タグ

スマートフォンに関するtosebroのブックマーク (10)

  • 富士通、「Windows Phone」投入を明言。スマホではなくPC部隊が開発中であることが判明! - すまほん!!

    唐沢寿明やエグザイルが宣伝するWindows Phoneが登場するのも、時間の問題かもしれません。 富士通の役員常務である大谷信雄氏は、「富士通としてはWindows Phoneもしっかりやっていく」と明言。 現在、PCやタブレットを開発しているチームによって、Windows Phone端末を開発中であるとのこと。 FMVブランドのモバイル端末といえば、往年の名機LOOX Uシリーズや、全部入りフィーチャーフォンとWindows7の融合したF-07Cなどの非常に個性的な端末が記憶に新しいところですが、どのような変態端末が誕生するのか、どこまでWindows Phoneが日市場で盛り上がってくれるか、楽しみなところです。 Source:ITmedia +D Mobile

    富士通、「Windows Phone」投入を明言。スマホではなくPC部隊が開発中であることが判明! - すまほん!!
    tosebro
    tosebro 2012/07/08
    地雷続きの富士通スマホだけど、名誉挽回してほしいね。
  • Sprint EVO4G LTEのレビュー など! - すまほん!!

    6月3日に発売になっていた「EVO4GLTE」をやっと手に入れることが出来ましたので、レビュー等を書き込んで行きたいと思います! スペック等は以下の通りです 型番/コードネーム : PJ75100/Jewel SoC : Snapdragon S4 MSM8960 1.5Ghz 通信方式: CDMA2000/LTE カメラ : メイン800万画素、サブ130万画素 RAM:1GB ROM:16GB 重さ : 133g Sense4.0搭載 OS:Android4.0 NFC搭載 ディスプレイ:4.7-inch 1280×720 HD IPS液晶(OneXはSuperLCD2) Sprintで発売されている機種で、HTCのCDMA2000端末では初のLTEに対応しています。 EVO4G(国内ではEVO WiMAX)やEVO3Dには搭載されていたWiMAXには対応しておりません。 EVO4Gや

    Sprint EVO4G LTEのレビュー など! - すまほん!!
    tosebro
    tosebro 2012/06/16
    これは気になる。日本で出るとしたらいつになるだろうか。
  • タッチ操作を全面的に採用「らくらくスマートフォン F-12D」

    tosebro
    tosebro 2012/05/19
    Android機でらくらくとか「何がしたいねん」と思ったが、全面タッチパネルとシンプルUIなら、高齢者にはいいのかもしれん。
  • スマートフォンアプリケーションでSSLを使わないのは脆弱性か

    このエントリでは、スマートフォンアプリケーションの通信暗号化の必要性について議論します。 はじめに 先日、スマートフォンアプリケーションのセキュリティに関するセミナーを聴講しました(2月8日追記。講演者からの依頼によりセミナーのサイトへのリンクをもうけました)。この際に、スマートフォンアプリケーションの脅威に対する共通認識がまだないという課題を改めて感じました。その課題を痛感できたという点で、セミナーは私にとっては有益でした。 このため、当ブログではスマートフォンアプリケーションの話題をあまり取り上げていませんでしたが、今後は、とりあげようと思います。まずは、スマートフォンアプリケーションでは暗号化を必須とするべきかという話題です。この話題は、前記セミナーでもとりあげられていました。 暗号化の目的は何か まず、暗号化の必要性を論じるためには、暗号化の目的を明確にする必要があります。前記セミ

    tosebro
    tosebro 2012/02/07
    素直にSSL使いましょうよ、というお話。やはりブラウザのように、使用有無が一目で分かるようになって欲しい。SSL通信中アプリを通知バーで…いや、大変なことになるな。
  • ARROWS Z ISW11Fは温度が上昇しやすい仕様

    auの富士通東芝製スマートフォン「ARROWS Z ISW11F」で体が発熱し、一部機能が停止する事象の詳細について、KDDIから回答を得られた。 携帯電話の温度が一定の値に達すると、過度の温度上昇による火傷を防ぐため、充電や特定の機能が停止する。停止する基準となる温度は公表されていない。ISW11Fの場合は充電、Wi-Fi、カメラが停止するとのこと(3G通信など、その他の機能が温度上昇で停止することはない)。温度上昇で一部機能が停止する仕様はISW11F特有のものではなく、他のAndroidスマートフォンやiPhoneなどでも起こりうるが、ISW11Fは特に、充電停止の温度に達するまでが早く感じる。例えば、WiMAXをオン/テザリングを利用/LISMO WAVEを起動した状態でカメラを起動すると、程なくして「充電できない」旨のアラートが出た。 KDDIによると、ISW11F体の温度が

    ARROWS Z ISW11Fは温度が上昇しやすい仕様
    tosebro
    tosebro 2011/12/23
    これリコールしないの?
  • 【恒例】富士通Arrows、発売と同時に本体が高熱になるトラブルが発生。付属のペラ紙がユーザー感情を逆撫で中 : 暇人\(^o^)/速報

