2014年9月12日のブックマーク (15件)

  • 彼女や奥さんと一緒に混浴に行くのなら、こんな混浴温泉がオススメ! - 鈴木です。別館

    彼女や奥さんと2人で混浴に行った事がある人もいるかと思います。 でも、女性で混浴慣れしていない恥ずかしがり屋さんの場合、混浴というのは物凄くハードルが高いものだと思います。 今まで僕が行った混浴から、こんな混浴なら彼女や奥さんと一緒に入りやすいだろうな~という事をまとめてみました。 慣れていない内は「にごり湯」の温泉へ 彼女や奥さんが混浴慣れしていない場合、やはり最初はにごり湯の温泉が良いと思います。 思いっきり白濁しているとか濃い褐色をしている等の混浴なら入ってしまえば見えませんからね。 例えば、秋田県の鶴の湯なんて最適です。 関東なら群馬県の万座温泉なんかも良いですね。 男女別の脱衣所で男女別の入り口があるところ 脱衣所が男女一緒とか簡易的に男女別にしか分けられていない混浴は女性にとってハードルが高いと言えます。 きちんと男女別で脱衣所が分かれていて、且つ男女で混浴への出入口が別なとこ

    彼女や奥さんと一緒に混浴に行くのなら、こんな混浴温泉がオススメ! - 鈴木です。別館
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    完全にいやらしい目的で混浴に通い詰めている人間がいることを知った上でパートナーを混浴に連れて行く感覚がよくわからない
  • 運動会ってホントに必要ですか?

    私は好きじゃなかったんですよね。番はともかく練習は暑くてきついしね。小学校から何年間もこんなしんどいことやらすなよと思ってました。最大限譲歩して番だけでいいよあんなもんと思ってました。中学は漢文学同好会で、高校は文芸部に入っていた私にはしんどかったです。それはいいとしてですね。思い返せば学校の行事のほとんどが自分にとっていらないものだった気がしてきたんですよ。手始めに学芸会とか文化祭とか修学旅行とかも無くしてしまえと思いました。次に、長いだけで誰も聞いてないような話を延々とする始業式とか終業式とかもいらないなと思いました。そうする内にいらないと思うものが増えていきました。入学式も卒業式も卒業アルバムも。林間学校も臨海学校も。学級委員も生徒会も。普通の宿題も夏休みの宿題も。合唱コンクールも。全校生徒総出での野球部の応援も。応援の時の野球部のコールも吹奏楽部の楽器演奏も応援団の声援も。鉛筆

    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    運動が得意な奴は苦手な奴がいるせいでつまらないし、苦手な奴は周りへの申し訳なさで苦痛だし、誰も幸せにならない
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    「これはちょうどいい」で早速笑いながらctrl + w
  • 【炎上】マックスむらいのパズドラ無課金が嘘と判明してファンが一気にアンチ化

    AppBank株式会社で社長を務める傍らで「マックスむらい」として活動し、今やタレントになりつつある村井智建(32)のパズドラ無課金宣言が嘘だったことが発覚した。マックスむらい以前より、パズドラで「課金は一切行っていない」と何度も主張していたにもかかわらず、課金していたという確たる証拠が見つかったのだ。 なぜか図鑑に載っていたゲンスルー コアなファンの人たちの間では相当前から、図鑑の一部を見せない、一部の画面を隠すマックスむらいの挙動はおかしいので実はこっそりと課金していて、それを見せないようにしているのではないかと囁かれてきた。ただマックスむらいはなかなかしっぽを出さず、疑惑は疑惑のままで終わろうとしていたのだが、ある日、図鑑にゲンスルーが載っているところが放送されてしまった。 このゲンスルー、レアガチャでは引いていないはずのに、なぜ図鑑に載っているのか。ファンの人達は過去の放送を見返し

    【炎上】マックスむらいのパズドラ無課金が嘘と判明してファンが一気にアンチ化
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    糞くだらないけど、まあ自分の好きなゲームの超有名人が嘘ついてたらむかつく気持ちはわからなくもないというか当然だと思う
  • 女子校出身者が娘を女子校に入れたがるワケのうちの一つかなあ。 - wHite_caKe

