タグ

2012年1月8日のブックマーク (19件)

  • 正弦波の合成 - 人工知能に関する断創録

    Pythonで音声信号処理(2011/05/14) 今までは、既存の音声ファイルを再生したり、波形を見たりしてきましたが、今回は、音の波の基となる正弦波や正弦波を合成して作れる三角波、矩形波、ノコギリ波などを自前で作って音を鳴らしてみたいと思います。正弦波の基式は、 です。ここで、Aは振幅、f0は基周波数、tは時間です。今回は、コンピュータで音を扱うので時間を離散化します。 ここで、fsはサンプリング周波数(1秒間のサンプル数)、nはサンプルのインデックスです。これを先の正弦波の式に代入すると となって、tの式をnの式に変換できます。この式を使うと、nサンプル目の波の値が計算できます。 正弦波を作る まずは、ドレミファソラシドの各音階の正弦波を作って鳴らしてみます。正弦波はこんな形。 音だと ドは262Hz、ラは440Hzというように周波数が決められています。周波数の間には、十二平均

    正弦波の合成 - 人工知能に関する断創録
  • 多項式曲線フィッティング - 人工知能に関する断創録

    PRMLをよく理解する&復習のために自分でもコーディングしていきます。Rを使っている方がいて(Rでベイズ線形回帰の予測分布)Rでやろうかなぁと思ったのですが慣れているPythonを使うことにしました。Pythonにも数値計算用のSciPyとNumPy、グラフ描画のmatplotlibというRに匹敵するライブラリがそろっています。デフォルトでは入っていないので別途インストールしてください。 まずは、PRML1.1の多項式曲線フィッティングです。いわゆる最小二乗法ってやつですね。観測値xとtの訓練集合から多項式曲線のパラメータwを求めるという課題です。まず、訓練データ集合から作ります。PRMLでは、sin(2πx)の関数値を計算したあとに、ガウス分布に従う小さなランダムノイズを加えて対応するtを作っています。Pythonだと下のような感じかな。 実行すると下のようなグラフが表示されます。PRM

    多項式曲線フィッティング - 人工知能に関する断創録
  • Pythonバージョンの選びかた - atsuoishimoto's diary

    Pythonはおよそ18ヶ月ごとに新しいメジャーバージョンをリリースする慣習になっていて、これまでにたくさんのバージョンがリリースされ、広く利用されてきた。Pythonの開発では後方互換性を保つことが非常に重視されていて、通常のアプリケーションであれば、Pythonのアップデートで動かなくなってしまうことはあまりない。アプリケーションが今後廃止される予定になっている機能を利用していると、DeprecationWarningという警告が出力されてしまう程度だ。 DeprecationWarningが出るようになってから実際に廃止されるまで少なくとも数年間はあるので、普通はその間にのんびり対処する事ができる。また、いったん廃止予定と決定されても、その機能が一部で使い続けられている場合には実際には削除されない、というケースも非常に多い。Pythonのドキュメントを見てみると、もう10年も前から廃

    Pythonバージョンの選びかた - atsuoishimoto's diary
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    夏休み何べてる?頑張らない編 「うぉぉ!何でみんな一日中お腹空いてるんだー!」冷蔵庫を開き吠える夏休み。母さんの叫びを聞き、2ダースの卵が一斉にこちらを見て慰めるような顔をした。分かってるわよ、吠えたってご飯は出てこないわよ! 作る→べる→片付ける→作るの無限ループ そこに、送迎と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 人工知能に関する断創録

    Deep Learningの訓練終了など任意のメッセージを特定のSlackチャネルに投稿できるボットを作りました。 Yatta Kun プログラミングは不要で curl というコマンドラインツールから簡単に投稿できるので非常に便利です。可愛いくて便利なので作り方を紹介します。 職場などでみんなが使っているワークスペースで実験すると迷惑がかかる可能性があるので、最初は個人の実験用ワークスペースを作ってしまうのが良いと思います。無料でできます。 1. Incoming Webhookをインストール SlackアプリのページからIncoming Webhookをインストールします。Slackアプリページは、 https://[workspace name].slack.com/apps/ から行けます。 workspace name はワークスペース名です。 Incoming Webhook で

