ブックマーク / www.onsen-oh-yu.com (39)

  • 密を避けて日帰り入浴するなら、温泉宿へ。(2020) - 温泉好きのお湯

    温泉地では、温泉宿に泊まらなくても温泉に入ることができます。 スーパー銭湯のような日帰り入浴施設や、こじんまりとした共同浴場を利用するのが一般的でしょうか。 そんな中、温泉宿にも、泊まらなくても宿の温泉に入れるところがあります。 個人的には以前から、日帰り入浴といったら温泉宿を利用する派でした。空いている時間帯に、ひとりゆっくり温泉に入れることも多いのです。 そんな、温泉宿の日帰り入浴。2020年の「ニューノーマル」な時代に日帰り入浴をするなら、なおのこと、温泉宿の温泉が良いのかな、と思った次第。 今回はそんなことを書いてみます。 おすすめの理由 日帰り入浴施設 共同浴場 温泉宿の日帰り入浴 注意点1;営業時間に注意 注意点2;例外もある 例えばこんな風に というわけで おすすめの理由 ニューノーマルな時代に温泉宿の日帰り入浴をおすすめする理由は「密を避けられる可能性が高いから」。 日帰り

    密を避けて日帰り入浴するなら、温泉宿へ。(2020) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/09/03
  • ニューノーマルの #静かな温泉旅 で気をつけたこと - 温泉好きのお湯

    7月に2度、静かな温泉旅に出かけることができました。 世の中の状況もあり、ニューノーマル(新しい生活様式)のことを考慮しつつ、気をつけて出かけてきたつもりです。 そこで今回は、旅行先の手配や、旅先での移動や滞在について「気をつけたこと」をまとめてみました。 行き先を選ぶ 近いところ 都市部からの距離 宿を選ぶ 交通機関を選ぶ 移動時間にこだわる 自由席と指定席 事を考える 宿での事場所 テイクアウト そんな風に 行き先を選ぶ 近いところ 1度目の行き先は自分の住む県内、2度目の行き先は隣の県を選びましたが、行き先としては近いところがより良いのだろうと思います。 1度目の温泉旅を計画した頃は「県境を越える移動の自粛」が終わって間もなかったので、それを考慮して、県内の温泉に泊まりました。 このページを書いている2020年8月は、賛否両論はさておき、基的には「県境を越える」ことはNGとはな

    ニューノーマルの #静かな温泉旅 で気をつけたこと - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/08/10
  • 人知れず4周年 #静かな温泉旅 のブログ - 温泉好きのお湯

    家にこもりがちの生活が続き、少しブログの更新ペースを落としていたら、もう7月になっていました。 7月といえば、このブログがオープンしたのが2016年の7月13日。 ということで4周年となりました。 読者登録されている方の数はいつの間にか500人を越え、Twitterでフォローしてくださっている方も600人を越えました。 皆さんがご覧くださっているんだな、という実感がモチベーションになって、4年間も続けることができたのだと思っています。 いつもありがとうございます。 静かな温泉旅のブログ 2020年 ステイホームで思い出し ニューノーマルと、静かな温泉旅 ということで 静かな温泉旅のブログ 2020年 このブログは、国内旅行に関するブログです。 そしてご存知の通り、2020年は旅に出るのが難しい年。 もともとアクセス数は多くなかったものの、2020年の2月に大きくアクセス数が下がり、4月、5

    人知れず4周年 #静かな温泉旅 のブログ - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/07/19
  • 古い温泉の本を、読み返して - 温泉好きのお湯

    静かな温泉旅に出かける前に、旅先について調べてみたり、旅の計画を練ったりするのは楽しいもの。温泉旅でなくても、同じだろうなと思います。 最近の自分の静かな温泉旅は行き当たりばったりも多いのですが、最初の頃は、結構念入りに、出かける温泉の泉質のことや、泊まる宿のことを調べていました。 自分が静かな温泉旅を始めた頃、というと、10年以上前の話。調べる手段としては、と、個人のウェブサイトがメインでした。 この記事を書いている2020年は「ステイホーム」ということで、ずっと家にいます。 それもあって、まずは以前よく読んでいた温泉棚の奥から取り出して、もう一度見てみようと思ったのでした。 (個人のウェブサイトも見返してみたのですが、それについては、また後日。) どのも10年以上前に買ったもので、かなり古い。今は絶版になっていて、新品を買うことはできませんが、どんなだったかを紹介してみま

