ブックマーク / omorashilife.hatenablog.com (21)

  • 発見!反抗期に効く2大ワード - 麦のおもらし

    子どもの反抗期、疲れ果てました。 思春期の方のやつです。 親が何か言ってもえらい事になるし、何も言わなくてもえらい事になる。 手のつけようがないとはこのことか💡 言葉がすとんと腑に落ちる、貴重な経験をさせてもらっています。 押してもダメ、引いてもダメ、吹いても、吸っても、引きずってもダメ。 引きずる(物理的に)のは何度もやりましたが、アレはものすごい筋肉痛になりますね。 そんな手のつけようがない状況の中で、めずらしく好反応を得られた言葉が2つありました。 全反抗期諸君に効くかはわかりませんよ? 麦が個人的に、好感触を得た2大ワードです。 〈ギュッ〉 息子は、ゲーミングPCが欲しい。 しかし、買ってもらえない。 オレだけだよ、自分のゲーミングPC持ってないのなんて! 自分の部屋にTVもないんだよ? はぁぁーーなんでなんだよ💢 おかしくない?💢💢 ねぇ、なんでオレにゲーミングPC買って

    発見!反抗期に効く2大ワード - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2021/07/01
  • 〈ドイツでふらふら〉世界遺産・ゴスラーの街をふらふら - 麦のおもらし

    ドイツって世界遺産だらけで、正直有り難みも感じなくなってきがちです。 しかし、世界遺産・古都ゴスラーは、とても素敵な場所でありました。 服がやかましい母子 〈ゴスラーってこんなとこ〉 赤いピンが、ゴスラーです。 ドイツ中部のニーダーザクセン州にありまして、麦家が暮らすデュッセルドルフ(青丸)からは車で4時間ほどかかります。 電車なら、ハノーファーからアクセスするのが便利とのこと。1時間位で着くそうです。 ゴスラーのあるハルツ地方は、山が多い。 ライン川のすぐ近くに住む麦家の周りは真っ平ら。坂道すらありません。 ハルツ地方に近づくにつれ、麦家の面々は「山」「山やな」「山がある」と口々に呟き、久しぶりに見る山に興奮を隠せないのでした。 ハルツ地方にあるブロッケン山(ドイツ北部の最高峰)には、魔女や悪魔が集って祝宴をあげるという言い伝えがあるそうで、そっち系のお土産物が売られています。 土産物屋

    〈ドイツでふらふら〉世界遺産・ゴスラーの街をふらふら - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2021/06/13
  • 〈ギムナジウムのドレスコード〉イメージとリアル - 麦のおもらし

    現在のドイツのギムナジウムというのは、中高一貫校のようなもので、大学進学を前提とした教育が行われます。 つまり、多分進学校ということなのだと思います。 麦の息子は現在、ギムナジウムの7年生です。 〈イメージ〉 さて、ギムナジウムと聞くと、こちらを思い浮かべる方がいらっしゃることでしょう。 萩尾望都大先生の時代を超えた名作、「11月のギムナジウム」です。 カバーはないが、シミはある…麦も、中身はないがシミはある…仲間だね! 麦なんかはサナトリウムを思い浮かべたりしますが、全然違いますね。そりゃ結核なんかの療養所です。 うちには麦母が実家から運んできた、嫌がらせか?と感じるほどボロッボロの1冊があります。 麦母は大のもぉさまファンなのです。 そのボロッボロを、実際にギムナジウムに通っている麦の息子が読みました。 ヤツはそこら辺にある漫画はとりあえず読むのです。 そして言いました。 ぜんっぜん、

    〈ギムナジウムのドレスコード〉イメージとリアル - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2021/05/18
  • 〈ドイツのスーパーマーケットあるある〉引く?笑う?? - 麦のおもらし

