ブックマーク / happy-ok3.com (160)

  • コロナ関連の支援~無償の食事と生きる力

    ●4月に札幌聖心女子学院高校に入学した福あめりさん。学校はいま臨時休校中。 「コロナウイルスの影響でマスクがなくなって人の役に立ちたいと思ったときに、 いま私ができることは、裁縫が好きなのでマスクを作ってひとりでも多くの人の 役に立ちたいと思った」と。 (写真:北海道テレビ様) 中学生の時から裁縫が得意だったあめりさんは担任の先生にメールを送り、 作ったマスクを「必要とされている場所へ寄付したい」 担任が札幌市に相談し、市内の保育園に寄付と。 「立体のマスクのほうがフィット感があるので立体マスクにしようと思い、 たくさんの型紙を使って作ってみた」大・中・小と3つのサイズも。 ●東京・町田市の中学生が手作りのマスク100枚を市に贈った。 市内に住む中学2年の内田優さんが市長に手渡したのは、マスクの内側に重ねて 使用できるインナーマスク100枚と、フェイスシールド200個。 (写真:TOKY

    torus1
    torus1 2020/05/04
  • コロナ関連の支援~児童のマスク&愛の物資

    2020年 4月20日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。 「誠実な善い人の周囲には、善い行為がめぐる。」 コロナ関連の温かい支援が、増えている。 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 【東日大震災 2011】 ●岩手県釜石市で週2回発行する地域紙「復興釜石新聞」は18日付の1面社告で、 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の影響を踏まえ、 月内の発行を休止すると発表した。 5月も発行を計3回に減らし、6月から平常に戻すという。 復興釜石新聞 (写真:河北新報様) 同紙は東日大震災で廃刊した地域紙「岩手東海新聞」の元社員らが、復興関連の 情報やまちの話題を住民にきめ細かく伝えようと2011年6月に創刊。 社員10人で毎週水、土曜

    torus1
    torus1 2020/04/22
  • マスクの支援~ガソリンの寄付&応援を形に

    ●熊地震で損傷した熊県益城町の寺迫地蔵堂の閻魔[えんま]像など4体が 住民の手で半年かけて修復された。 お堂の再建が完了するまでの間は地元の公民館に仮安置され、住民を見守っている。 修復した閻魔像など4体を紹介する寺迫地区の 田光照区長。 寺迫地蔵堂が再建されるまで、公民館に 仮安置されている=益城町 (写真:熊日日新聞様) お堂で毎年8月16日に開いていた「えんまさんまつり」は地震以降、中止。 【東日大震災 2011】 ●東日大震災と東京電力福島第1原発事故で甚大な被害を受けた 浪江町の請戸地方卸売市場は8日、水産物卸売り業務を再開した。 約9年ぶりに競りを行い、関係者が再開を喜んだ。 約9年ぶりに競りが行われた請戸地方卸売市場 8日午前、浪江町 (写真:福島民友様) 相馬双葉漁協請戸地区代表の高野さんは「活気のある市場が再開でき、 涙が出るくらいうれしかったが、新型コロナウ

    torus1
    torus1 2020/04/15
  • 被災地の報告~大人&子供を励ます贈り物

    2020年 3月20日(金) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「温かい励ましは、感謝と元気を届ける。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号 2019・10】 ●福島県南相馬市から神戸市に医療従事者向けの防護服2千着が提供された。 神戸市は、台風19号で被災した南相馬市に神戸市が職員延べ600人以上を派遣し、 支援した縁がある。 危機管理室は「品薄状態の防護服を迅速に提供してもらい感謝しかない」と喜ぶ。 福島県南相馬市から神戸市に提供された防護服 同市中央区加納町6、市危機管理センター (写真:神戸新聞様) 台風19号後、神戸市の職員が南相馬市へ。道路の復旧工事に関連した補助金を国に 申請するための査定業務に当た

