ブックマーク / inyou.hatenablog.com (68)

  • 2023年6月にみたテレビ - 飲用てれび

    2023年5月はいつもの月よりテレビがみられなかったのですが、それでも結構みました。で、おもしろかった番組については日刊サイゾーの連載で書いたりしているのですが、触れられなかったものも多いので、これはそういった番組のなかからいくつかについて短めに触れる記事です。先月みたテレビの落穂拾いです。 『チョコプランナー』6/5 『鬼滅の刃』を通ってこなかった人サミット。芸人は世間的に流行している漫画やアニメ、映画や配信などさまざまなエンタメを積極的に見ないといけないこともある、といった話の流れで、ニューヨーク・屋敷が、漫画を読むことを「勉強」という人が嫌いだ、というようなことを言っていた。 たしかに、仕事の一貫だと自分のなかで割り切ってやるのはいいとして、それを「勉強」と言ってしまうかどうかはその人のエンタメへの向き合い方を表現してしまう気がする。ある意味でやせ我慢だけれど、それを「勉強」と言って

    2023年6月にみたテレビ - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2023/07/21
  • 2023年5月にみたテレビ - 飲用てれび

    2023年5月はいつもの月より当にテレビがみられなかったのですが、それでも結構みました。で、おもしろかった番組については日刊サイゾーの連載で書いたりしているのですが、触れられなかったものも多いので、これはそういった番組のなかからいくつかについて短めに触れる記事です。先月みたテレビの落穂拾いです。 『小峠地蔵旅』5/1 バイきんぐ・小峠がお地蔵さんになってお供物をくれた人に恩返しをする番組。出会った人とのふれあいみたいなのももちろんいいわけだけど、もう、小峠が全身灰色の地蔵の格好で鎮座したり動いたりする画面だけでおもしろい。ビジュアルももちろん地蔵っぽい。けれど何より、小峠が帯びる無機質さと温かみの併存みたいなのが地蔵に重なる。 スタッフ「深夜に2回放送したじゃないですか。評判がよくてですね」 小峠「ウソつけよ」 スタッフ「1回目の放送してるオンエアの途中で編成部長から電話が来て、これゴー

    2023年5月にみたテレビ - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2023/06/29
  • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

    2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2022/12/31
  • 2020年の記事を並べる - 飲用てれび

    2020年に仕事で書かせていただいた記事を並べます。新しい連載が始まったり、新しいところで書かせてもらったり、電子書籍のお仕事をさせてもらったりした1年でした。トータル111。改めて、締切は偉大です。 反応が多かった記事 Twitterなどでの反応が多かった記事5です。 1目は、宮下草薙・宮下の「いるだけの芸人って必要なんですか?」という発言を、「復帰会見」をしたロンブー・亮の存在感と絡めて考えた話(日刊サイゾー)。 2目は、『アメトーーク!』の若手女性芸人回が「新しい笑い/古い笑い」の構図を突き抜けていて面白かった話(日刊サイゾー)。 3目は、志村けんさんの近年のテレビでの発言や千鳥・大悟との関係から「振り返ったときにいる人」について考える話(週刊女性Prime)。 4目は、2年連続M-1決勝に進んだニューヨークが見ているのは「修羅の道」なのかはたまた、という話(文春オンライ

    2020年の記事を並べる - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2020/12/31
    あれ?この人も商業書くようになってたんや。
  • 2019年の記事を並べる - 飲用てれび

    2019年にお仕事で書かせていただいた記事を並べます。質はともかく、たくさん書けたなと改めて思います。締切は偉大です。 反応が多かった記事 Twitterなどでの反応が多かった記事3です。吉興業の話題と、アンタッチャブル復活と、M-1に関する記事です。 先週みたテレビについて書きました。吉興業の件と、大悟の「すべらない話」の2です。 吉騒動と千鳥・大悟の”すべらない話”に見た、芸人のすごみ https://t.co/X9HxXTbklA @cyzoさんから — 飲用 (@inyou_te) 2019年7月29日 書きました。 『脱力タイムズ』のアンタッチャブルについて、です。 アンタッチャブル”電撃復活”、種はまかれていた? https://t.co/Ligq0txHxa @cyzoさんから — 飲用 (@inyou_te) 2019年12月2日 書きました。 今年の『M-1』に