    スーパーマーケットに行くのは、結構好きです。 主婦の麦は、パリッと新鮮でお安い旬の野菜を見れば、何を作ってべようかな♫とうれしくなります。 破格の肉を見つければ、いそいそ♪とカートに入れます。べ方は後で考えます。 スーパーマーケットでは、沢山のべ物と微妙な便利グッズなんかに四方を囲まれて、楽しい気持ちになります。 そんな楽しさに加えて、ドイツのスーパー(日以外のスーパーと言えるかもしれない)では、別の楽しみもあります。 ん? と思わず2度見するような光景に、しばしば遭遇するのです。 コレらの光景はもう、ドイツのスーパーあるあると言っても良いのではないでしょうか。 〈あるある:開いてる〉 開いてます。 いろんなものが、売り場ですでに開いています。 ポテトチップスが開いてます。 中身の見かな? スパやマカロニも。 化粧品を試した後の拭き取りに使われたと思しき売り物のティッシュたち。

    〈ドイツのスーパーマーケットあるある〉引く?笑う?? - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2021/03/18
  • 〈犬のお腹って〉おはなさんのタミー - 麦のおもらし

    うちの犬、名前はおはな。 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのメス、8歳です。 カバンに書いたOHNの文字は、おはなの意 麦はその日、いつも通り、おはなさんがそこに居る喜びを感じながら、その姿を目を細めて愛でておりました。 あぁかわいいなぁ。 目も鼻も臭い耳も口も、手も足もこめかみもかわいいなぁ。 タミちゃま(tummy タミー…英語の幼児語でお腹とかぽんぽんとかいう意味の言葉。麦家はおはなさんの腹部をタミちゃまと呼んでいます)もかわいいなぁ。 そして、ふと、あることに気がつきました。 気がつきましたので、気がついたことをそのまま、夫に言いました。 「なぁなぁ、おはさんのタミちゃま、きん◯まみたいじゃない?」 夫はおはさんのタミちゃまをじぃっと見て、感心したように答えました。 じぃっと見る 「ホンマや、きんた◯みたいやなぁ!」 しばらくして、夫がおはなさんを呼びました。 「きんちゃ

    〈犬のお腹って〉おはなさんのタミー - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2021/03/16
  • 翻訳ソフトの進化と変な日本語 - 麦のおもらし

    お久しぶりです。 ドイツでは新型コロナのワクチン接種も地味に進みつつ(我々のような年寄りでもなく健康な中年は夏頃かな)、やっとロックダウンも出口が見えて参りました。 昨年の12月半ばから現在まで、再び学校も休みのままです。 気ままに楽しいゲーム三昧の日々を貪っている息子も、来週からは登校するとか、しないとか。 〈翻訳ソフト〉 さて、最近ではインターネットを利用した無料の翻訳ソフト系も著しく進化しております。 しかし、やはり日語というのは、とても特殊な言語です。 外国の人からすると「勉強すればするほど難しくなる」という、恐ろしい言語です。 他の言語は、一定のラインを越えると易しくなることが多いですからね。 Google翻訳にドイツ語から日語にしてもらうと、今でも大ヤケドしたりします。 一旦ドイツ語から英語に行き、その後に英語から日語に行く方が、いくらか安全かと思われます。 それでも一昔

    翻訳ソフトの進化と変な日本語 - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2021/03/10
  • 〈気分だけお出かけ⑤〉ベルリン〜東ドイツ博物館と東ドイツの物が買えるお店〜 - 麦のおもらし

    ベルリンの壁が崩壊してからもう30年も経っているのですよ。 時の経つのは早いものですね… 怖い怖い。 当時麦は小学生でしたが、同じクラスの男子が教室に持って来た 「親戚がドイツで買ってきたお土産のベルリンの壁の欠片」 を、物珍しくしげしげと見つめたことを覚えています。 ただのコンクリートの欠片が、まるでへその緒のように小箱に入っていた。 そのベルリンの壁の欠片、令和な現在でもお土産として売られています。 ちょっとオシャレにバージョンアップしていますが、まさか時を経て自分の息子がソレをベルリンで買っちゃう日が来るとは、思いませんでしたよ。 〈東ドイツ博物館〉 麦はインテリアや雑貨が好きです。 ちょっとレトロな風味があって、キッチュな感じのものに目がありません。 そんな麦がベルリンで1番行きたかった場所。 それが東ドイツ博物館です。 東ドイツといえば、正にレトロでキッチュです。 東ドイツ博物館

