タグ

2015年2月23日のブックマーク (8件)

  • 『かぐや姫の物語』がテレビ初放送!完全ノーカットで|シネマトゥデイ

    待望のテレビ初登場! - (C) 2013 畑事務所・GNDHDDTK 第87回アカデミー賞の長編アニメ映画賞にノミネートされた『かぐや姫の物語』(高畑勲監督)が、3月13日放送の「金曜ロードSHOW!」(日テレビ系)でテレビ初放送されることがわかった。 初放送が待ち遠しい!『かぐや姫の物語』フォトギャラリー 同作は惜しくも受賞は逃したが、日人の心に響く美しい風景とともにに命の輝きと生きる喜びを描き、日映画では昨年の『風立ちぬ』(宮崎駿監督)に続いて長編アニメ映画賞にノミネートされた。話題の映画ということで、放送開始時間は通常よりも1時間余り早い19時56分からで、完全ノーカットで放送される。 ADVERTISEMENT 放送に当たり、日テレビの谷生俊治プロデューサーは「世界が驚き、絶賛した理由は、観ていただければきっとお分かりいただけると思います。スタジオジブリでしか作りえなかっ

    『かぐや姫の物語』がテレビ初放送!完全ノーカットで|シネマトゥデイ
    toshi20
    toshi20 2015/02/23
    「ラピュタ」の「バルス」に相当するのは「アゴ」で間違いない。
  • 寺島しのぶ まさかのネタバレ発言に映画ファン大激怒 | 東スポWEB

    女優・寺島しのぶ(42)が23日に生出演したWOWOWの「第87回アカデミー賞授賞式」内で、受賞作についてとんでもない“ネタバレ”発言をし、映画ファンのひんしゅくを買った。 番組ではアカデミー賞会場の模様を同時通訳で生中継しながら、日のスタジオでゲストが映画の感想を述べたり、解説を行った。ゲストとして映画監督の是枝裕和氏、映画評論家の町山智浩氏とともに呼ばれたのが寺島だった。 その寺島が番組内でとんでもない“NG”を犯す。作品賞を含む最多タイ4冠に輝いた映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」について語る際に、なんとラストシーンについて“ネタバレ”発言をしてしまったのだ。 「バードマン――」は日では4月10日公開で、通常の映画ファンはまだ誰も見ていない。 アカデミー賞の中継を視聴しているのは熱心な映画ファンが多く、寺島がもたらす予期せぬ失言に怒り心頭。SNS上では「も

    寺島しのぶ まさかのネタバレ発言に映画ファン大激怒 | 東スポWEB
    toshi20
    toshi20 2015/02/23
    しかもネタバレした映画が作品賞取ってしまうというね。その時間寝てて良かった(仕事朝帰りからの仮眠)。
  • 首相 ヘイトスピーチ解消へ啓発強化 NHKニュース

    安倍総理大臣は、衆議院予算委員会の基的質疑で、ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動について、「みずからをおとしめ、日をおとしめることにつながる」と批判し、解消に向けて啓発活動を強化していく考えを示しました。 この中で、公明党の国重衆議院議員は、ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動について、「聞くに堪えないばり雑言を吐いて街を練り歩く街宣活動をしても、人種集団全体に向けられたものであれば現行法での対処は著しく困難だ。法整備は正当な言論活動まで規制、弾圧される危険性があり慎重な検討が必要だが、『人種差別は許さない』といった理念法も考えられる」と指摘しました。 これに対し、安倍総理大臣は「そういう発言があること自体、極めて不愉快、不快で残念だ。発言自体が実はみずからをおとしめ、日をおとしめることにつながる。現行法の適切な適用のほか、啓発活動により差別の解消につなげていくことが重要だ

    首相 ヘイトスピーチ解消へ啓発強化 NHKニュース
    toshi20
    toshi20 2015/02/23
    まとめサイトのデマ信じて野次る総理がなに仰ってもなあ。
  • やったあああああ! 「ヒックとドラゴン2」、東京アニメアワードフェスティバルで公開!