    私はもし自分が娘を持ち、彼女がうんと美人かうんとブサイクのどちらかだったら女子校への進学をすすめたいと思っています。そんで、そのどちらでもない親のひいき目からすれば世界一ラブリーだけれども世間的にはまあ並みだよね的な女の子であれば、共学に進学してほしいなと、昔からそのように思っています。 この思いが自分の個人的な経験から形成された偏った考えであることはじゅうじゅう承知していますので、漠然と「思う」だけで、実際にはどうこうするつもりはないんですけど。 私自身は、高校のみ女子校で過ごしました。なので、女子校というものにはメリットがあるな、と思っています。 色恋に関わることなく清らかに過ごせるとかじゃないですよ。女子校だろうとなんだろうと、行動力があって恋愛に興味がある子は、普通に恋人を作りますからね。 私の思う女子校のメリットの第一は、自立心が養われやすいところです。女子生徒しかいないので当た

    女子校出身者が娘を女子校に入れたがるワケのうちの一つかなあ。 - wHite_caKe
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    男だし女子校のことはよくわからないけど、「うんと美人かうんとブサイクのどちらか」っていう二択になるのはよくわかる
  • 全盲女性で知的障害男性から話 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    今月、埼玉県のJR川越駅で、白い杖をついて歩いていた盲学校の女子生徒が足を蹴られてけがをしたことについて、警察は知的障害のある40代の男性から話を聞いています。 警察は複数の目撃情報などから生徒を蹴ったとみていますが、刑事責任を問えるかどうかは分からないとしています。 9月8日の朝、埼玉県立の盲学校に通う全盲の女子生徒が登校途中、JR川越駅の改札を出て点字ブロックの上を白い杖をついて歩いていたところ、突然、足を蹴られてけがをしました。 これについて警察は、県内に住む知的障害のある40代の男性から話を聞いています。 警察は複数の目撃情報や防犯カメラの映像などから、女子生徒を蹴ったとみていますが、男性は聞き取りに対して受け答えをするのが難しいということで、警察は刑事責任を問えるかどうかはわからないとしています。

    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    まともにニュースも見ずに全盲女性を無条件に擁護するくせに、知的障害男性のことは非難する奴多すぎてびっくり
  • グラニフ

    今までTシャツ屋さんだろと思って縁遠かったけど、Tシャツじゃないグラニフの服けっこう良くない? 値段とデザイン性と丈夫さのバランスが思ったより良い気がする。 サイズ感が外国っぽいから難しいのかな? オーソドックスだけどちょっと工夫ありの服って女子受け良いかなあと。 http://www.graniph.com/item/detail?item_code=032000375&color_code=100&category_m=1&category=1&brand_id=1&category_id=004&color=1 http://www.graniph.com/item/detail?item_code=021000410&color_code=438&category_m=1&category=1&brand_id=1&category_id=005&color=1 http://ww

    グラニフ
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    10年前に1度Tシャツ買ったきりだからよくわからないけど、最初のポロシャツ以外、別に他と比べていいとは思わないなあ
  • カロリーメイトの味論争に終止符? 最強の刺客「プレーン」が誕生32年目にして初登場!!

    チーズ、フルーツ、チョコレート、メープル──1983年に誕生し、さまざまに味を増やしながら販売を続けてきた大塚製薬の「カロリーメイト」。ファンが増えるにつれ、ネットやちまたでは「どの味が1番おいしいか」という論争が巻き起こるようになりました。そんな“カロリーメイト紛争”の勢力図を塗り替えかねない最強の刺客が、発売32年目にしてやってきます。その名も「カロリーメイトブロック プレーン」(9月29日発売)です!!!!!!!!!! ついにプレーンが……! そうですみなさん! 今度の新味はまさかのプレーンですよ!! でも、いわれてみるとどうして今までなかったのか謎ですね。 2009年の「メープル」の発売以降、同社の研究者たちの脳裏にあったのは「原点回帰」への思いだったといいます。事のスタイルが多様化する中、5大栄養素を誰でも手軽に摂取できるというカロリーメイトの質を追究したい──こうした姿勢で