    古い温泉の本を、読み返して - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/05/24
  • 温泉に向かう、高速バスへ。(2020/8/15更新) - 温泉好きのお湯

    静かな温泉旅のブログでは、主に温泉宿や温泉地のことを紹介していますが、一方で、温泉地に向かう電車やバスのことも紹介しています。 さて、以前、温泉宿が今(2020年の春)大変な状況になっていることを書きました。 www.onsen-oh-yu.com 温泉宿と同じように、電車やバスも利用者が激減しているというニュースが日々流れてきます。 ただ、どちらかと言えば電車のニュースよりバスのニュースが少ないようにも思います。 まあ、自分が気持ちを維持するためにニュースを見る量を控えているのもあると思いますが・・・。 今、自分がこれまで静かな温泉旅で利用してきたバスがどうなっているのか、調べてみることにしました。 バスといっても、最寄り駅と温泉地とを結ぶ「ローカル路線バス」と、大都市と温泉地、もしくは温泉地が近い地方都市とを結ぶ「高速バス」とがあります。 ローカル路線バスについては、詳しい状況がネット

    温泉に向かう、高速バスへ。(2020/8/15更新) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/04/26
  • 4月某日静かな温泉旅 渋滞を抜けて栃木県・那須温泉へ(’14) - 温泉好きのお湯

    これを書いている2020年の春は、多くの人が自宅で持久戦のように過ごしているかと思います。今ご覧のあなたも、もしかしたらそうでしょうか。 普段ならそろそろゴールデンウィークが近づいていて、旅行の計画などを練ったりする時期なのですが、おそらく2020年は持久戦の中で連休を迎えるのでしょう。 2021年以降の春に、あの時は大変だったな、と振り返ることができればいいなと願いつつ、何年か前の春にしてきた、シンプルで静かな温泉旅を想い出しています。 旅の計画 1日目(新宿→那須温泉) バスに乗って揺られてる そろそろ渋滞しています つかの間のひととき的な 2日目(那須温泉→新宿) 今回の旅のまとめ 旅の計画 このときは、ゴールデンウィークに入る直前の週末に予定があき、静かな温泉旅へと出かることにしたのでした。 いつものように予約サイトで宿を探してみると、栃木県の那須に、口コミの評判がとてもいい宿を発

    4月某日静かな温泉旅 渋滞を抜けて栃木県・那須温泉へ(’14) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/04/12
  • 12月某日静かな温泉旅 長野県・鹿教湯温泉と、山梨県・下部温泉へ('19) - 温泉好きのお湯

    2019年の年末、静かな温泉旅をしてきました。 この年末は日付の並び順が良くて、1泊2日の温泉旅を2回することも考えたのですが、それにはちょっと日数が足らず。 それでちょっと強引に、自分の好きな2つの離れたエリアを一度に回って2泊3日にしてしまおうと思った次第です。 1泊目に泊まったのは、台風19号で被災したというのを知って以来気になっていた、長野県は上田市の、鹿教湯(かけゆ)温泉。 そして2泊目は、毎年の年末恒例になっている、山梨県は身延町の、下部温泉です。 旅の計画 上田から鹿教湯温泉へ 鹿教湯温泉→松→下部温泉 1日目(池袋→上田→鹿教湯温泉) 高速バスで上田へ 不通区間を歩く 鹿教湯温泉へ 鹿教湯の昼 氷が灯る 2日目(鹿教湯温泉→大屋→篠ノ井→松→甲府→下部温泉) ぐるり松へ(1)千曲バス ぐるり松へ(2)しなの鉄道→特急しなの 甲府にて 年末は下部温泉 今回の旅のまとめ

