窪」ですから、ここは全体的なキャラとして中央線系認定みたいな流れでご容赦ください。 早速東高円寺借家からです 以前にも東高円寺をレポートした事ありまして、 http://retour.seesaa.net/article/8022411.html http://retour.seesaa.net/article/5833945.html 今回のお部屋も何故か駅南側で、蚕糸の森公園近隣です ここから杉並第十小学校 そして高南中学という文京地区です(近隣に女子美術大学もアリ) ここに7万6千円の借家が、 二階建て3点ユニットというなかなかモダンな構成です、 物件概要は 丸の内線東高円寺徒歩4分、杉並区和田3、木造2階建24.76

    toronei
    toronei 2006/10/29
  • Discover京王線、芦花公園南口の再開発を知ってますかー: retour&Retour

    芦花公園といえば、京王線でも有数の街千歳烏山の手前なのですが、現在この芦花公園が大規模再開発中なのをご存知ですか? 昔は芦花公園と言えば、静かで賃料も安くいいとこなのだけれども商店街が弱く、駅周辺もちょっと黄昏ている街でした、賃貸住居を探す場合も千歳烏山が中心で、最初から『芦花公園希望』ってケースはほとんど無かった街です。 しかし、みなさん芦花公園が変わりますよ 再開発は現在も進行中で 駅南には大手デベロッパー(三井や藤和さん)が軒を連ねます。 そして、その開発も十分に都市計画されたもので、「大開発地域」な内容ではなく住宅街としての整備が目的ですから、開発自体の内容がいいのです。 南側に綺麗な中高層マンションが並び 旧来の商店街はこんなかんじ この組み合わせが「ちょうどいいかんじ」です 何故って、千歳烏山の賑わいは相当なものですから、閑静な住宅街はかなり駅から離れる事にもなります。しかし芦

    toronei
    toronei 2006/09/20
  • 都庁前・西新宿から7万円のレトロ1Rが空室ですよ~: retour&Retour

    再開発後の都庁前から西新宿は大久保地区から完全に切り離されて、新しく有力な「都心隣接住居地域」になったのですが元来この近隣には『初台・代々木』という住居の供給地域があった場所で、わかりやすく言えば格付けとして西新宿は一段落ちるとこだったのです。簡単に言えば「相場が安い」、 で、『都庁前・西新宿』が『初台・代々木』とそんなに離れているのかって言えばこれが徒歩圏(代々木の店舗にいる時には、私初台も都庁前も歩いていきますから)で、明解に「ここから西新宿ね」とはっきりしているのじゃありません。「甲州街道から北」って言えばわかりやすいですが、そこには初台の商店街もあるんであって、、 つまり、再開発でイメージがすっかり変わった西新宿地域は「お得な地域」として知られているって事なんです。 そんな『都庁前・西新宿』から7万円のレトロ1Rを紹介します、 実はこのマンションは以前にもレポートした事ある物件で、

    toronei
    toronei 2006/09/20
  • 初台特集アパート的ライフスタイル(2): retour&Retour

    2×4の1Rアパートに向かいます。 空室はちょうど道なりに2件あって、これが初台~代々木方面への街の流れがよーくわかるルートなので、道順に紹介しましょう。 さて、リーズナブルなファイミリータイプのお部屋を後にしてちょっとだけ同じ商店街を南に進みます。 すると なんとも“歴史的な歯医者さん”じゃないですか 間口の屋号が「右から左に」 こちらから西にちょっといくと 1件目の1Rです 実はここで小田急線参宮橋まで8分ですから小田急も利用可能 空室は1階ですが、画像ご覧になるとわかる通り窓側が私有地一戸建てのエントランスになるので、門扉に守られていますから下手なオートロックよりよっぽど防犯面も安心なのです。外観から「堅い建物だな」と見える事が防犯性にも寄与するのです、 オートロックでも、管理体制が悪くエントランスにチラシが散らかっているようなマンションほど「単身者だけで近隣環境にも無関心な人がいる

