タグ

2013年5月1日のブックマーク (3件)

  • Github社の働き方は凄くプログラマ・フレンドリー

    田口さんの「Githubではなぜ人が辞めないのか?」という記事がたまたまFacebookで流れてきた。 なんと、一人も従業員が辞めてないのは凄い。当かと思って資料見たら、創業5年で108人も従業員いるのに当に一人もまだ辞めてないらしい。 これは当に凄い、Githubが大いに参考にしたであろう37Signalsでさえ数人のミスマッチがあって辞めた人はいるのに。まあ、37Signalsがこういう働き方を広めて、いろいろトライアンドエラーがあったのだろうけど。 さらっと、”How Github Works”というスライドを見たのけど、こういうスタートアップが日でもっと増えてほしい!もっとやれ!と思ったので、紹介してみる。(ちなみに、海外はこういう会社どんどん増えてきてるみたい。こうしないと、みんなすぐ辞めちゃうのもあるのだろう。) 会社によってベストな方法は違うので、全部猿真似しても上手

    Github社の働き方は凄くプログラマ・フレンドリー
  • CSS3のFlexboxを基本から理解して、使い方をマスターしよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、王です。デザイナーやってます。 今回は「Flexboxを基から理解して、使い方をマスターしよう!」ということで、初耳の方でもざっとFlexboxで何ができるか分かるように短い動画を用意しました。 動画の中で使ってたデモをアップしたので、確認してみたい方は以下のリンクをどうぞ! デモ 昨今では、当然ながらデジタルデバイスサイズの多様化でレスポンシブデザインとやらが流行っています。 同じサイトをさまざまなスクリーンサイズに応じたデザインをしなければならない上に、コーディングにも手間がかかります。制作側からしたら何かと厄介ですよね。 「なるべく手間をかけずに作りたい!」という世界中のデザイナーの声に応えて、「Twitter Bootstrap」をはじめとした数多くのフレームワークが徐々に脚光を浴びはじめて久しくなります。 ただ、これらはあくまで古い技術の組み合わせで、革新的な技術

    CSS3のFlexboxを基本から理解して、使い方をマスターしよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    torounit
    torounit 2013/05/01
  • GitHubでプロジェクトページを公開する手順メモ | バシャログ。

    ヒノキ花粉アレルギーの疑いが浮上したhakoishiです。 さて、今回はGitHubでリポジトリをプロジェクトページとして公開する手順のご紹介。 ユーザーページ(http://(アカウント).github.io/)は作っていなくても良いようです。 さて、手順。 ページとして公開したいリポジトリで 「gh-pages」という名前のブランチを作ります。 図はGitHub上で作成していますが、もちろん作業コピー上での作成、プッシュで問題ありません。 そして、下記のURLにアクセス。 http://(アカウント).github.io/(リポジトリ名)/ ※アカウントが「basha-log」、リポジトリ名が「sitetest」なら http://basha-log.github.io/sitetest/ になります。 (アカウントは架空のものです) おや。早すぎたようだ。 10分ほどかかるそうなので

    GitHubでプロジェクトページを公開する手順メモ | バシャログ。