    2019年の記事を並べる - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2020/01/01
  • 2019年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2019年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2019年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビ番組の書き起こしをしている自分のツイッター(@inyou_te)を「テレビ」で検索して、少し編集したものを羅列しています。毎年やっている企画です。 inyou.hatenablog.com inyou.hatenablog.com テレビが語るテレビ。ときに矛盾するその自己言及をただただ並べることで、テレビのいろんな側面が浮き彫りになったら。そんな狙いがあったりなかったりします。 ということで、以下、2019年の「テレビ」を並べる。時系列順に、敬称略で。もちろんいろいろバイアスありで。 YOU「マツコちゃんて、自分が趣味で好きだったり知ってることがたくさんあって、映画でも歌でもなんでもそうなんですけど、そういうことを気でちゃんと局と組ん

    2019年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2020/01/01
  • テレビ日記・追記(11月10~16日):小沢の告白、社長の像、さんまと痛風、ジモンの様式、アミーゴのキラキラ - 飲用てれび

    日刊サイゾーで1週間のテレビを振り返る「テレビ日記」という連載を書かせてもらっているのだけれど、ときどき、分量的・文脈的に文に収められなかった話題が出てくる。それをブログで記事にするという落穂拾い的なエントリー。題して「テレビ日記・追記」。 今回は、『金スマ』で語られた岡村隆史と中居正広の特別な関係と、『行列』での松人志とフワちゃんの邂逅に関する記事から漏れた話あれこれ。 www.cyzo.com スピードワゴン・小沢「結構オレ、ラッチョノエル」(『マルコポロリ!』11月10日) スピードワゴン・小沢は語る。「I love you」には起源がある。それを最初に言った人がいる。でも、その最初に発した人が相手に抱いていた気持ちと、いま僕が女の子に抱いている気持ちは同じとは限らない。だとしたら、いまの僕の気持ちは「I love you」では表現できないのではないか。目の前にいる女性に対して生

    テレビ日記・追記(11月10~16日):小沢の告白、社長の像、さんまと痛風、ジモンの様式、アミーゴのキラキラ - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2019/11/20
  • テレビ日記・追記(10月27日~11月2日):芸能人の肩書きをめぐって - 飲用てれび

    日刊サイゾーで1週間のテレビを振り返る「テレビ日記」という連載を書かせてもらっているのだけれど、ときどき、分量的・文脈的に文に収められなかった話題が出てくる。それをブログで記事にするという落穂拾い的なエントリー。題して「テレビ日記・追記」。 今回は、『情熱大陸』の所ジョージの言葉を入口に、芸能人の肩書き問題について書いた話の続き。 www.cyzo.com いとうせいこう「作家って名乗ることが多いですね、近頃は」 10月27日の『情熱大陸』(TBS系)で、自身の肩書きを問われた所ジョージは次のように答えた。 「テレビの人でいいよ。テレビに向かって何かやるんだから」 文で書いたように、もちろん所はただ単にテレビに映っているという意味での「テレビの人」ではないだろう。テレビに映る自身を客観視し、その客観的なイメージをカメラの前で完璧にコントロールする。そんな所は、卓越したテレビでのパフォー

    テレビ日記・追記(10月27日~11月2日):芸能人の肩書きをめぐって - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2019/11/07
  • 平成と『めちゃイケ』が終わる:先週みたテレビ(3月26日~4月1日) - 飲用てれび

    平成が終わる 来年には平成が終わる。テレビでは「激動の平成を振り返る」というような番組やコーナーがこれから量産されるのだろう。池上彰が解説したり、小島瑠璃子がいい質問をしたりする機会も増えるのだろうと思う。 流行ったファッションを振り返ってみましょうということで、小島瑠璃子がルーズソックスを履いたりアムラーになったりとかいうこともあるかもしれない。みちょぱがジュリセンを振ったりすることもあるかもしれない。石田純一が再現VTRに出まくると思う。岡夏生を目にすることは、まだしばらくないと思う。 あと、芸人で手相占い師の島田秀平が「平成線」とか言い始める、なんてこともあるかもしれない。どんな運勢の線か知らないけど。 先週30日の『全力!脱力タイムズ』のスペシャルでも、平成の終わりを前に、「語りつくせぬ多くのニュース」があった30年間の歴史が振り返られていた。当然のように、ねじれた感じで。 振り