    【恒例】富士通Arrows、発売と同時に体が高熱になるトラブルが発生。付属のペラ紙がユーザー感情を逆撫で中 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 00:14:13.74 ID:FM6xy3iIP 前スレ : あの画期的なスマホ「REGZA Phone T-01D」が神アプデ! 「通話と通信」に対応 今一番Hotなスマホ、Arrows ISW11Fで電源系不具合?と体が高熱になり充電できない等の問題が発生 http://plus.appgiga.jp/sasurider/2011/12/17/10282/ 国産全部入り最強スマホとして待ち望まれた富士通東芝Arrows ISW11Fだが、発売と同時に様々な不具合報告が飛び込んできた。 富士通 ARROWS Z (ISW11F) 何故かカメラが真っ黒で不安定?x2028;au ARROWS Z I

    【恒例】富士通Arrows、発売と同時に本体が高熱になるトラブルが発生。付属のペラ紙がユーザー感情を逆撫で中 : 暇人\(^o^)/速報
    tosebro
    tosebro 2011/12/18
    いま富士通のスマートフォンを買うのは志の高い地雷処理班。
  • 写真で解説する「HTC EVO 3D ISW12HT」

    KDDIが10月上旬以降に販売を予定する「HTC EVO 3D ISW12HT」は、日初のWiMAX搭載スマートフォンとして注目された「HTC EVO WiMAX ISW11HT」の後継モデル。WiMAXと3Gのネットワークを使い分けられるのはもちろん、新たにデュアルコアCPUを採用して動作がより軽快になっている。カメラとディスプレイは3Dに対応しており、3D写真/動画の撮影、3Dコンテンツの視聴が可能。さらに、動画配信サービス「HTC Watch」への対応や、UI(ユーザーインタフェース)のバージョンアップ、バッテリー容量の増強など、機能やサービスのブラッシュアップが図られている。 まずは基性能をチェックしていこう。OSのバージョンはAndroid 2.3.4を採用。CPUは従来モデルが1GHz駆動のシングルコアCPUだったのに対し、EVO 3Dでは1.2GHz駆動のデュアルコアCP

    写真で解説する「HTC EVO 3D ISW12HT」
    tosebro
    tosebro 2011/10/10
    ISW11HTと比べてもハイスペック。ビックカメラ行ったら大きく扱ってて安心した。ネット上のニュースでは発売日でもiPhoneニュース一色だったので。
  • 「au新型スマホ「IS11T」は「IS01」持ちのニーズを満たすのか??vol.1」hayabusa-のブログ | 時速300kmの世界 - みんカラ

    tosebro
    tosebro 2011/09/04
    IS11TとIS01の比較。それぞれのメリット、デメリットに同感。悩む。
  • 「REGZA Phone IS11T」超速攻レビュー、QWERTYキーボード搭載で文字をサクサク入力可能に

    Androidスマートフォンが数多くリリースされるようになったものの、基的に画面をタップするソフトウェアキーボード採用モデルばかりで、W-ZERO3を利用し続けてきたようなQWERTYキーボード信者は肩身の狭い思いをすることが多かったわけですが、ついにキーボード搭載で文字をサクサク入力できる「REGZA Phone IS11T」がKDDIの2011年夏モデルとして登場しました。 超速攻レビューは以下から。 QWERTYキーボードを搭載した「REGZA Phone IS11T」の概要。 「REGZA Phone IS11T」体。約4.0インチフルワイドVGA(854×480)液晶やクアルコムの第2世代Snapdragon「MSM8655T(1.4GHz)」、超解像技術やノイズリダクションに対応した「モバイルレグザエンジン4.0」、ワンセグ、赤外線通信、おサイフケータイなどを搭載。東芝のテ

    「REGZA Phone IS11T」超速攻レビュー、QWERTYキーボード搭載で文字をサクサク入力可能に
    tosebro
    tosebro 2011/09/03
    欲しい。IS01からの機種変に良い端末だと思う。デモ機触りに行こう。
  • スマートフォンご利用のお客様へ | auからのお知らせ詳細 | auからのお知らせ | au by KDDI

    スマートフォンご利用のお客様へ 2011年7月19日 日頃は、au携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 このたびKDDIでは、世界的なIPv4グローバルアドレス (注1) の枯渇対策を目的として、一部ネットワーク構成を変更いたします。 現在、KDDI提供の スマートフォン (IS02、E30HT、E31Tを除くスマートフォン) を3G/WiMAX回線でご利用される際、端末に付与されるIPアドレスはグローバルアドレスとなっておりますが、2011年8月以降順次、プライベートアドレス (注2) へ切り替えます。 これに伴い、大半のアプリはこれまで通りご利用いただけますが、グローバルアドレスの利用を前提に設計されたアプリ (注3) につきましては、ご利用頂けなくなる場合がございます。 通話、Web閲覧、メール等につきましては、これまで通り問題なくご利用いただけ

    tosebro
    tosebro 2011/07/30
    端末数が少ないと踏んでスマートフォンにグローバルIP振ってたのかな。これまでKDDIがスマートフォン軽視だったことの現れか。
  • 1