    torus1
    torus1 2020/03/20
  • 被災地の報告~15歳の優勝&才能を生かす

    2020年 3月7日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「才能は善きことに用いてこそ、才能。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日豪雨 2018】 ●愛媛県は西日豪雨で園地が大きな被害を受けた今治市大三島「上浦地区」の 再編復旧計画の策定に着手すると発表。 (写真:テレビ愛媛様) 今治市大三島「上浦地区」は、西日豪雨でみかん園地が土砂災害にあうなど 4.8ヘクタールの被害が発生し、園地の再編復旧が求められていた。 (写真:テレビ愛媛様) 再編復旧の構想では、区画整理によって作業効率を上げ、「紅まどんな」など 収益の高い品種を植えることで、新規就農者の育成にもつなげたいと。 県は国に事業採択を申請し2年後の工

    torus1
    torus1 2020/03/16
  • 被災地の報告~温かい心は愛の行動&感謝

    2020年 3月13日(金) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「温かい心と行動には、感謝があふれる。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号 2019・10】 ●台風19号で発生した石川町の災害ごみの県外搬出が11日、始まった。 新潟県に出発するごみ収集車 (写真:福島民友様) 新潟県三条市で処理される。 町内の災害ごみは県内外で処理される予定で、町は来年3月までに搬出を終える計画。 県の災害廃棄物処理実行計画によると、町内の災害ごみは約3万4千トンとなる見込み。 ●台風19号で被災した長野県東御市の田中橋の復旧工事が終わり 11日、5ヵ月ぶりに通行ができるようになった。 11日、早速、住民が歩いて橋を渡ったり多

    torus1
    torus1 2020/03/13
  • 被災地の報告~2分の1成人式&手作りマスク

    2020年 2月22日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「純粋な温かい心と行動は、癒しと感謝を運ぶ。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号 2019・10】 ●長野市では、新年度から5年間で行う台風19号の復興計画づくりを進めていて、 アンケートは先月から今月にかけて半壊以上の認定を受けた2500世帯余りを対象。 (写真:信越放送様) 64パーセントから回答を得た。 「生活再建のために重視すること」で、複数回答で80パーセント以上が「治水対策」、 60パーセント以上が「資金や物資」と。 (写真:信越放送様) 長野市は市民の意見を聞くパブリックコメントも行い、復興計画の策定を進める方針。 【九州北部(佐賀)

    torus1
    torus1 2020/02/28
  • 被災地の報告~少女の食事&81人もの献血

    2020年 2月23日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「誠実で愛のある関りは人を生かす。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号 2019・10】 ●2月21日、長野県の長沼小学校でかるた大会が行われた。 (写真:長野放送様) 長沼小学校は、台風19号で、1.4メートル浸水し、隣の柳原小学校を 借りて授業をしてきたが、今年1月8日に、仮設の校舎に戻れた。 (写真:長野放送様) 台風災害で、学校の行事のほとんどが中止、かるた大会が初めての全校行事。 学校によると、被災した体育館は7月中にまた教室棟は10月末をめどに それぞれ復旧工事を終える予定。 校舎に戻っての、全校のイベントがかるた大会。楽しい時間に

    torus1
    torus1 2020/02/24
  • 被災地の報告~人を救った親切な10代たち

    台風19号の発生後、80億円を超える義援金が寄せられている。 【西日豪雨 2018・7】 ●西日豪雨で校舎が2階まで浸水した倉敷市真備町の箭田小学校が18日、 元の校舎で授業を再開。 (写真:瀬戸内海放送様) 大崎卓己 校長は「きれいになった箭田小学校の校舎で、箭田小学校の新しい 1ページがきょうから始まります。感謝をしながらまたがんばっていきましょう」 西日豪雨で、箭田小学校は全校児童の約8割が被災。 (写真:瀬戸内海放送様) 校舎も浸水被害を受けて改修工事を行うことになり、同じ真備町にある 二万小学校の敷地に建てられたプレハブ校舎で授業を受けていた。 まだ50人ほどが校区外の仮設住宅などからバスや車で通学。 (写真:瀬戸内海放送様) 22日には「箭田小希望の会」を開き、地元の人たちなどに 新しくなった校舎を公開する予定。 【東日大震災 2011・3】 ●東日大震災の津波で流さ