    〈気分だけお出かけ⑤〉ベルリン〜東ドイツ博物館と東ドイツの物が買えるお店〜 - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2020/05/06
  • 〈検閲〉子どもが読む本 - 麦のおもらし

    〈美人局事変〉 ねぇねぇ、つつもたせってなに? 当時小学3年生くらいだった息子が、突然言いました。 麦は楽しい聞き間違いかと思いましたので、 え?w なんて??もう一回言ってくれる??? と言いました。 息子は、麦に聞こえやすいように、もう一度、丁寧にはっきりと言ってくれました。 つつもたせって、なに? さぁ大変です。 聞き間違えたわけではなさそうです。 …どういう漢字で、書いてあった? びじんきょく、って書いてあったと思う。 これはもう、美人局で決まりのようです。 さて。どう答えようか。 とにかく、どういう状況で小3が美人局に疑問を持ったのかを探らなくてはいけません。 どこに、つつもたせが、出てきたの? 麦が息子に質問してみますと、 あのねー、左江内(冴えない)氏と同じ会社の茂手杉(モテすぎ)さんがねー、ラブホテルっていう所でねぇー 待て待て待てぃ❗️ それ以上は言ってくれるな‼️ どう

    〈検閲〉子どもが読む本 - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2020/04/22
  • 〈クビになったシェフ〉コロナ休み中、子どもにご飯作りを続けてもらうコツ - 麦のおもらし

    コロナ休みが長い。 毎日がお休みだなんて。 最近健全なる憎たらしいティーンエイジャーになった息子が、朝から晩までYouTubeを視聴し、ゲームをし、母親(麦)に悪態をつきまくることが予想されるわけです。 ゴキゲンな息子を想像するだけで、怒りで手が震える。 こりゃいかん、なんとかせねば、と麦は考えたわけです。 そして息子に 今日からキミはシェフや、毎晩のご飯づくりを頼まれてみないか? と提案したのは、コロナ休みの初日だったか。 これから1ヶ月以上休みが続く♬と心に余裕がある息子は お、ソレイイネ、ヤルヤル〜♪ かるーい調子で請け負ったのでした。 〈母の思惑と目標設定〉 何故晩ご飯作りを息子に頼むのか。 麦は、これから息つく暇もなく襲ってくるであろう息子への怒りの嵐を予感し、精神的疲労を減らしたいと考えたわけです。 1日の中で1つでもいいから、息子がためになることを続けている様子があれば、麦も

    〈クビになったシェフ〉コロナ休み中、子どもにご飯作りを続けてもらうコツ - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2020/04/15
  • 〈ドイツはデュッセルドルフでの新型コロナあれこれ〉新コロ騒ぎで増えた語彙と、ジワジワくる領事館からのお知らせ - 麦のおもらし

    我々が住むデュッセルドルフは、ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州にあります。 先週くらいから、新型コロナ感染者が一気に増えています。 ノルトライン=ヴェストファーレン州の新コロ認定者は、100人を超えました。 ニュースをチェックするたびに、増えています。 報道では、「ドイツでは死者は出ていないから大丈夫、パニックするな」みたいなことを言っています。 「ヨーロッパ人はアジア人と違って新コロウィルスに強いから大丈夫」という説がまかり通っています。 ソレ地味に腹立つ( ´∀`) 学校は、今のところ平常通りです。 学校に感染者が出ると、休校になるようです。 息子の学校では、ハンドサニタイザーを持って来ている子どもが多く、みんなでぬりぬりしているそうです。 でもその、今持って来ているハンドサニタイザーがなくなれば…次はもう、ないでしょう。 (しかもそのハンドサニタイザー、家に眠ってた古いヤツ

