ブックマーク / opio8.com (12)

  • 2020/09/21 - おぴお

    オバケのQ太郎ワンワンパニックは1985年BANDAIから発売されたファミコンゲームです。 駿河屋でオバケのQ太郎 ワンワンパニック ゴールドカートリッジ版 アイテム パワー消費と基操作 攻撃方法 敵 最後に オバケのQ太郎ワンワンパニックは1985年BANDAIから発売されたファミコンゲームです。 これも昔中古でジャンクボックスから買った思い出がある、あのときレトロゲームが100円〜500円ぐらいで売っていたよな(ジャンクボックスの中の物は) たまに1100円とかあったような気もします。 アイテム このゲーム確か、お菓子とか果物とおにぎりなどのアイテムを取り続けないとパワーが減ってくるという、べ続けないといけない パワー消費と基操作 オバケのq太郎は空を飛ぶことができます空を飛ぶとそのぶんパワーの消費が早くなります。普通に歩いている場合はパワー消費が少なくて済みます。 ですが結構ト

    torus1
    torus1 2020/09/21
  • 2020/08/26 - おぴお

    torus1
    torus1 2020/08/26
  • 2020/04/18 - おぴお

    ウルトラ闘魂伝説(Ultra Toukon Densetsu)1CREDIT COMPLETE PLAY(1/3) 昨日紹介しました、ウルトラ闘魂伝説はワイはゲーセンでアーケード版しかやったことがありませんが、これそもそも家庭用で発売されているのか?って思って調べたところ ウルトラ闘魂伝説 – Wikipedia やはりアーケードしかありませんね、だからどうしても自分で欲しいって方は筐体で買うしかないですね、あんなデカい物家に置けるかと話しなのですが、このゲームのROMとかネットで探せばありまそうだが、こういったマジコンとかの類の話は違法なので止めておこう、まぁこのウルトラ闘魂伝説さ〜バンプレストがリメイク版っていうか新たに発売すれば売れると思うんだよね、あの〜メガドラミニとかスーファミミニとかPC エンジンミニとかプレイステーションミニとか、ミニの波が凄いからさ〜 ここはあえてバンプレス

    torus1
    torus1 2020/04/18
  • 2020/01/15 - おぴお

    信長公記 SFC(スーパーファミコン)の説明。 スーパーファミコンで1993年に発売されたゲームです。 難易度は簡単です。 正直、難しくないので適当にやってれば攻略できます。 信長公記 SFC(スーパーファミコン)の説明。 信長公記 SFC 攻略 信長公記 SFC 武将の能力 信長公記 SFC 商人について 信長公記 SFC 後半は寿命との勝負 信長公記 SFCをプレイ・余談 信長公記 SFC 攻略 内政で町大きくする。 金が入ります。 開墾で石高を増やし俸禄を上げて、率いる兵数を上げる事ができます。 微兵で兵を補充します。兵は金1と同じです。(兵2名微兵するときは、金2必要) そして攻め込み、序盤は野戦で勝てば篭城戦になります。 ここで兵数が削れ0になると敗走か討ち死にしてしまうので、極力兵数が少なくなったら引き返した方がいいです。 以外に武将は討ち死にしやすくなってます。 ゲーム後半な

    torus1
    torus1 2020/01/15
  • 2019/11/12 - おぴお

    torus1
    torus1 2019/11/12
  • 2019/10/30 - おぴお

    動作しなかったPS2を分解しました。 症状は、電源(LED)はついて、ディスクも回り動作音もあるが、画面が真っ暗という具合だ、AV端子などHDMIの場合でも確認済みですが、画面に反応はありませんでしたそして分解してみたところ基盤の(画面真ん中部分)ところが何か汚れていますが、これは拭いても取れませんでした、経年劣化の類いなのかどうかはわかりませんが何かこぼした後そのままだったような気がします。そもそもこのPS2は動作していたものの中古を昔ブックオフで購入にたものです。既に結構使ったものなので自身での使用もかなり長いです。 汚れが凄かったので全部拭き取りました、やっぱりファンが付いているだけあって汚れが凄いですね、解体手順の詳しくはYou Tubeなどで検索すれば出て来ます。のそちらをご参考に、多分この型と同じ近いものだと思うのでこちらを貼っておきます。 日ではコジコジさんの動画が一番わか