    toronei
    toronei 2006/09/15
  • 初台特集アパート的ライフスタイル(1): retour&Retour

    京王新線初台~笹塚は都市計画的にも古くからマンションの多い地域で、その供給量の多さから相場的にも安く新宿近隣西の住宅街としては有数の街です。 中でも「初台・幡ヶ谷」は、小田急参宮橋や代々木八幡・上原にも近いので「所謂代々木高級住宅街の近隣(徒歩圏)」としても知られる地域です、 イメージからすると相場も高そうに感じますが、賃貸歴史も古く供給戸数が多いので部屋の内容やヴァリエーションも豊富で「高級~リーズナブルまでの幅が広い」分布になっています。 高級住宅街に比べて京王新線の街には商店街が多く、生活の利便性が上回っているところが特徴です。 そんな初台から今回はアパートを連続で紹介します。 なんといってもアパートの良さは「街との連続性」で、どちらかと言えば自己完結制の高いマンションと違い「地域や街との共棲感が強い雰囲気」が特徴になります。 その中でも2×4木造等、内容はマンションより上のタイプ

    toronei
    toronei 2006/09/15
  • 『驚愕のバストイレ別』池尻駒場5万円: retour&Retour

    ついにH18年を代表する部屋が登場ですよー どーですかみなさん。 なんと挑戦的な間取りでしょう コンパクトですね~、コンパクト過ぎますっ どこで寝ればいいのか暫く考えてしまうしまう人や、キッチン周りはいいから部屋の広さが欲しい人まで様々意見はあるでしょうが、ここも考えようです。 キッチンはDKタイプとは逆に「個室感が強い」ので、ここはデスクPC関係は全てこのキッチンに設置してしまえば、居室を「寝るとリビング」だけに特定できますっ さーて、寝室のセッテイングですが 「キッチンの扉を外してしまう」とイイのじゃないかと思います。 そうすると導線の長さが生きて、ストレートボックスなタイプの部屋より広さ感が上まります、ポイントは「ベッドのサイズをどうする」でしょうねぇ コインランドリーはマジに至近なので、洗濯の心配もありません。かえって便利なぐらいです。 それが又外観がすばらしいのです。 ほら、

    toronei
    toronei 2006/09/08
  • 「東京シングルライフ極端な例で考えてみる」: retour&Retour

    賃貸住居の可能性は考え方ひとつで随分と広がります、 収入に比例して賃料が上がるだけでは、収入が増えても可処分所得が微増なんて事にもなりますから、自分らしい暮らしの条件と賃料をリンクさせないで考える方がむしろ自然です。 ここで、個性的な部屋をふたつ紹介します。 テーマは「どっちに暮らしても同じ人物に似合うのではないか?」です。 しかも部屋の選択でライフスタイルが180度変化します こちらは原宿の1Rで13万円(居室は10帖) そしてこちらは新宿1Rで4万9千円(居室は約8帖) ■原宿からいきましょう物件概要です JR原宿6分、渋谷区千駄ヶ谷3、オートロック、BS・ケーブルテレビ、有料トランクルーム有り、サウナ無料、アスレチックジム無料、オール電化家具付、ミニキッチン・ミニ冷蔵庫、洗濯機・乾燥機、セントラル給湯(基料金別途)、地階フレンチレストラン、RC5階地下1階建ての3階(3階にもう1室

    toronei
    toronei 2006/04/05
  • 黒川紀章作『中銀カプセルタワービル』5万7千円 Ⅱ: retour&Retour

    中銀カプセルタワーって何処にあるのでしょう。 中央区銀座8丁目、大江戸線汐留5番出口から直線距離で97mです。有楽町の「所謂銀座」までなら10分程度、日比谷線東銀座徒歩8分、大江戸線の築地徒歩4分。浜離宮もすぐそこです、 はいそうです、ここは汐留再開発「ど真ん中の隣り」です。 (昔は東京タワーが見えたのでした) 取材は朝日新聞側の大江戸線築地市場から向かいました 浜離宮朝日ホールに写る空を見ながらとことこ歩きます すぐに築地市場の“裏側”が見えます ここいら辺は、三井造船や浜離宮、朝日新聞系の建物でびっしりで、巨大建築物のオンパレードになっています。 そんなこんなで角を曲がると 泣く子も黙る「あの電通」 目線の先にあっ見えた、 (中銀がチラッと見えています) 振り返ると「朝日新聞♪」 そして これが中銀カプセルタワーです。 この斬新さが、巨大建築物の中で不思議と人間らしさに感じられ、ポップ

    toronei
    toronei 2005/11/11