    〈ドイツはデュッセルドルフでの新型コロナあれこれ〉新コロ騒ぎで増えた語彙と、ジワジワくる領事館からのお知らせ - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2020/03/05
  • 〈ミラノ土産の定番〉ジョバンニ・ガッリのマロングラッセをついに食す - 麦のおもらし

    〈ジョバンニ・ガッリのマロングラッセ〉 グーグルに「ミラノ お土産」といれたなら、 「ジョバンニ・ガッリ  マロングラッセ」がすぐに現れます。 ジョバンニ・ガッリのマロングラッセというのは、ミラノ土産の大定番らしい。 写真を見てみれば、レトロな店構えのショウウィンドウ、沢山のお菓子。 大粒の栗はグラッセとなり、ぼってりつやつやとしています。 普段そこまでマロングラッセに指を動かさない麦も、そのぼってり具合に惹きつけられ、つやつやに心踊らされました。 べてみたい。 夫がミラノへ出張するたびに頼み続けるも、毎回「買いに行く時間がなかったー!」と、対面の夢果たされず。 今回、ついに、やっと、買ってきてもらえたのでした✨ ドゥオモから歩いてすぐの所にお店があります。 インターネットの世界ではレトロな店構えが素敵な写真がたくさん出てきて ほぉぅ❤︎ となっていた麦ですが、夫から送られてきた写真は

    〈ミラノ土産の定番〉ジョバンニ・ガッリのマロングラッセをついに食す - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2019/09/28
  • 〈息子はツアーガイドさん〉ハノーファー日帰りの旅 - 麦のおもらし

    みなさん、こちらデスよ〜‼️ ガイドさんとして旗を振る(つもりの)息子 夏休みの終わりを飾るべく、お出かけを連発した麦家。 ルクセンブルクに行ったときには omorashilife.hatenablog.com 着くまで息子は、ずっと文句を言っていました。 一度行ったことのある所には行きたい気分じゃないとか、何とか。 車内は険悪ムード。 着く頃には諦めて通常モードに戻った息子ですが、こういうことに関しての麦の恨みは深い。💢 じゃあ次に出かけるときは、おまえが行き先から何から全部計画立ててプレゼンしてみろっ💢💢 家族全員(犬はしゃべらないので両親のみ)納得させられたらその通りにしたるわっっ💢💢💢 となりました。 息子は、散々ダメ出しされながらもなんとか家族を納得させ、計画は実行されることに。 計画書超アナログ。  最初から最善を求めてはいけない 行き先はハノーファー。 息子が初め

    〈息子はツアーガイドさん〉ハノーファー日帰りの旅 - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2019/09/03
  • 〈うどんの誤解〉ヨーロッパ的おうどん - 麦のおもらし

    うどんについて誤解があります。 もちろんうどんに限らず、アジア全般に誤解があるのです。 これは当然、麦がアジア人だから感じることです。 我々がおフランス🇫🇷と聞くと、つい ケツクセ? と言ってしまうのも、似たようなもんでしょうか。 違うでしょうか。 誤解はうどんに限らないのですが、今回はうどんに限って見ていきたいと思います。 〈アジア料理店にうどん〉 アジア料理店と聞いて思い浮かべるのは、タイ料理のお店やベトナム料理屋さん…ミャンマー料理やラオス屋さん、中華など。 我々日人は、アジア料理店に、和のお店を含めて考えないような気がします。 もっとエキゾチックで、レモングラスやパクチーの香りなんか漂う感じ。 しかし、もちろんヨーロッパや諸外国から見たならば、和も当然、アジア料理。 ベトナム料理店🇻🇳とデカデカと書かれた看板に、小さくフォー、スシ、ウドンなんて文字が添えられています。

    〈うどんの誤解〉ヨーロッパ的おうどん - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2019/08/22
  • 〈IKEAとコラボ〉PIET HEIN EEKのショップもレストランもサイコー! - 麦のおもらし