    カロリーメイトの味論争に終止符? 最強の刺客「プレーン」が誕生32年目にして初登場!!
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    冬とか喉が乾燥している状態で食べると、むせて粉バーストしちゃうの、あれどうにかならねえかなあ
  • 長文日記

    長文日記
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    1984のCM、最近になって初めて見たから、違和感しかなかったなあ…
  • 個室ビデオと私 または私は如何にして個室ビデオの常連をやめXEVIOUSを愛するようになったか - Everything you've ever Dreamed

    一時期とはいえ僕が個室ビデオの常連に墜ちてしまったのは全部警察のせいである。 僕は生まれつき絶頂時の声が大きく、のいる居宅で自由を存分に行使することなど到底出来なかった。苦肉の策で車でアダルトDVDを楽しむことにした。夜、海岸沿いの公園に停めた車の中でなら誰にも邪魔はされない。それは結婚と引き換えに僕が喪った自由と権利を行使出来る、いわば自治領だった。 あの運命の夜も僕は公園に停めた車の中でエキサイティング。突然、締め切った窓を叩く音がした。若い警察官だった。懐中電灯が眩しい。バックミラーの中にはパトカーがいた。光の中で僕は警視庁24時のようなドキュメントに顔にモザイクをかけられて出演する自分の姿を想像して白い灰になりかけた。 若い警察官の声。「大丈夫ですかー」懐中電灯が車内を照らす。なぜか安否不明な僕ではなく車内を満遍なくサーチするように動く懐中電灯の光。不幸中の幸いなことだがエキサイ

    個室ビデオと私 または私は如何にして個室ビデオの常連をやめXEVIOUSを愛するようになったか - Everything you've ever Dreamed
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    地味に最後の店員がダントツでキモイな…
  • そもそも、勉強ができること自体が日本では評価されてないのでは?

    これ、読んだ。 日英語教育には何が足りないか 要旨だけを抜き出すと、「中学~高校で、英語の授業が週4時間あるとして総時間数:800時間、高校英語教科書の単語数:3000~5000…これでは、英語を学ぶ時間・修得する単語の量が足りない」という話だ。 当然といえば当然の話だよね…と思いながらも、疑問に浮かんだ事がある。 それは「そもそも、英語教育のゴール・高校までの勉強を終えたとする目安はどこだ?」ということ。平均ではなく、最小値として「いくつ単語を覚えていれば、高校卒業・大学進学ができる」んだ? 言い方を変えようか。 高校卒業と履歴書に書ければ、先生から出席日数と授業態度だけでもらったような高卒と、学校へ行こう!で見かけた超進学校在籍中で東大の赤をスラスラ解いてた人が家庭の事情で働き始めたら?学歴上同じだけど、何が同じなの?どっちも実在するけど…。 あまりにも学力的に曖昧なので、教育

    そもそも、勉強ができること自体が日本では評価されてないのでは?
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    ぼっちで死に物狂いで自力で卒業しても、友達フル活用で卒業しても同じ扱いなのは理不尽だけど、会社という組織で上手くやっていけるのは当然後者なんだよなあ。とはいえ、前者を評価する方法もあっていいと思う。
  • 良いウイスキーを作る蒸留所には必ずネコがいる

    By TSEP! 死を予知するネコやトレーニング中の飼い主を暗殺しようとするネコなど、世界中にはさまざまなネコがいますが、おいしいウイスキーを作る蒸留所にも必ずネコがいるようです。 Behind Every Good Whisky Is A Trusty Distillery Cat : Parallels : NPR http://www.npr.org/blogs/parallels/2014/09/09/347093135/behind-every-good-whisky-is-a-trusty-distillery-cat スコットランドには、アメリカのカンザス州くらいの広さのエリアに100以上のウイスキー蒸留所が存在します。グレンタレット蒸留所は、そんなウイスキー蒸留所の中でも最古の蒸留所で、なんと1775年に創業して以来休まずに今日までウイスキーを作り続けてきたそうです。 グレ