    平成と『めちゃイケ』が終わる:先週みたテレビ(3月26日~4月1日) - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2018/04/07
  • 2017年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2017年のテレビでみかけた「テレビ」に関する言葉の羅列。テレビ実況が中心の自分のツイートを「テレビ」で検索して、出てきた言葉をピックアップして編集して並べるという作業の結果。 今回で7回目の企画記事です*1。例年、半年に1回の企画だったのですが、2017年はテレビ視聴が滞っていたので、1年まとめて。あと、今回はインターネットテレビも含んでいます。 個人的に視聴した範囲に限られるのでもちろん偏りがあるのですが(特にバラエティ方面に)、発言者も番組も異なる言葉のあいだになんとなくある、矛盾も含んだつながりがおもしろい気も。テレビが語る「テレビ」のトートロジーとパラドクス。 では以下、時系列で、敬称略で。一般の主婦から横綱(当時)まで。 古舘伊知郎「(昔は)テレビの放送コードがちがう時代でしょ。毒を含んだ笑いとか平気でやれてた時代でしょ。今は放送コードとかコンプライアンスとかいろんな言葉ができ

    2017年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2018/01/04
    やっぱりこれ見てると、一世代前の人達の時代遅れ感が際立つなあ。ワイドショー的なテレビ文化はもう限界きてるよね。
  • 司会者について:先週みたテレビ(4月17日~23日) - 飲用てれび

    『今夜くらべてみましたSP』(4月19日) 井田由美アナ「アナウンサーってそれ自体はおもしろい人間じゃないんですよ。おもしろい人からおもしろい話を引き出す役割だから」/『今夜くらべてみましたSP』4/19 — 飲用 (@inyou_te) 2017年4月21日 アナウンサーの仕事の主軸がニュースを伝えることだとして、 では、アナウンサーはバラエティ番組で何をしているのか。 日テレの最年長・最長キャリアのアナウンサーであるところの井田由美アナが、 先週の『今夜くらべてみましたSP』で言っていたことをふまえると、 上の問いに対する答えは次のようになるだろう。 アナウンサーは「おもしろい人からおもしろい話を引き出すこと」をしている。 他方、かつて井田アナと同じ日テレに所属し、現在はフリーで活躍している夏目三久。 いまや報道番組やバラエティ番組などで司会の役割を務めることも多い。 そんな夏目は先週

    司会者について:先週みたテレビ(4月17日~23日) - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2017/04/26
  • 内輪について:先週みたテレビ(3月27日~4月2日) - 飲用てれび

    『バナナブラマヨの新しい法律を作る会』MBS(3月28日) 設楽「500円玉ってなんであんなに嬉しいんだろうね」 小杉「500円だけ厚切りやしね」/『新しい法律を作る会』MBS 3/28 — 飲用 (@inyou_te) 2017年3月31日 バナナマンとブラックマヨネーズの2組が、 一般人とか著名人が新しい「法律」を提案するVTRをみてあれこれトークする、 『新しい法律を作る会』というMBS制作の番組。月1ぐらいでやっている。 先週28日の放送は「頭のいい人大集合SP」と題して、 いろいろな文化人的な人たちが「法案」を披露していた。 で、テレビ(特にドラマ・特撮)に関する言及も多い評論家の宇野常寛が、 「テレビの内輪ネタ禁止法案」を主張していた。 宇野「テレビのバラエティ番組が、タレントさん同士の内輪の話しすぎだと思うんですよね。あれね、マジ興味ないんすよ。知らない人同士の友だちの友だち

    内輪について:先週みたテレビ(3月27日~4月2日) - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2017/04/10
    宇野が言うなは同意w 昔は「2時のワイドショー」で後輩芸人が先輩芸人に「先生」って読んだだけで、「そういう身内の人間関係のやり取りは楽屋でやりなさい」ってお叱りが視聴者から来てたんやで。
  • 力について:先週みたテレビ(1月30日~2月5日) - 飲用てれび