    12月某日静かな温泉旅 長野県・鹿教湯温泉と、山梨県・下部温泉へ('19) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/01/12
  • 鹿教湯温泉 鹿鳴荘にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯

    2019年の年末に、長野県上田市の「鹿教湯(かけゆ)温泉」へ泊まってきました。 鹿教湯温泉へは、この年2度目の訪問です。 いつも鹿教湯温泉では他の宿にお世話になっているのですが、今回は別な宿にも泊まってみたくなり、1名で空室のあった鹿鳴荘(ろくめいそう)を予約しました。 事つきのプランもありましたが、素泊まりプランで予約。 温泉街の居酒屋さんが結構よかったので、そこで夕をいただくつもりだったのです。 そして、最近少なので、夜にたくさんべたら朝はお腹が空かないかもしれない・・・ということで。 (2019年12月宿泊) 建物とお部屋 温泉とお風呂 事(素泊まり利用) 個人的感想 アクセス 電車・バス 上田から 松から 車 関連リンク 近くの宿の宿泊記録 この宿が出てくる旅行記 公式サイト 建物とお部屋 鹿鳴荘は、温泉街の通りから少しだけ奥まった場所にあります。 「みつわや」というそ

    鹿教湯温泉 鹿鳴荘にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/01/07
  • 2020年の静かな温泉旅のブログを考える - 温泉好きのお湯

    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 (この記事は2020年のお正月に書いています。) 元旦はあっという間に通り過ぎてしまいましたが、今年(2020年)の静かな温泉旅のブログをどうするか、を、ここで書いていきたいと思います。 (自分向けの備忘録的な記事になりそうです・・・ご了承ください。) Re:2019年の目標 レイアウトを新しくする→〇 古い記事をリライトする→△ 写真を撮るスキルの向上→× 電子書籍の準備→× 新しいカテゴリの記事→× ブログ内のリンク見直し→△ ということで2020年は Re:2019年の目標 まずは、2019年の年初に決めた目標がどこまでできていたか、確認していきます。耳の痛い話ではありますが・・・ www.onsen-oh-yu.com 上記の記事で「2019年の目標!」として立てていたのは、下記の6点でした。 ブログのレイアウトを新しくする。 古い記

    2020年の静かな温泉旅のブログを考える - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2020/01/04
  • Re:上田市の温泉たちに。(年末のごあいさつも兼ねて) - 温泉好きのお湯

    2019年10月の「台風19号」の被害を大きく受けた場所のひとつ、長野県上田市のことを、遠くから心配していました。 www.onsen-oh-yu.com 上田に住んでいたとか、知人が住んでいるとか・・・ではないのですけど、上田市には個人的に10年以上、温泉旅で繰り返し訪れているところだったのです。 それで、今年のうちにもう1度、上田市の温泉に行こうと思っていまして。 しばらく静かに応援しつつ、上田を訪れるタイミングをいつにしようか、検討しようと思っています。 上田市の温泉たちに。(2019/10/22 加筆修正) - 温泉好きのお湯 台風から2か月が過ぎましたが、年末になり、ようやく行ける手はずがつきそうです。 別所線に乗ろうと思う 温泉宿に泊まろうと思う あれこれべようと思う ということで(年末のごあいさつ) 別所線に乗ろうと思う 新幹線の駅がある上田駅から千曲川を渡り、信州の鎌倉と

    Re:上田市の温泉たちに。(年末のごあいさつも兼ねて) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/12/25
  • 12月某日静かな温泉旅 もういちど福島県・いわき湯本温泉へ('19) - 温泉好きのお湯