    今、IKEAのコラボ商品に、INDUSTRIELL というのがあります。 検索結果 - IKEA デザインしているのはPIET HEIN EEK ピート・ヘイン・イークというデザイナーさんで、職人さんです。 廃材なんかを使用して、環境と欲求を満たすステキな家具や雑貨を創り出すのです。 夫と麦は、そのピート・ヘイン・イークのお店が大好き! 夫も麦も息子も犬のおはなさんも、併設のレストランが大好き!! お店、料理…アァ、思い浮かべるだけで、マイナスイオンを感じ、アドレナリンがドバァとでます。 〈ピート・ヘイン・イークの、オランダEindhovenにあるスタジオ〉 麦家が初めてそこを訪れたのは、だいぶ前のことです。 夫が Eindhoven アイントホーフェンってところに、麦ちゃんの好きそうなんあるでー!! と言いました。 PHILIPS(家電の)工場の跡地を使ってて、インテリアのお店とレストラ

    〈IKEAとコラボ〉PIET HEIN EEKのショップもレストランもサイコー! - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2019/08/12
  • 〈マヨルカ島でクレッターン〉このアクティビティ、日本語でなんて言うの?ジップライン?? - 麦のおもらし

    コレです 〈息子、クレッターンのとりこになる〉 夏休みになる少し前、Wandertagだからお出かけします!とかいうお知らせを、息子が学校から持って帰って来ました。 電車で30分くらいの街にクラスのみんなでお出かけしてクレッターンします!ヤッホー!! みたいな、テンション高め⤴︎のお手紙でした。 おまけに、€17持ってきて先生に渡せ、と書いてある。高い。 ハイキングの日、みたいな感じかなー?と、ドイツ語ドイツ文化に疎い麦家では解釈しておりました。 遠足やろ、と。 クレッターンて、登るって意味だったよなぁ… さてはアスレチックみたいなやつやな💡 と麦は思っておりました。 手紙には、革の手袋があれば持って来てくださいとも書いてありました。 フツー、子どもって革の手袋持ってんの?? 素手で行ってこい、と息子を送り出しました。 さて、クレッターンから帰って来た息子は興奮冷めやらぬ様子で、 ①命

    〈マヨルカ島でクレッターン〉このアクティビティ、日本語でなんて言うの?ジップライン?? - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2019/08/05
  • 〈ドイツのスーパーの種類〉ディスカウンターで買った肉を食らう - 麦のおもらし

    ドイツのスーパーの種類〉 日の素晴らしきもの、コンビニ。 コンビニ、ホントすごい。 多機能。 ドイツに、日のようなコンビニはありません。 大手スーパーがやっている、◯◯エクスプレス的なもの(営業時間が長い・コンパクトな店舗・すぐべられるものが売っている・主に街中にある)や、 そこら中にあるキオスク(売店。日曜もやってるお店が多い)が、コンビニに近いでしょうか。 そのかわり、スーパーはたくさんあります。 麦家が街中に住んでいるせいか、そんなに要らんのじゃないかな、と思うほどあります。 ディスカウンターと呼ばれる、PB商品を中心とした品揃えの、やたらめったら安いスーパー。 店名は、ALDI、PENNY、Nettoなど。 例えばALDIなら、500㎖のミネラルウォーター6で69セントです。 1あたり12セント弱。 ペットボトル1のデポジットが25セント。 体よりデポジットの方が高

    〈ドイツのスーパーの種類〉ディスカウンターで買った肉を食らう - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2018/12/17
  • 〈ドイツの学校のクリスマスコンサート〉息子、ソリストになる - 麦のおもらし

    息子とコーラス うちのあほの息子は、学校でコーラスをしています。 週に一度、2時間程練習があります。 普通に学校がある日に、コーラスの人たちだけ二泊三日の合宿に行ったりしていたので、多分結構気合の入ったものなのだと推測されます。 麦はドイツの学校のことがまだまだよく分からないので、推測だらけなのです。 息子の学業成績はファンタスティックに壊滅的ですが(これは推測ではない)、コーラスでは多少役に立つようです。 彼はピアノとソルフェージュ(音楽理論のおべんきょーと訓練)をやっているので、コーラスの楽譜を見た瞬間に、ピッタリの音程で歌うことができます。 オマケに、人前で歌うことに一切ためらいがない。 朗々と歌います。 先輩たちにも、すごく可愛がってもらっています。 息子は小さいので、髪の毛をごしゃごしゃされます。 ナルホド、学校という場所で、シラミの感染がなくならないわけです。 クリスマスコンサ