    『ワイドナショー』(2月5日) 石原良純「砂浜に大きなスコップをもってるだけでも、一番大きな力がある男になるんですよ」/『ワイドナショー』2/5 — 飲用 (@inyou_te) 2017年2月6日 東京都政のことはよくわからないけれど、 元・都知事の息子であるところの石原良純の趣味が「穴掘り」であることは知っている。 良純は砂浜に行き、波打ち際に大きなスコップで穴を掘ることを趣味とする。 水を含んだ砂にスコップが入っていく感触を楽しみ、 寄せる波で侵される穴をみて愛でるのだ。 かつて「穴掘りとは?」と聞かれて良純は答えた。 「ムダな時間ですよ」 「人間はムダなものだってのが(穴掘りをしてると)よくわかるんですね」*1 もし、知らなかったならば知ってほしい。 豊洲の地下に空洞をつくるずっと前から、 あるいは豊洲の件をみんなで掘り返すずっと前から、 良純はひとり砂浜を掘り返していた。 大き

    力について:先週みたテレビ(1月30日~2月5日) - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2017/02/10
  • 2016年後半の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2016年後半(7月~12月)のテレビでみかけた「テレビ」に関する言葉の羅列。要は、テレビ実況が中心の自分のツイートを「テレビ」で検索して、出てきた言葉をピックアップして編集して並べるという作業の結果。2014年から始めたこの企画記事も今回で6回目となりました*1。 個人的に視聴した範囲に限られるのでもちろん偏りがあるのだけれど、発言者も番組も異なる言葉のあいだになんとなくある、矛盾も含んだつながりがおもしろい気が。ということで、私は好きにみた、君らも好きにみろ*2。7月から順に、敬称略で。 野沢直子「今朝ちょっとテレビみてたら、なんかDJ KOOがすごいおじいちゃんになったなって思いました」 『5時に夢中!』2016年7月1日 モモコ「私が18歳で吉に入ってデビューして以来、1回もテレビのレギュラーを無くしたことのない、売れ続けてるハイヒールモモコでございます」 『新発見!右に出るTV

    2016年後半の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2017/01/04
  • 2016年前半の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2016年前半(1月~6月)にテレビでみかけた「テレビ」に関する言葉の羅列。要は、自分のツイートを「テレビ」で検索して出てきた言葉をピックアップして並べて編集するという作業の結果。過去のはカテゴリーから飛んでください。 個人的に視聴した範囲に限られるのでもちろん偏りがあるのだけれど、発言者も番組も異なる言葉のあいだになんとなくある、矛盾も含んだつながりがおもしろい気が。テレビが伝えるテレビの余分と、テレビが伝えないテレビの余白。ということで、以下、1月から順に、敬称略で。 小泉今日子「(昔は)テレビの演出家のかたでも厳しいかたがたくさんいて、ホントに下手くそだとか、そんなことは普通に言われてました」 薬師丸ひろ子「声とかね。発声もそうだし、言葉の聞き取りやすさとか」 小泉「音声さんもみんなで」 薬師丸「みんながどっかこう、お父さんみたいな」 小泉「そうですね。厳しくも優しくもあるっていう感

    2016年前半の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2016/07/02
  • マツコはテレビの自虐である:先週みたテレビ(6月6日~12日) - 飲用てれび

    森「不寛容っていうのは生存欲求なんですよね。他者は怖いし。じゃあどうすればいいか。ボクはもっと後ろめたさをもてばいいと思います。自分に対して。特に自分がもってしまった正義とか善意に対してね、もっと疑いを向けていい。引け目をもてば、胸を張って他人に対して強い言葉を吐いたりできない」 — 飲用 (@inyou_te) 2016年6月12日 先週末、森達也監督作品、映画『FAKE』をみてきた。 佐村河内守氏のその後にカメラを向けたドキュメンタリー映画。立ち見も出る大入りだった。 騒動の真実を知りたいというワイドショー的なゲスな興味と、 そんなワイドショー的な切り口への違和感。 寒流と暖流がぶつかるところがよい漁場になるように、 相反する関心をくすぐる映画にも、人が集まっていた。 その日の夜、「不寛容」をテーマにした『NHKスペシャル』に、森達也が出演していた。 ネットの炎上は連日のように起こって