    9月のシルバーウィーク以来、久しぶりにひとり温泉旅へと出かけてきました。 普段であれば、北関東・甲信越の温泉に行くことが多いのですが、今回は、ちょうど1年前に行って結構好きになった、福島県のいわき湯温泉を再訪してみました。 ちなみに、前回の旅行記はこちらです。 www.onsen-oh-yu.com 旅の計画 1日目(品川→いわき湯温泉) 特急ひたちの旅 静かな温泉宿の週末 2日目(いわき湯温泉→いわき駅→東京) 朝の幸せ 冬空のいわき駅 今回の旅のまとめ 今回行った場所 旅の計画 今回は金曜日に出発。午後に特急ひたち号に乗って、いわき湯温泉をまっすぐ目指します。 いわき湯温泉へは夕方の到着になるので、この日は宿でのんびり過ごし。 2日目はいわき駅に出て、高速バスで都内まで戻ってくる、という計画でした。ちょっと交通費を節約したかったのです。 行って、のんびりして、帰ってくるだけ、

    12月某日静かな温泉旅 もういちど福島県・いわき湯本温泉へ('19) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/12/19
  • いわき湯本温泉 心和らぐ宿 岩惣にひとり泊('23他) - 温泉好きのお湯

    これまで福島県のいわき湯温泉へは複数回行っていますが、よくお世話になるのが今回の「心やわらぐ宿 岩惣」さん。 ビジネスホテルのように利用できるのと「懐かしい喫茶店のモーニングセットのような朝」をいただける、というのが好きなところです。 お気に入りの宿のひとつになりました。 (2019年12月,2020年11月,2021年12月,2022年12月,2023年11月宿泊) 建物とお部屋 温泉とお風呂 事(朝のみ) 個人的感想 アクセス 関連リンク この宿が出てくる旅行記 公式サイト 建物とお部屋 「心やわらぐ宿 岩惣」はJR駅から5分ほど歩いたところ、温泉神社のすぐ近くにあります。 建物は6階建て。ホテルのようにのまま中に入ります。 建物は古そうですが、中はきれい。テーブルなどの調度品は新しいものが使われていました。 BGMがゆったり流れるロビーのそばには、お土産が売られているコ

    いわき湯本温泉 心和らぐ宿 岩惣にひとり泊('23他) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/12/08
  • 500記事目ついでに、2019年を振り返る - 温泉好きのお湯

    少し忙しくしていたので前回の記事から間があいてしまいましたが、今回でこの「静かな温泉旅のブログ」も500記事目となりました。 ここ最近、ちょっとツイートとか、ブログ更新のペースを落としていました。少しばかり、ばたついており。 それでも #静かな温泉旅 ブログは通算499記事。 少し休んでから、節目の500記事目を書こうと思ってます。 もちろん、次の静かな温泉旅も、近日中に。 さて、今度はどこへ行こうかな。。— ゆう(静かな温泉旅) (@yu_snfkn) 2019年12月3日 割と飽き性なところもあって「長く続ける」というのがちょっと苦手な自分にとって、この500記事書いたぞ、というのは結構達成感のあることでして。 500記事の節目なのと、時期的に「今年を振り返る」的なことをやるタイミングになってきているので、一緒にやってみようと思います。 まあ、ブログ運営報告的なことをたくさん書くのもあ

    500記事目ついでに、2019年を振り返る - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/12/05
  • 12月某日静かな温泉旅 長野県・浅間温泉へ('16) - 温泉好きのお湯

    年末年始は長い休みになることも多いので、温泉旅には出やすい時期です。 個人的にも、年末の温泉旅に出かけるのが毎年恒例になっています。(ちなみに年始は、寝正月。) 年末の温泉旅と言えば山梨県にある「武田信玄の隠し湯」下部温泉に泊まることが多い自分ですが、毎年スムーズに下部温泉の宿が予約できるわけでもありません。 2016年は下部温泉の宿が取れず、たまにはちょっと行き先を変えてみるのもいいかな、という思いもあり、長野県は松市にある「浅間温泉」に行くことにしました。 旅の計画 1日目(松→浅間温泉) 2日目(浅間温泉→松→甲府) 今回の旅のまとめ 旅の計画 浅間温泉はこの時で2度目。ひとりで行くのは、初めてです。 松までは、JRの特急「あずさ」で。 www.onsen-oh-yu.com 年末で指定席が取りにくい時期ですが、何とか席が取れました。 その後は浅間温泉でのんびりする、と。旅の