    torus1
    torus1 2020/02/22
  • 被災地の報告~動物の命を生かす人たち

    2020年 2月15日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「動物の命を慈しむ優しい応援。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号 2019】 ●天竜浜名湖鉄道(長谷川寛彦社長)は14日、昨年10月の台風19号で被災した 三陸鉄道(社・岩手県宮古市)の復旧を応援するヘッドマークを贈呈した。 三陸鉄道の中村一郎社長(右)にヘッドマークを 贈呈した天竜浜名湖鉄道の長谷川寛彦社長 14日午前、岩手県宮古市 (写真:静岡新聞様) 同市で贈呈式が行われ、長谷川社長から三陸鉄道の中村一郎社長に ヘッドマークを手渡した。 両社のキャラクターと車両をデザイン。 三陸鉄道が全線運転を再開する3月20日から両路線で1カ月装着。

    torus1
    torus1 2020/02/19
  • 被災地の報告~猫のために諦めた卒業旅行

    2020年 2月16日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「動物を飼う愛情と覚悟。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号 2019】 ●福島県いわき市は台風19号の被災後に亡くなった4人を災害関連死に認定した。 (写真:福島テレビ様) いわき市が台風19号の災害関連死に認定したのは女性3人と男性1人のあわせて4人。 いずれも台風19号で被災しその後、体調を崩して亡くなったという。 ●台風で被災した人たちを笑顔にしたいと、長野市の中高生が校内で 「SMILEDAY」と名付けられたイベントを開いた。 (写真:信越放送様) 災害ボランティアをした高校生が、中学生と協力し、 こども向けのレクリエーションなどを計画。

    torus1
    torus1 2020/02/16
  • 被災地の報告~園児達の20キロのゴミ拾い

    2020年 2月13日(木) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「奉仕を体験すると、大切な事が見えてくる。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 ●公費で実施する郡山市では、受け付けを始めた1月14日から今月8日までに 129件の申請があり、相談も延べ481件寄せられているという。 市は今月中に発注を開始する予定、二次災害の防止や被災者の生活再建を支援する。 (福島民友様) ●台風19号の上陸から12日で4か月。大きな被害が出た宮城県丸森町は、 有識者らによる委員会を13日に設置し、当時の災害対応を検証する。 (写真:東北放送様) 13日に町が設置する検証委員会は、東北大学の、防災が専門の教授や消防や 警察の担当者など、12人

    torus1
    torus1 2020/02/14
  • 被災地の報告~真備中生徒の防災新聞12

    2020年 2月10日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「生かされている事を感謝し、生きる。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号の被害を学ぼうと、宮城県大崎市鹿島台小は7日、地域で災害救助活動に 当たった古川消防署志田分署の伊藤一彦分署長らを招き、特別授業を行った。 4年生82人が参加。伊藤分署長らは、スライドを使って台風発生から数日間の 被害状況や救助活動を説明した。 台風19号で救助作業に使われたゴムボートを 持ち上げる児童ら (写真:河北新報様) 同校では、台風19号や1986年の「8.5豪雨」、江戸時代に始まった 品井沼干拓事業などを通し、水害の歴史を学んでいる。 【東日大震災

    torus1
    torus1 2020/02/10
  • 被災地の報告~生活を通し環境を護る実践

    2020年 2月2日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「毎日の生活の中で、環境保護に協力。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号の影響で不通となっていた、岩手県の三陸鉄道リアス線の田野畑駅と 普代駅の間の運行が1日、再開。 運行が再開された田野畑-普代間は、台風19号で線路に土砂が流れ込む被害を受けた。 (写真:岩手放送様) 1日は、普代駅で再開を歓迎するセレモニーが行われ、地元の人達が列車を出迎えた。 住民は「普代に三鉄が通らない間すごく寂しかった。うれしい」 (写真:岩手放送様) これで三陸鉄道リアス線の全163キロのうち、3分の2にあたる108キロが復旧。 普代-久慈間と釜石-陸中山