    〈ドイツの学校のクリスマスコンサート〉息子、ソリストになる - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2018/12/15
  • ベルギー・アントワープの街と、アール・ヌーヴォーな住宅街 - 麦のおもらし

    ベルギー・アントワープのイメージと言えば、 ネロとパトラッシュがルーベンスの絵を見た教会と、ファッション(アントワープの6人)。 ええとこ、アントワープ アントワープの6人とは、アントワープ王立芸術アカデミーのファッション科を卒業した有名なデザイナーたち、6人。 麦がモードファッション誌を読みふけった90年代後半には、6人にマルジェラを加えて、アントワープの7人衆と呼ばれていたような気がします。 とにかくアントワープという言葉は麦の脳みそに刻み込まれており、アントワープ=ファッション  となったのでした。 そして、一度は行ってみたい街になったのでした。 〈アントワープの街〉 麦が住んでいるドイツのデュッセルドルフからアントワープまでは、車で2時間くらい。 日帰りで行けます。 アントワープにあった、ベルギー色の犬🇧🇪 時々現れる風車を見ながらオランダを越え、いきなり道路がガタガタになった

    ベルギー・アントワープの街と、アール・ヌーヴォーな住宅街 - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2018/12/05
  • ドイツ・デュッセルドルフでサッカーグッズを買うならココ! - 麦のおもらし

    ☆2021年追記 閉店しました☆ 老若男女みんなサッカー大好きドイツ。⚽️ 子どもたちは、公園でサッカーをして遊ぶときでも、どこかしらのチームのユニフォームを着ています。 ドイツのプロサッカーリーグ・ブンデスリーガのグッズは、ドイツ土産にも良いですね💡 デュッセルドルフのチーム、フォルトゥナ・デュッセルドルフのユニフォームやグッズは、旧市街(Altstadt )のおみやげ屋さんや、オフィシャルファンショップでも買えます。 でも、KARSTADT(色んな街にあるデパート)のスポーツ館に行けば、色んなチームのユニフォームやグッズが、いっぺんに手に入ります‼️ 〈KARSTADT Sports〉 外観 デュッセルドルフのKARSTADT(カールシュタット)は、Schadowstraße(シャードー通り)にあります。 スポーツ館であるKARSTADT Sports は、館から道を挟んだ場所にあ

    ドイツ・デュッセルドルフでサッカーグッズを買うならココ! - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2018/12/03
  • 〈いよいよアドベント〉今年のアドベントカレンダー♫ - 麦のおもらし

    〈アドベント2018〉 今年もついに、残すところあと1ヶ月。 恐ろしい勢いで日々が過ぎて行きます。 日では宗教とは程遠い暮らしをして来た麦家ですが、 ドイツに来たら、祝日も、学校の行事も、イエス様関連。 入学式も、卒業式も、教会。 昨日は息子の学校でもクリスマスマーケットをやっており、チラシには、さぁアドベントをお祝いしよう!みたいなことが書いてありました。 学校のクリスマスマーケットのためにオーナメントを作ってこいと2日前に言われ、ヤケクソで作った このアドベントという言葉、麦はアドベントカレンダーからの連想で、カウントダウンとかいう意味かと思っていました。無知。 アドベントって、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間(wikiより)のことなのですね💡 クリスマスの4回前の日曜からなので、今年は12月2日からです。 〈今年のアドベントカレンダー〉 子どものアドベントのお楽しみは、やっぱ

    〈いよいよアドベント〉今年のアドベントカレンダー♫ - 麦のおもらし
    torus1
    torus1 2018/12/01