ブックマーク / www.m-eitaro.com (8)

  • 知っておきたい「定期保険」の性質 - トクする!栄太郎のブログ

    以前、下のリンクで、 「年金保険」、「養老保険」、「学資保険」、「終身保険」には入らないほうが良いということをお知らせしました。 丸2年以上経った今でもそれは変わりません。 残った選択肢 定期保険とは 定期保険の性質って? では、条件を揃えて、比較するとどうなるかを表にしました。 余談 スポンサーリンク 残った選択肢 そうすると自分に万一のことがあったときに残された家族に対する保険の選択肢は、「定期保険」もしくはそれに類する保険しかありません。 定期保険とは 定期保険とはその名の通り、期間が定まった保険です。 加入してから満了(満期と考えてください)までの間に万一のことがあった場合には保険金が支払われます。 満了後だと1円も保険金は出ません。 期間が定まっています。 他の終身保険や養老保険より割安です。 割安だけどカケステです。 詳しくは以下のリンクをご覧いただくと理解が深まると思います。

    知っておきたい「定期保険」の性質 - トクする!栄太郎のブログ
    torus1
    torus1 2019/11/24
  • サントリー山崎蒸溜所に行ってきました - トクする!栄太郎のブログ

    サントリー山崎蒸溜所⇩に行ってきました。 工場見学は人数の関係で残念ながら予約出来ませんでしたが、山崎ウィスキー館⇩をたっぷりと見てきました。 入口~序盤に展示された「サントリー歴史」的なものには興味を惹かれなかったですが(作った人ゴメンナサイ!)、現在に至るまでの試行、その記録、その上にある商品には圧倒されました。 では、順を追ってご紹介を。 サントリー山崎蒸溜所は 山崎ウィスキー館は ウィスキー・ライブラリーには圧倒されました ポットスチルが展示されていました 2分割の樽の内側がウィスキーの展示に使われています そのとなりがテイスティングコーナーです スポンサーリンク サントリー山崎蒸溜所は 電車で、大阪から約30分京都から約15分の位置にあります。 アクセス|サントリー山崎蒸溜所 当然自動車でもいけますが、試飲をするなどしたら運転できませんので自動車で行かないのが無難です。 正面か

    サントリー山崎蒸溜所に行ってきました - トクする!栄太郎のブログ
    torus1
    torus1 2019/03/01
  • 【特許】特許関係の公報のリンクを取得する方法 - トクする!栄太郎のブログ

    先日の記事 【特許】トヨタのアルミテープ特許のまとめ で、公報のリンクの取得を間違うという失敗をしてしまいました。 リンクをポチッとしたら、こんな画面が出たと思います。 失敗例 ダメですよね。 申し訳ありません。 この反省を生かして、リンクの取得方法について明確にしたいと思います。 そもそも 間違ったリンクの取得法 正しいリンクの取得法 ダメなリンク例(試しにクリックしてみてください) 正しいリンク例(試しにクリックしてみてください) 正しいリンクの取得法 目的の公報を検索します その結果 では応用してみましょう スポンサーリンク そもそも 現在、J-PlatPatと呼ばれているモノは、昔は特許庁電子図書館と呼ばれていました。 J-PlatPatと呼ばれるようになってからもその仕様を引きずっています。 その中で気になっていたのが「公報のリンクが貼れない」という問題でした。 私の尊敬する栗原

    【特許】特許関係の公報のリンクを取得する方法 - トクする!栄太郎のブログ
    torus1
    torus1 2019/02/21
  • 【特許】トヨタのアルミテープ特許のまとめ - トクする!栄太郎のブログ

    今まで、トヨタのアルミテープ特許について書いてきました。 3つめのリンクで、少なくともステアリングコラムのカバーにアルミテープを貼るのは何らかの効果があることを検証しました。 未検証ではありますが、このトヨタのアルミテープ特許についてまとめたいと思います。 いきなりまとめた表です 各特許へのリンク 特許6124020号 特許6168157号 特許6128093号 特許6160603号 特許6201980号 特許6115559号 特許6146405号 特許6365316号 特許6281501号 特許6248962号 特許6304147号 特開2018-176998 実施する上での注意点 エンジンルーム内のものについてはハイブリット車は実施しないほうが良いです 必ず貼り付ける部位は脱脂してください。 アルミテープが剥がれると危ないと判断できる場所には実施しないでください。 で、自分なりにさらに

    【特許】トヨタのアルミテープ特許のまとめ - トクする!栄太郎のブログ
    torus1
    torus1 2019/02/18
  • USBケーブルやライトニングケーブルの補修や補強のしかた - トクする!栄太郎のブログ