    torus1
    torus1 2020/02/02
  • 被災地の報告~88歳の優しい見守りは続く

    2020年 1 月25日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「見守る背中が、優しさの模範となる。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●宮城県の丸森町役場で開かれた初めての復興推進委員会には、 町内8つの地区から選ばれた住民や学識経験者などが出席。 (写真:東北放送様) 24日は、それぞれの委員が、各地区の被害状況などを報告するとともに復興に 向けた意見を述べた。 (写真:東北放送様) 丸森町では、2020年6月を目途に復興計画をまとめる予定で、今後、委員会を通じ

    torus1
    torus1 2020/01/26
  • 被災地の報告~トランペットの追悼・22年

    2020年 1 月18日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「被災した立場からの温かい祈りと応援は力。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●台風19号で浸水した長野市北部のリンゴ畑で今年の収穫に向け 枝の剪定作業が始まっている。 長沼地区の若手農家でつくる組合は、今週から剪定を。 (写真:長野放送様) 長沼地区では今も泥の搬出が終わらない畑もあるということだが、組合は3月末に 始まる消毒作業に向け出来るところから作業を進めたいと。 ●台風19号で農業用水路が被災

    torus1
    torus1 2020/01/23
  • 被災地の報告~ぼうさい甲子園の取り組み

    2020年 1 月13日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「一日一善の継続は喜びを広げる。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●12日に開かれた「穂保・希望のつどい」には穂保地区の役員や住民などおよそ 50人が参加。去年10月の台風19号災害で千曲川の堤防が決壊した穂保地区。 被災後、146世帯の約8割が仮設住宅などに移り、地区の外で生活していて、 住民のつながり維持の他、復興に向けた意見交換を目的に開催された。 会場では炊き出しも行われ、穂保地区では今後も月

    torus1
    torus1 2020/01/13
  • 被災地の報告~長浜署に毎月届く支援

    2019年 12月29日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「自分に出来る支援を心をこめて。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●宮城県丸森町の保科郷雄町長は27日、町内4カ所に集積されている災害ごみのうち、 町役場前の町民グラウンド分を来年3月末までに全て撤去する見通しを示した。 横浜市へ輸送するため、コンテナに災害ごみが 積み込まれた=11月26日、宮城県丸森町 (写真:河北新報様) 町職員に対し「通常の業務のみならず、災害対応も一生懸命に頑張ってくれた」と

    torus1
    torus1 2020/01/01
  • 被災地の報告~寄り添う姿と愛のケーキ

    2019年 12月21日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「心のあらわれが、贈り物への行為となる。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風19号 2019・10】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●台風19号で一帯が浸水被害を受けた郡山中央工業団地(郡山市)。水害対策の かさ上げを検討している企業が、補助金対象外となり、対応に苦慮している。 「今後もここで操業を続けたいが、社から、毎年水害に遭う可能性のある地域で 操業を続けることに対して不安の声が出ている」。 団地会を通じて近隣の企業と長く一緒にやって

    torus1
    torus1 2019/12/30
  • 被災地の報告~薪&香り袋の温かい支援

    2019年 12月8日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「心のこもった支援は、心を温め力を与える。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 ●郡山商工会議所と郡山中央工業団地会は6日、郡山市で、台風19号の被災企業に 対する支援策の説明会を開き、中小企業向けグループ補助金などの制度を紹介。 一帯が浸水した郡山中央工業団地の企業からは、工場の建て替えに伴う土地の かさ上げなど治水、浸水対策についても補助対象とするよう求める声があった。 団地会は今後、関係機関への要望を検討していく。 説明会に参加した被災企業の担当者ら (写真:福島民友様) 「敷地内への工場の建て替えを検討しているが、土地のかさ上げは補助の対象に ならない。

    torus1
    torus1 2019/12/19