    マツコはテレビの自虐である:先週みたテレビ(6月6日~12日) - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2016/06/19
    こういう自己批判的な批評性を、他のテレビやマスコミ関係者が失ってるんだよな。
  • 日本にはまだ松本明子を表す言葉がない:先週みたテレビ(1月25日~31日) - 飲用てれび

    SWITCHインタビュー 達人達』(1月30日) 金田一秀穂「『刺身』っていう言葉があることによって、日人はお刺身のおいしさを楽しめるわけですよね」/『SWITCHインタビュー』1/30 — 飲用 (@inyou_te) 2016, 1月 31 言葉は文脈のなかに置かれることで意味を成すけれど、 ひとつの言葉が文脈をひっくり返してしまうこともある。 先週30日の『SWITCHインタビュー 達人達』は、 漢字や日文化をネタにするピン芸人・厚切りジェイソンと、 テレビのなかの日語系クイズに欠かせない言語学者・金田一秀穂の対談だった。 そのなかで、金田一先生が言葉について、次のような話をしていた。 金田一「“死んだ魚の生の肉”っていうのはおいしくない。でも“刺身”はおいしい。おんなじものじゃないですか。でも、『これ死んだ魚の生の肉だよ』って言ったら、ボクらたぶんべない。(中略)で、それ

    日本にはまだ松本明子を表す言葉がない:先週みたテレビ(1月25日~31日) - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2016/02/04
  • さかなクンの道楽、又吉の創作:先週みたテレビ(7月20日~26日) - 飲用てれび

    SWITCHインタビュー 達人達』(7月25日) 磯田「何がさかなクンと話しててうれしいかというと、まず無償の遊戯性。無償っていうのは、損得とは関係ない。遊びでやる、楽しいからやる。無償の遊戯性は江戸の言葉で言えば『道楽』なんですよ」/『SWITCHインタビュー』7/25 — 飲用 (@inyou_te) 2015, 7月 27 「前方後円墳(の土)を牛乳瓶に詰めて横に倒したらハワイまで全部つながる長さになるかどうか」 これを計算するために小学校で算数をがんばったという歴史学者の磯田道史*1。 焼き肉もときどきべるけれど、「お魚じゃないと胸焼けしやすい」というさかなクン*2。 25日放送の『SWITCHインタビュー 達人達』は、そんな2人の対談だった。 番組のエンディング近く、磯田はさかなクンの魅力をひと言で表現する。 さかなクンには「無償の遊戯性」があるのだ、と。 それはつまり、損得

    さかなクンの道楽、又吉の創作:先週みたテレビ(7月20日~26日) - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2015/08/04
  • タモリを待ちながら - 飲用てれび

    タモリ「それではまた明日も、みてくれるかな!」 一同「いいともー!」/『いいとも超特大号』— 飲用 (@inyou_te) March 31, 2014 『いいとも!』の終了がタモリの口から発表されたのは去年の10月22日、いつも通り終わるかにみえた生放送のエンディングだった。そして、ラストデイが近づくにつれ注目を集めていった話題のひとつは、「最終回の最後、タモリは何をいうのか?」だった。この「最後の言葉」問題、たとえば千原ジュニアがタモリに直接たずねたりしている。けれど、たずねられたタモリは、何より「最後の言葉」問題を図らずも意識してしまう自分、「なんかいいこと狙いそう」な自分に対するきまりの悪さを吐露して、それ以上この問題に関わることを避けた。 そして迎えたラストデイ。結局、『いいとも!』最後の日は昼も夜も、タモリは最後に「また明日もみてくれるかな」と、客席とテレビのこちら側に呼びかけ

    タモリを待ちながら - 飲用てれび
    toronei
    toronei 2014/04/08
  • 運動家としてのマツコ・デラックス - 飲用てれび

    toronei
    toronei 2013/03/06