    人工知能に関する断創録
  • ロジスティック写像族と分岐図 - 人工知能に関する断創録

    クモの巣図法(2011/2/20)のつづき。 今まで使ってきたロジスティック写像は、だった。このグラフのクモの巣図法とフィードバックループを回したときの関数出力値の変化は下のグラフのようになっており、初期値0.2からはじめると最終的に0.5に収束していた。 上の図を描くPythonプログラム。matplotlibのsubplotを使うと2つのグラフを表示できて便利! #coding:utf-8 import numpy as np from pylab import * import matplotlib.lines as lines """ロジスティック写像族""" def drawGraph(func): """関数funcを描画""" xList = [] yList = [] for x in np.arange(-0.1, 1.0, 0.01): xList.append(x)

    ロジスティック写像族と分岐図 - 人工知能に関する断創録
  • Pythonで音声信号処理 - 人工知能に関する断創録

    今年の目標(2011/1/1)の1つに音声認識技術の深耕というのを立ててます。いきなり音声認識をやるのは知識不足でかなり大変だということが分かったので、まずは音声のいろんな性質や信号処理の技術を一つ一つ試しながら習得していくことにしました。 音声信号処理ではよくMatlabが使われるようなのですが、 Matlabは高くて買えない(フリーのOctaveってのもあります) すでに使っているPython、Rと文法が似ていて混乱する というわけでMatlabはやめてPythonを使います。SciPyにフーリエ変換の機能があったのでたぶん同じようなことができるでしょう。Pythonのいろんな音声関係のライブラリなんかも紹介できればと思います。 当面の目標は、簡単な類似楽曲検索システムを作ることです。その後は、いろんなツール(HTKなど)を駆使して音声認識システムを作りたいと思ってます。 このページは

    Pythonで音声信号処理 - 人工知能に関する断創録
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • IPA fontをLaTeXで使う

    IPA fontは高品質でオープンソースなので、ウェイトのバリエーションはないも のの、個人の気軽なlaptop publishingにはうってつけに思える。 IPAフォントのダウンロード http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/ 以下、Debian上のLaTeX(platex + dvipdfmx)から使うためのメモ。 使い方 フォントをインストールする。 % sudo apt-get instsll ttf-ipafont dvipdfmxからkpathsea経由でフォントが見えるようにリンクを張る。 % sudo ln -s /usr/share/fonts/truetype/ipafont \ /usr/share/texmf/fonts/truetype/ipafont % sudo ln -s /usr/share/fonts/truetype/i

  • Index of /

    Index of / NameLast modifiedSizeDescription Apache Server at wpblog.onodalaw.com Port 80

  • LaTeXのフォントの取り扱い

    mizutani@rsch.tuis.ac.jp 参考書『インターネット時代のコンピュータリテラシー』(水谷正大,共立出版) 目次 フォントタイプの指定 フォントの大きさ 目次 フォントタイプの指定 フォントの取り扱いに関してLaTeX2eでは自由な製版が可能になったが,複雑である.ここではLaTeX2.09に準拠した取り扱いだけを紹介するにとどめる. LaTeX文中で通常使われるフォントは,日語では明朝体,ローマ字はローマン体である. LaTeXシステムには標準的にさらにいくつかのフォントが用意されており,日語文字では明朝体とゴシック体の2種類,ローマ字ではローマン,強調,イタリック,スラント,ボールド,サンセリフ,タイプライタ,スモールキャピタルの8種類がある(強調とイタリックが同じフォントなので,実質的には7種類). フォントの種類をむやみに変更するのはかえって見づらい文となっ

  • OTF - TeX Wiki

    OTF パッケージ † OTF パッケージは,齋藤修三郎さんによる,Adobe-Japan1-7 相当のフォントあたり最大23,060文字の和文 OpenType フォントを upLaTeX, pLaTeX で使うためのパッケージです。 ここでは OTF パッケージを Microsoft WindowsmacOS で使う方法を説明します。 OTF パッケージでも文字が足りない場合は,TeX と外字を参照してください。 特徴 † OTF パッケージは5書体以上を扱うことができます。 和文フォントのメトリックが改訂されました。 OTF では正方形(高さ : 深さ = 88 : 12)に直されました。 従来のものは min10.tfm のしがらみを引きずった長方形でした。 OTF パッケージの扱えるグリフは Adobe-Japan1-7,Adobe-GB1-5,Adobe-CNS1-7,A

  • otf を使ってみよう!