    良いウイスキーを作る蒸留所には必ずネコがいる
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    夏への扉
  • 会議後の男性社員の愚痴がイラつく。

    最近、常々思うのだけど。 「NO SIDE(ノーサイド)の精神」が男性(私の環境だと日人男性)に欠けているなと。 ※全くもって、私の個人的な経験による感想ですけどね。 試合終了後は、お互いの健闘を讃え合って、乾杯できる関係がなかなか、ない。 ビジネス上だとそう感じることが多い。 事業のことだから、会議の場で、厳しい現実を言わなくちゃいけないこともある。 いつまでもグチグチと…あーだこーだと。後から言うならその場で言えよ! そう、思うことが沢山あります…。これ、男性に多い。 「はあ…この人と一緒に仕事していいのかなあ」と悩む瞬間です。 特に、チームで運営するときは。 「わたしは、あなたの、おかあさんじゃ、な!い!の!」 「言いたいことを、会議の場で言えないのは、銭泥棒なの!」 「今、私に言ったって、なにも、変わらないの!」 大きな声で、はっきりと叫びたいです。絶対に察してやるもんか。 仕事

    会議後の男性社員の愚痴がイラつく。
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    男性ではなく、圧倒的に女性(私の環境だと日本人女性)に欠けているなあ。※全くもって、私の個人的な経験による感想ですけどね。
  • アイドルと交際したファンに運営会社が損害賠償請求 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    アイドルグループのメンバーが、ファンと隠れて交際したとして、グループの運営側が、メンバー、親権者、交際相手のファンに損害賠償を請求していることが11日、分かった。 グループは、青山☆聖ハチャメチャハイスクール(通称メチャハイ)で今年4月、中心メンバーだった結城美帆(19)と美浦聖奈(22)が突然、グループを脱退した。8月に都内で行われたファンイベントで、プロデューサーが「重大な契約違反があった。2人はファンと交際していた」などと脱退理由を説明し、相手の実名まで暴露した。その上で、運営側が823万2400円の損害賠償を求める内容証明書をファンに送付していた。 文字通り、前代未聞の事態だが、プロデューサーは、日刊スポーツの取材に「2人の親権者は、『ファンと恋愛関係にならない』『職場放棄をしない』などと書かれた契約書にサインしていた。メンバーやファン全員を裏切り、許されることではない」と話し

    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    糞以下のゴミクズグループだったのに、この一件で知名度上がって万々歳だろうな
  • 「水の怪獣」ウーパールーパーが絶滅の危機に、メキシコ

    メキシコの首都メキシコ市(Mexico City)で、メキシコ国立自治大学(UNAM)が研究室で飼育するウーパールーパー(メキシコサラマンダー、2014年8月29日撮影)。(c)AFP/RONALDO SCHEMIDT 【9月11日 AFP】かつて14世紀のメキシコで栄えたアステカ王国の人々から「水の怪獣」と呼ばれていたメキシコサラマンダー(通称ウーパールーパー)が現在、絶滅の危機にある。器官を再生する能力を持つことから医学研究の対象となってきたメキシコサラマンダーの危機に、研究者らも警鐘を鳴らしており、メキシコ市(Mexico City)では運河に残ったサラマンダーたちの保護活動が行われている。 乳白色や黒、オリーブグリーンなど多様な色種があるメキシコサラマンダーは、現在のメキシコ市にあった古代湖に生息していた。そうした湖の大半は、やがて枯れてしまったが、メキシコサラマンダーは市内のソチ

    「水の怪獣」ウーパールーパーが絶滅の危機に、メキシコ
    torotrooper
    torotrooper 2014/09/12
    唐揚げにしてる場合ちゃうやんけ