ブックマーク / www.kojii.net (2)

  • Kojii.net - Opinion : 改めて、文民統制のこと (2008/11/3)

    文民統制の話、ずいぶん昔に何か書いた記憶があるけれど、空幕長の一件があったので、改めて書いてみようと思った。 個人的には、空幕長の更迭は「当然」という考え。それは、件の論文みたいな考えを持っている人だからではなくて、空幕長というポジションにいながらああいう内容の論文を出すという行為がどういう結果につながるか、分かってなかったの ? といいたくなるような、思慮の足りない行動ゆえ。「勇猛果敢・支離滅裂」にしては度が過ぎる。 だから、退官後に一個人として論文を書いたり発表したりする分には、好きにすればいいと思う。要は、右も左も関係なく、個人的な思想信条を職務に関わらせてはダメでしょ、ということ。なにも自衛隊に限った話じゃなくて、学校の先生なんかだって同じだと思う。 そこでたちまちクビが飛ぶ事態になったもんだから、お約束で「文民統制がどーのこーの」という発言をする人も出てくるわけだけれど。 ずいぶ

    toronei
    toronei 2008/11/03
  • Kojii.net - Opinion : 防衛産業って戦争でボロ儲けできるの ? (2006/8/14)

    アメリカ戦争を起こすと (なぜか、アメリカも含む特定西側諸国が関わったときしか騒がれないのは不思議)、こんな珍説を主張する人がいる。 「古くなった兵器を在庫処分するために戦争を始めやがった」 「これは防衛産業が儲けるために仕掛けた戦争だ」 「軍産複合体の高笑いが聞こえる」 etc, etc とりあえず一言。「あなたたち、エリア 88 の読み過ぎです」。 「エリア 88」には、世界各国の兵器メーカーが裏で結託して、戦争を始めるところから終わらせるところまでコントロールして、兵器供給でウハウハになる「プロジェクト 4」なるアブナイ集団が出てくる。架空のストーリーのことで、そもそも戦争の推移を外部からコントロールできるという筋書きからして非現実的なのだけれど、それはともかく。 そもそも、「戦争になると防衛産業が儲かる」という文面からして、「防衛産業」の幅が広すぎて解釈に困る。昔だったら、大砲・

    toronei
    toronei 2006/08/19
  • 1