ブックマーク / www.eigowithluke.com (3)

  • 英語圏のニュースで歌舞伎という言葉が使われている理由 - 英語 with Luke

    こんにちは、イギリス生まれ・東京在住、英語教師で作家のLukeです。今週、僕が書いたオノマトペ(擬態語・語音後)についての が出版されました。是非チェックしてみて下さい! 英語圏のニュースでは、This is now political kabuki theater. などのフレーズを耳にします。タイトルを見れば分かる通り、この kabuki は日語の「歌舞伎」からきています。実は、英語圏で kabuki は比喩としても使われているのです。 英語圏の人の多くは物の歌舞伎を観たことがありませんが、彼らにとってのイメージは、不思議な化粧をした俳優が舞台の上で叫んだりオーバーな動きをしているというものでしょう。化粧こそしていないものの、アメリカの議会では情熱的な演説をしている議員が多くいるので、これらが当てはまります。演説の内容が重要なことや納得出来ることならば良いのですが、そうでない場合

    toronei
    toronei 2015/07/02
  • なぜ12時間もノルウェーのテレビでまきの火が放送されたのか、そして火を英語でどの様に説明するのでしょうか - 英語 with Luke

    先週の金曜日にノルウェーのNRK局「ノルウェーの公共放送局」で12間にわたりまきの火についての番組が放送されました。日NHKでもし半日もの間薪についての番組が放送されたら、激しい抗議が上がりそうです。しかし、北ヨーロッパではまきの火は文化の重要な一部なので、20パーセントのノルウェー人が金曜日にその番組を観ました。12時間のうち、4時間ぐらいは薪の正しい割り方などのまきの火のアドバイスが放送されました。そして、まきの火の生中継が金曜日のテレビのピークに8時間もありました。視聴者は暖炉の炎をずっと観ていました。たまに、NRKの従業員は炎に新しい薪を入れました。カメラマンはたまに炎の上でマシュマロを焼きました。でも、主な時間は炎のパチパチしている音しかありません。 同時にノルウェーのツイッターでは、薪を斧で割る時に木の皮を上に向けたほうがいいのか下に向けたほうがいいのかという激論が交わされ

    なぜ12時間もノルウェーのテレビでまきの火が放送されたのか、そして火を英語でどの様に説明するのでしょうか - 英語 with Luke
    toronei
    toronei 2013/02/24
  • 日本でアメリカの大学の授業を無料で受けましょう - 英語 with Luke

    現在、アメリカでは教育の革命が始まったと言われています。ハーバード、MIT、スタンフォードなどの優れているアメリカの大学では、教授は教室にいる生徒だけではなくオンラインで 何万人もの生徒を教えています。これらの大学の好意的な目的は、開発途上国にいる方々や大学に行くことができない方々に無料で大学教育を提供することです。 以下のサイトでは、授業を見ることだけではなく、その授業のテストを受けたり、宿題を出したりします。そして、これらのサイト は非営利目的のサイトなので、皆さんは無料で授業を受けることができます。UdacityやCourseraのサイトでは、コースを完了したら、証明書をもらえます。これは当の大学の卒業証明書ではありませんが、この資格は履歴書に書いてもよいでしょう。 これらの授業は全部英語で、難しいボキャブラリーが沢山使われていますが、これらの優れている教材を使えるようになるのは英

    日本でアメリカの大学の授業を無料で受けましょう - 英語 with Luke
    toronei
    toronei 2012/07/11
  • 1