    12月某日静かな温泉旅 長野県・浅間温泉へ('16) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/11/28
  • 山梨交通バスに乗って、甲府湯村温泉と甲府周辺の観光地へ。 - 温泉好きのお湯

    温泉旅で地方の駅に降りて、そこから温泉地まではローカル路線バスで向かう・・・というパターンはよくあります。 で、ローカル路線バスってどうしても、外から来た人には乗り方や行き先、経路などが分かりづらいもの。 現地で案内所やバスの営業所、運転手さんに聞けばいいのですが、事前に少しでも分かりやすくなればな・・・と思い、時々「温泉地への路線バス」について書いています。 今回は、甲府駅から市内の温泉地「甲府湯村温泉」へ向かう、山梨交通バスについて書いてみました。 バスの概要 所要時間・運賃・数 所要時間 運賃 数 湯村温泉入口バス停まで 湯村温泉通りバス停まで 最終バスの時刻 乗ってみた 甲府駅南口から 湯村温泉入口へ 湯村温泉通りへ 周辺観光へ 山梨県立美術館・山梨県立文学館 遊亀公園(動物園) 昇仙峡 小瀬スポーツ公園 ということで バスの概要 甲府湯村温泉は、甲府駅から3キロほど離れた場所

    山梨交通バスに乗って、甲府湯村温泉と甲府周辺の観光地へ。 - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/11/21
  • 関越交通バス「沢渡線」に乗って、沢渡温泉(群馬県)へ。 - 温泉好きのお湯

    群馬県は中之条町にある、沢渡温泉(さわたりおんせん)。 有名なキャッチフレーズは「一浴玉の肌」、ちょっと熱めのお湯に入り、湯上りは肌がすべすべする温泉です。 温泉街の雰囲気はとても静か。 同じ中之条町にある四万温泉(しまおんせん)に比べると少し知名度は低いかもしれませんが、四万温泉と同様に、JR中之条駅から路線バスで向かうことができます。 沢渡線の概要 所要時間・運賃・数 所要時間 運賃 数 最終バスの時刻 沢渡線に乗ってみた まとめ 沢渡線の概要 沢渡温泉の最寄り駅は、JR線の「中之条駅」。ここから沢渡温泉まで、関越交通バス「沢渡線」が走っています。 以前は、バス会社のホームページに「ジャンボタクシー(9人)で運行」とありました。要は大きなワゴン車。 確かに初めて沢渡温泉に行ったとき(2007年)は、大きなワゴン車でした。 ですが、最近は「ジャンボタクシー(9人)で運行」の記載が

    関越交通バス「沢渡線」に乗って、沢渡温泉(群馬県)へ。 - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/11/14
  • 10月某日子連れ温泉旅 1歳児(当時)と、秋の新潟県・栃尾又温泉へ('14) - 温泉好きのお湯

    このページを書いている今(2019年10月)、我が家には6歳と1歳の子供がいます。 今回は、何年か前の10月、上の子供が1歳の頃に温泉旅に出かけたことを振り返りつつ書いてみます。 チラシの裏ですが、何でこんなページを書こうかと思ったかと言えば、今、ちょうど下の子供が1歳、今回書く温泉旅の時の、上の子供と同じ年齢だったから、です。 ちょっと懐かしくなり、というところ。 旅の計画 1日目(東京→越後湯沢→栃尾又温泉) しんかんせんにのって くるまにのって おんせんりょかんへ 2日目(栃尾又温泉→越後湯沢→東京) 今回の旅のまとめ 旅の計画 子連れ温泉旅は、宿選びが大切。以下の2点は特に重要。 お事は部屋もしくは個室。 貸切風呂が利用できる。 また、初めて泊まる宿よりも、過去に泊まったことのある宿の方が、少し気持ち的に安心できます。 これらの条件に該当する宿をあれこれ考え、新潟県は栃尾又温泉