    USBケーブルやらライトニングケーブルの根元って破損しやすいですよねぇ。 私も、やっちゃってました。 こんな感じにやっちゃった! でも、まだこの程度ならば、芯線(銅線)が切れていないので、なんとか挽回できます。 今日は、その挽回方法を3つご紹介します。 コストが、かかる方法からかからない方法まで、3種類ご紹介します。 私のおすすめは2番めです。 1つ目、「Sugru」を使う方法 2つ目、ブチルゴムの自己融着テープを使う方法 3つ目、熱収縮チューブを使う方法 注意点 スポンサーリンク 1つ目、「Sugru」を使う方法 コストがかかるんですが、一番見た目が美しい方法です。 「Sugru」を使います。 5gのパックが色違いで8色入っています。 私は、次にご紹介する2番めの方法でコトタリタので、使ったことはありません。 でも原理はわかります。 刺身についているわさびの容器ようなものから、ちょっと緩

    USBケーブルやライトニングケーブルの補修や補強のしかた - トクする!栄太郎のブログ
    torus1
    torus1 2019/02/11
  • 緩和型医療保険ってなに? 各社比較してみました - トクする!栄太郎のブログ

    緩和型医療保険とは、私のように、大病(くも膜下出血など)をしてしまったので医療保険に入れなくなった人を救済するための医療保険と考えて頂いて良いです。 さらに、言うならば、たとえ大病をしていなくても、高血圧でも、普通の医療保険には入れないのです。 この写真⇑チョーリアル!(経験者(私)談) 実は、医務査定が一番厳しいのが、医療保険 昔、アリコという保険会社に「弱体者終身保険」という保険がありました 前置きはこのくらいにして 何が制限? 保険料 給付金の支払額の制限 前置きが長くて申し訳ありません 具体的に比べます では月払い保険料の比較を ネオファースト生命 FWD富士生命 オリックス生命 MetLife SOMPOホールディングス まとめ 更に知ってほしいこと(医療保険と付き合うために) スポンサードリンク 実は、医務査定が一番厳しいのが、医療保険 あまり知られていませんが、事実上、医務査

    緩和型医療保険ってなに? 各社比較してみました - トクする!栄太郎のブログ
    torus1
    torus1 2018/11/27
  • 鮭の白子の燻製を作りました。 - トクする!栄太郎のブログ

    秋になりましたので、去年と同じように錬金術を行いたいと思いました。 でも、私の地方ではめったに筋子はスーパーに並びません。 筋子は入手できないのですが白子は簡単に入手できます。 ほらね⇓。しかもお安い。 今日はこれで、鮭の白子の燻製を作りました。 火を通すのと、燻製を同時に行いたいと思います。 なので、熱燻です。 まな板の上に置くと 表裏に塩をたっぷり 湯通し ここで、調味液にドボン 水分を取ります 一足先に卵の燻製はできました いよいよ白子を燻します できた! 実 今回使った燻製器 スポンサードリンク まな板の上に置くと ちょっとグロいですね。 見方によってはエイリアンの幼生に見えます。 <どこかから写真を引用しようと思いましたがグロいのでやめました> 表裏に塩をたっぷり あとで、熱湯で流しますので遠慮会釈なく使ってください。 そして10分放置。 血管等は、取れれば取ったほうが良いので

    鮭の白子の燻製を作りました。 - トクする!栄太郎のブログ
    torus1
    torus1 2018/10/04
  • 【生命保険】既往症、病歴によってどのような扱いを受けるか - トクする!栄太郎のブログ

    生命保険というものは、正しく選べば、素晴らしい金融商品です。 良い商品であるがゆえに、逆にお客さんを選別するというナマイキな側面を持っています。 選別の基準は、 ①既往症、病歴による選別 ②職業別の危険度による引受制限 などです。 なので、年齢が上がるに従って加入するのが難しくなる可能性があります。 上のリンクで、FPの佳◯さんが言われるように、 「保険に入れる状態で大人になるとは限らない」 のです。 今日は、1つ目の「既往症、病歴による選別」について書きます。 スポンサードリンク 注意点 頭部 のど、呼吸器 心臓 骨折や怪我 その他 体格 注意点 以下の例は目安と考えてください。どちらかと言うと厳しい目です。 保険会社の方針や、保険種類、被保険者の年齢で流動的です。 加入を保証するものではありません。 また、約20年前の私の記憶に頼っています。 これまでの医学の進歩により引受基準が変わっ

    【生命保険】既往症、病歴によってどのような扱いを受けるか - トクする!栄太郎のブログ
    torus1
    torus1 2018/06/03
  • 1