    「吉澤ひとみ」なんて書いてたらモー娘。マニア失格ですよね!そんなときに使う(?)のが齋藤修三郎氏による otf です。 普通のソフトは Shift_JIS や EUC-JP といった文字コードに従って文字を入力しますから、当然それらの規格で定義されていない文字は使えません。これに対し otf は、OpenType フォントのグリフ番号(CID)を直接指定して文字を入力できますから、キーボード(インプットメソッド)から入力できないような文字まで使うことが出来てしまう、画期的な仕組みです。ただし、当然ながらフォント内に存在しない文字は出力できません。ちなみに、Illustrator CS などに付いてくる小塚 Pro フォントは Adobe-Japan1-4 規格、Mac OS X に付いてくるヒラギノ Pro フォントは Adobe-Japan1-5 規格にそれぞれ準拠していて、グリフ数は以

  • LaTeXでの旧字の出し方

    2023 (1) ► 3月 (1) ► 2020 (2) ► 11月 (2) ► 2011 (1) ► 4月 (1) ► 2010 (9) ► 11月 (3) ► 2月 (2) ► 1月 (4) ▼ 2009 (14) ► 8月 (1) ► 4月 (7) ► 3月 (1) ▼ 2月 (4) の出し方 セキュリティーアップデート2009-001 LaTeXでの旧字の出し方 Exposé ► 1月 (1) ► 2008 (19) ► 12月 (1) ► 11月 (1) ► 10月 (6) ► 9月 (2) ► 8月 (9) ACアダプタ (1) Apple Store (1) Blogger (1) bluetooth (1) CPU (1) dashboard (1) EPS (1) Exposé (1) FileVault (1) Finder (1) flash (1) Geniu

    LaTeXでの旧字の出し方
    toru-kanimiso
    toru-kanimiso 2012/01/08
    otfパッケージを用いる
  • カテゴリ:人名用漢字 - ウィクショナリー日本語版

    カテゴリ「人名用漢字」にあるページ このカテゴリには 807 ページが含まれており、そのうち以下の 200 ページを表示しています。 (前のページ) (次のページ)

  • 【楽天市場】エラー

  • ギャラリー - Google マップのストリートビュー(九州大学)

    Bringing your map to life, one image at a time Street View stitches together billions of panoramic images to provide a virtual representation of our surroundings on Google Maps. Street View's content comes from two sources - Google and contributors. Through our collective efforts, we enable people everywhere to virtually explore the world.

    ギャラリー - Google マップのストリートビュー(九州大学)
  • 僕のWEB屋人生で見つけたテクスチャ、パターン系の素材サイト全部 | バンクーバーのうぇぶ屋

    もはやタイトルのまんまなんですが。 僕がWEB屋を初めてから、背景やボタンのアクセントに使うようなテクスチャとかパターン素材とか、とにかく沢山見て来た物をメールから、ブックマークから、チャットから、Evernoteから引っ張り出して数ある限りご紹介させて頂きます。 僕の場合は、こういうサイトを見てテクスチャのアイデアを探すことの方が多いですね。 ちなみに数も多いので、devianaartやらeverystockphotoなどの超有名どころは外しています。では、早速見ていきましょう。 Subtle Patterns | Free textures for your next web project 種類はそこまで多くないですが、使いやすい感じのパターン素材ですね。個人的に一押し! Texture | Premium Pixels 以前の記事でご紹介した、ハイクオリティなPSDがダウンロード出

  • 溺愛してやまない激オススメなシンプルフリーフォント、そして有料フォント | バンクーバーのうぇぶ屋

    円高ですよ円高。この前、知り合いの日在住WEB屋が「いい機会だから」と、日円で大量にフォントを購入していてました。 僕がカナダに初めて留学生として来た4年前は1カナダドルが120円くらいだったので。今の70円くらいなのが目の錯覚に見えてしょうが無い今日この頃です。(ちなみに、カナダドルって日人に馴染み無いかもですが、日からみりゃ米ドルと大体一緒くらいですかね。) さてさて、先月有名フォントのことをまとめましたが、そんな円高に合わせてフォント大量購入な知り合いのこともあり、今回はその知人へのあてつけ(?)に「最近はフリーフォントもこんなにレベル高いんだぞ!」ということを伝えたいと思いましたので、そのまとめを書かせてもらいます。 ……と、思ったのですが、有料フォントでも最近だと結構低価格で買える物もいっぱいあるので、僕の好きなシンプルめで強調しすぎない有料フォントも有名所を中心に一緒に