    10月某日子連れ温泉旅 1歳児(当時)と、秋の新潟県・栃尾又温泉へ('14) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/10/10
  • 9月某日温泉旅 越後湯沢経由で群馬県・老神温泉へ('16) - 温泉好きのお湯

    9月は雨の多い月で、9月の温泉旅も雨に降られていることが結構多い気がします。 2016年の9月に出かけた時も、雨でした。 この時はちょっと変則的なひとり温泉旅でして、純粋なひとり温泉旅、というものではありませんでした。 最初は子供と出発。(2人) 旅先でと合流。(2人→3人) 途中で別れて温泉へ。(3人→1人) 次の日に友人2名と合流。(1人→3人) 現地解散、ひとりで帰宅。(3人→1人) そんな風にちょっとややこしめなのですが(なので今まで書いてこなかったのですが)、ややこしくならないように気をつけつつ書いてみます。 旅の計画 1日目(東京→越後湯沢→上毛高原→老神温泉) 3歳児と新幹線(2人) 越後湯沢(2人→3人) 老神温泉へ(3人→1人) 2日目(老神温泉→沼田→上毛高原→東京) 沼田市街へ(1人→3人) また老神温泉へ、そして帰宅(3人→1人) 今回の旅のまとめ 旅の計画 時期

    9月某日温泉旅 越後湯沢経由で群馬県・老神温泉へ('16) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/09/29
  • 北関東・甲信越の「温泉郷」をまとめてみようと思う - 温泉好きのお湯

    〇〇温泉郷、という名前を目にしたことがありますか? 温泉郷(「おんせんきょう」または「おんせんごう」)という響き。 何だか、ほっこりするというか、湯けむり、山の中、静けさ、川の流れ、そんなイメージが自分にはします。どうでしょう? 今回は、この「温泉郷」という言葉と、自分が足を運んだことのある北関東・甲信越の主な温泉郷についてまとめてみました。 温泉郷とは 栃木県の温泉郷 塩原温泉郷(那須塩原市) 那須温泉郷(那須町・那須塩原市) 馬頭温泉郷(那珂川町) 群馬県の温泉郷 水上温泉郷(みなかみ町) 猿ヶ京三国温泉郷(みなかみ町) 片品温泉郷(片品村) 山梨県の温泉郷 石和温泉郷(笛吹市) 湯村温泉郷(甲府市) 下部温泉郷(身延町) 塩山温泉郷(甲州市) 増富温泉郷(北杜市) 長野県の温泉郷 湯田中渋温泉郷(山ノ内町) 丸子温泉郷(上田市) 新潟県の温泉郷 湯之谷温泉郷(魚沼市) 妙高高原温泉

    北関東・甲信越の「温泉郷」をまとめてみようと思う - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/09/11
  • 梅ヶ島温泉 梅の家旅館にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯

    ※2021年4月現在、日帰り入浴施設として営業しています。このページは旅館だった時の宿泊記録になります。 静岡県の温泉と言えば、熱海温泉や伊豆の温泉のイメージです。 ですが、探せば他にも温泉はあるようでして、静岡県在住のFrostmoonさんのツイートで梅ヶ島温泉なる温泉を知り、ちょっと調べて行ってみたくなりました。 しかもここ梅ヶ島温泉は、近年「国民保養温泉地」になったというではないですか。国民保養温泉はいいところが多いので、期待が高まり。 www.onsen-oh-yu.com いくつかの宿がじゃらんnetで予約可能になっていまして、ひとりでも泊まれる模様。ハイシーズンでも空室があるようだったので、予約して出かけてみました。 (2019年8月宿泊) 建物とお部屋 温泉とお風呂 事 夕 個人的感想 アクセス 関連リンク この宿が出てくる旅行記 建物とお部屋 梅ヶ島温泉は静岡市の

    梅ヶ島温泉 梅の家旅館にひとり泊('19) - 温泉好きのお湯
    torus1
    torus1 2019/08/12