    torus1
    torus1 2019/10/30
  • 2019/10/22 - おぴお

    今適当に、ジャンクスマホ買って安上がりで直して使おうかな〜って思ったけど結果無意味だからやめたって思ったよ、そもそもこの寒さでワイの長年使っているiPhone5のバッテリーが死んでしまっている、充電してもほぼ充電状態にならずに真っ暗なままで、温めることによりなんとか電源が付くのだが、寒い場所に置いておくとまたもや電源が落ち真っ暗になる、まぁこれは原因が既に分かっていてだ、原因はバッテリー死んでるだけなのだが、iPhone5にはアマゾンで買うと1500〜1800円とかじゃないか?まぁ安くてもアマゾンでは1000円台だと思います。こんな消耗品は100円にすべきだと思うが需要が無いものに100円は無いのかな?まぁ良いかそんなことは、ここでアマゾンをやめてだヤフオクで部品系って結構売っているんだよね、そんで見つけましたよ800円送料無料(込み)でね、まぁそんなもんか〜って感じで100円台を求めてい

    torus1
    torus1 2019/10/22
  • 2019/09/02 - おぴお

    torus1
    torus1 2019/09/02
  • 2019/05/19 - おぴお

    コンバットライブスの説明 コンバットライブス 対戦 コンバットライブス ガード コンバットライブス 技 コンバットライブス 駿河屋での相場 コンバットライブス スイッチ コンバットライブス 攻略 コンバットライブス パスワード コンバットライブス マーサ コンバットライブス 裏技 コンバットライブス bgm スーパーファミコン(SFC)版コンバットライブス紹介です。 コンバットライブスの説明 コンバットライブスはアーケード版から登場しスーパーファミコンに移植される。 ベルトスクロール式アクションゲーム。 コンバットライブスは使用出来るキャラは3人で 青い服のやつがバランス型のバーサーカー (Berserker) 黄色が遅いが攻撃型のブローヴァ (Bullova) 赤がスピード型で攻撃力と防御力は低いって感じのスピード型のブリッツ (Blitz) じゃなかったっけ?アーケード版では人間やバイ

    torus1
    torus1 2019/05/19
  • 2019/04/18 - おぴお

    ドラクエⅥ BGM【ぬくもりの里に】これも名曲ですね、ドラクエⅥは前書いた記事で軽く触れたのだが、また触れようと思う、このドラクエシリーズで地球空洞説を連想した方は多いんではないだろうか?ワイはガキの頃この地球空洞って言うのは異次元か幻想の世界なのだと考えていたが、後々1864年に出版された『地底旅行』って言うお話を知りこれはドラクエも影響を受けているのではないだろうか?と考えているのである、『地底旅行』って何と思う人は下にソースを貼って置きます、ヒンドゥー教・仏教に伝わる理想郷「シャンバラ」も調べると地底なのではないのか?なんて思う内容も含まれているのである、例を挙げれば各国でも桃源郷的な感じで地底なのような場所が存在するような内容が結構存在する、んでこの地底って言うのは完全ファンタジーの世界であるって言うのが当然だろうが、実は結構ロシア政府だとか、ヒトラーなど、現在のアメリカも絶対に調

    torus1
    torus1 2019/04/19
  • 2019/02/02 - おぴお

    全然関係ないけど下呂温泉思い出した、いいや ドクターゲロってさ~親戚のおじさん並に成長を見とどけているやん、だって悟空が子供の頃からでしょ? ドクターゲロがずっと悟空を偵察していたようだ超小型の虫型スパイロボットを使ってと言ってますよね、スパイロボットのデザインがさ~『てんとう虫』って言うね、なんかこうハンターハンターに出てくるさ~ゴン携帯電話みたいなデザインではあるよね、んで大事なのはさ~、超小型の虫型スパイロボットが行けない黄泉の世界である『あの世』や『ナメック星』とかまで悟空の成長を見れなかったというかデータをとれなかったと言う事になるよね、進化の過程で一番大事な場面がとれていないっていう失態をしてしまったドクターゲロ、何より『あの世』では蛇の道があって100万キロの道のりな訳でその蛇の道から落ちたら地獄行きっていう途方もない道で実際アニメでもかなり長かったような気がする。 【公式】

    torus1
    torus1 2019/02/02
  • ギースハワード限界突破 - おぴお

    このままで終わると思うなよ ベジータなんですけどねこの感じ まだまだ更新するつもりだ、これが当の限界突破なんだろうなぁ 次は打っ込む内容はギースやそうです。ギース・ハワードです。 ねぇ羅生門って言うと芥川龍之介って思う人多いと思うけど、俺はさー、正直言ってギース・ハワードなんだわぁ www.youtube.com もうこっからレイジングストームな話ししていいか? れっぷぅぅけんって事よ だぶぅるれっぷぅけぇんって事よ そんで最終的に羅生門入れるも良しだよね、ギースってさぁ〜負ける度に何回ビルから落下してんの?って話しだよな、あれは言うならば、落下芸だろうなネオジオ感ハンパないよね 今回は読み応えってか?量詰まり数の勝負で詰めていこうと思ってる訳よ、何とか言うかこう、どれだけ大量に更新出来るか?みたいな感じでやってんだけど これねー、例えるならギースハワードのレイジングストームみたいな行動

    torus1
    torus1 2018/10/15
  • 1