タグ

2016年7月15日のブックマーク (7件)

  • デザイナー横断組織の変遷 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。デザイナーの池田(id:tikeda)です。6月末までユーザーファースト推進室というデザイナーを中心としたユーザー体験について横断的に責任をもっている室の室長を勤めていました。7月からこのユーザーファースト推進室をなくし役割を各部室に分散させる体制変更を行いました。 ユーザーファースト推進室については、過去のインタビューやブログのエントリーをご覧ください。 はじめに サービス開発では、デザイナー・エンジニアといった職種毎に部を構成し各プロジェクトに派遣するようなスタイル(A)、ディレクター・デザイナー・エンジニアといった役割の異なる職種で部を構成するスタイル(B)、またこの2つを組み合わせたハイブリットのような組織が存在しており、弊社だけでなく開発の現場ではよりよい開発が行われるよう試行錯誤が行われていると感じています。 クックパッドではここ数年、アプリケーションエンジニアは各

    デザイナー横断組織の変遷 - クックパッド開発者ブログ
    tororo_z
    tororo_z 2016/07/15
  • ソースコードって実際のところどういうふうに書いていますか?|Rui Ueyama

    私はプログラミングは結構自信があるんですが、他の人の作業をつぶさに観察したことがあるわけでもないので、自分で当たり前だと思っているコーディングの方法が他の人にとってはそうではないこともあると思ってます。上手い人がどういうふうにしてプログラムを書いているのか知りたいんですよね。 逆に私はどういうふうに書いているかちょっとまとめてみました。自分はこうしている、というのがあったらぜひ教えてください。 まず私の場合、ゼロからコードを書くよりも現在のプロジェクトのためのコードを書くことのほうが多いので、コードを書くというのは既存のコードに変更を加えることがほとんどです。既存のコードに手を加えるときは、新機能追加か、リファクタリング(動作は変えずにコードをきれいにすること)のどちらかになるわけですが、まず前者をどうしているかどうかをできるだけ説明してみます。 まず必要なのは考えることです。よく知ってい

    ソースコードって実際のところどういうふうに書いていますか?|Rui Ueyama
    tororo_z
    tororo_z 2016/07/15
  • スマホでローグライク(不思議のダンジョン)!『The Greedy Cave(貪欲な洞窟)』がかなりイイ! - コバろぐ

    ローグライクには目がありません。そんなぼくが見つけたスマホアプリゲーム『The Greedy Cave(貪欲な洞窟)』をご紹介したいと思います。 The Greedy Cave 開発元:AvalonGames ¥120 posted withアプリーチ 『The Greedy Cave(貪欲な洞窟)』 『The Greedy Cave』は、いわゆるローグライクで、毎回変わるランダムダンジョン、様々な特性がついたアイテムなどなどの要素で、毎回スリリングな展開で楽しめるRPGです。家庭用ゲーム機が主戦場の方には、『トルネコ』や『シレン』みたいなものと考えてもらって結構だと思います。 でも、ダンジョンで野垂れ死んでもレベルは1に戻らないので、ダンジョンでのサバイバルがテーマの『Net Hack』系というより、キャラクタの成長がテーマの『Angband』系に近いと言えるでしょうね。 軽いキャラメイ

    スマホでローグライク(不思議のダンジョン)!『The Greedy Cave(貪欲な洞窟)』がかなりイイ! - コバろぐ
    tororo_z
    tororo_z 2016/07/15
  • 夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

    長男(今年9歳)が通っている学校は、かなり宿題が多い学校のようで、低学年でもそれなりの量の宿題が出ます。当然、夏休みの宿題も結構な量です。 長男は、普段の勉強については特に苦労をしていないようですが、やはり小学生であって、計画的に宿題をするのは苦手です。 一年生の時の夏休みの宿題も、結局すべて片づけるのはかなりギリギリになっていたようで、8月下旬くらいに泣きべそをかきながら宿題をやっているのを観測しました。 小学校の宿題に親が口出しするのもどうかなと思いまして、一年の頃はあまり干渉しなかったんですが、ちょっとそれを見て反省というか、考えを改めました。 宿題の来の意味は、「家庭での勉強の習慣を作ること」だと思います。それが機能しないばかりか、単に嫌な思い出ばかりになってしまい、机に向かうこと自体がイヤになってしまったら可哀想だなーと思ったからです。 そこで、2015年の夏休みは、多少干渉し

    夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話
    tororo_z
    tororo_z 2016/07/15
  • #4. 身近なインフォグラフィックに触れよう|見えなくなったデザインの話|有馬 トモユキ|webちくま

    ウェブやスマートデバイスの普及にともなう「科学と芸術の融合」がもたらす環境の変化は、デザインをどう変えたのか。最先端の話題を紐解きながら、ゼロからデザインを定義する革新的なコラム連載第4回! テレビのデザインは侮れない このコラムが公開される頃には選挙戦は終わっているだろうか? 選挙の結果も興味深いが、毎回楽しみにしているのが選挙速報のビジュアルである。各局とも凝ったビジュアルでどの政党がいくつ議席を取ったか、誰が当選したかをわかりやすく伝えてくれる。局によっては大げさすぎるのでは? と思うほど各候補のパーソナリティに寄った紹介で親しみを演出したり、真面目に与党と野党がどれだけ拮抗しているかを淡々と示してくれたりと、いわゆる「職業病としての興味」は尽きない。 テレビのデザインは侮れない。ここ数年で、できることが圧倒的に広がったからだ。アナログ放送が停波して何が起きたかというと、フルハイビジ

    #4. 身近なインフォグラフィックに触れよう|見えなくなったデザインの話|有馬 トモユキ|webちくま
    tororo_z
    tororo_z 2016/07/15
  • 【まとめ最新版】ブログの画像に使える!海外・無料写真素材サイト!厳選14サイト(商用利用可能) | おもてなしブログ®︎の教科書 (Webプロデューサー・カイエダ ミエ)

    1)ISO Republic(NEW) URL: https://isorepublic.com/ 種類:写真、動画 素材内容: 個人的にも商業的にも使用できる、厳選されたストック画像とビデオのコレクションを提供しているISO Republic。 CCOライセンスを謳っています。 CCOライセンスとは 科学者や教育関係者、アーティスト、その他の著作権保護コンテンツの作者・所有者が、著作権による利益を放棄し、作品を完全にパブリック・ドメインに置くことを可能にするものです。 CC0によって、他の人たちは、著作権による制限を受けないで、自由に、作品に機能を追加し、拡張し、再利用することができるようになります。 クリエイティブ・コモンズ・ジャパン 著作権表示ほか: 商用利用可能 クレジット表記必要なし 再配布禁止 素材販売禁止 2)morgueFile URL: https://www.morgu

    【まとめ最新版】ブログの画像に使える!海外・無料写真素材サイト!厳選14サイト(商用利用可能) | おもてなしブログ®︎の教科書 (Webプロデューサー・カイエダ ミエ)
    tororo_z
    tororo_z 2016/07/15
  • バナーデザイン制作を学ぶ初心者に役立つサイトや良質な記事まとめ【作り方から仕事まで】 - Life is colourful.

    ここでは、バナー制作の副業に関する情報をまとめています。バナー作成の仕事探しから、おすすめや参考サイト、そして実際のバナーの作り方の実例まで解説しているので、初心者の人でも読める内容です。 ● ● ● バナー制作(インターネット広告)ができれば、ネット上で仕事をもらって簡単に副業できる。仕事の依頼をくれるクラウドソーシングや広告業者はたくさんある。(詳しくは後述) バナー作成は、ホームページデザインより時間がかからない。慣れてくれば11時間弱で作れてしまう。自宅でできて、スキマ時間を有効活用できるというメリットが大きく、主婦でもバナー作成を習いはじめる人は増えている。人気のある副業だ。 実際に僕もWebデザインを始めた頃は、バナー制作の仕事を大量に請けて実績を積んでいた。おそらく1年で2,000個以上のバナーデザインは作成したと思う。いい練習になった。 初期の頃に作っていたバナーはこん

    バナーデザイン制作を学ぶ初心者に役立つサイトや良質な記事まとめ【作り方から仕事まで】 - Life is colourful.
    tororo_z
    tororo_z 2016/07/15