    での公開が待ち望まれている「ヒックとドラゴン2」(原題:How to Train Your Dragon 2)が、東京アニメアワードフェスティバルのオープニング作品として公開されることが決定しました。 同作はドリームワークスによる3Dアニメーション映画。前作「ヒックとドラゴン」は映画ファンの間で評価が高く、続編の日公開が心待ちにされていました。しかし日では上映されず、ファンが公開を求める署名運動を展開していました。 「ヒックとドラゴン2」 上映は東京アニメアワードフェスティバル初日の3月19日、TOHOシネマズ橋にて。無料での上映を予定しており、2D上映となる予定です。詳細は今後、同イベントの公式サイトで発表の予定。 「ヒックとドラゴン2」はアニー賞とゴールデングローブ賞を受賞しています。アカデミー賞にもノミネートされていました。 ※初掲載時、上映を19~23日としていましたが

    やったあああああ! 「ヒックとドラゴン2」、東京アニメアワードフェスティバルで公開!
    toshi20
    toshi20 2015/02/23
    どうせ仕事で見れないのだった。
  • 安倍首相、「日教組に補助金」発言を訂正 ヤジへの説明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は23日午前の衆院予算委員会で、民主党議員にヤジを飛ばしたことへの説明で「日教組(日教職員組合)は補助金をもらっている」などと20日に発言したことについて、「補助金(をもらっている)ということは私の誤解だった。正確性を欠く発言だった」と訂正した。民主党の山井和則氏の質問に答えた。 同党の玉木雄一郎氏が19日の質疑で、砂糖業界の関連企業から西川公也農林水産相側への献金を「脱法献金だ」と指摘。その直後に首相は「日教組どうするの」とヤジを飛ばした。20日の質疑で首相はヤジについて「なぜ日教組と言ったかといえば、日教組は補助金をもらっていて、教育会館から献金をもらっている議員が民主党にいる」と答弁した。 首相は午後からの質疑で、教育会館から民主党議員への献金発言について「文科省で調べた結果、2012年度までの10年間の決算書を確認した限り、議員献金という記載はなかったということだった

    安倍首相、「日教組に補助金」発言を訂正 ヤジへの説明:朝日新聞デジタル
  • 後藤真希が挙式「夢がかなった」 モー娘OGら200人が祝福 | 東スポWEB

    元「モーニング娘。」の後藤真希(29)が22日、東京近郊のホテルで昨年7月に入籍した会社員男性と結婚式披露宴を行った。 披露宴には飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、矢口真里、石川梨華、吉澤ひとみ、高橋愛、辻希美のモー娘時代の仲間ら約200人が出席した。 後藤は「レースが大人っぽくきれいでかわいかったので、ひと目ぼれ的な感覚で選びました」という純白のウエディングドレス姿を披露。「ウエディングドレスを着てみたかった、という夢がかなったと思うとうれしく思いました。今日の日のために約半年前から準備してきたので、楽しかったです」と笑顔で話した。

    後藤真希が挙式「夢がかなった」 モー娘OGら200人が祝福 | 東スポWEB
    toshi20
    toshi20 2015/02/23
    おめでとう。瑞江出身アイドルおめでとう。
  • 『権力とメディア』

    日(日曜日)の産経新聞朝刊に私の政治資金についての記事が掲載されているので、記事の内容とこれまでの経緯を説明したい。 20日金曜日、地元に帰ろうと用意をしていたら、フジサンケイグループに属する産経新聞と夕刊フジから相次いで議員会館に電話があり、急きょ、取材をしたいとの申し込みを受けた。 私の収支報告書に問題があるから取材したいとのことだった。 法律に違反するようなことなしていない自信があるので、飛行機をキャンセルして夕刻6時から、私自ら取材を受けて説明することにした。 約束の時間に、二社から一人ずつ取材に来た。 約1時間、関連する資料を用意して丁寧に説明したところ、二人の記者がいずれも違法性はないことについては納得してくれた。 ※説明の詳細は下記に。 しかし、問題はそこで終わらなかった。 当然、これは記事にはなりませんねと聞くと、産経新聞の記者から驚くべき答えが返ってきた。 「いや、違法

    『権力とメディア』
    toshi20
    toshi20 2015/02/23
    権力の走狗に率先してなるメディアって、もはや腐りきってるな。
  • 坂東三津五郎さん死去 59歳、すい臓がん闘病中:朝日新聞デジタル

    踊りの名手として知られ、端正な芸で幅広い役を演じた歌舞伎俳優の十代目坂東三津五郎(ばんどう・みつごろう、名・守田寿〈もりた・ひさし〉)さんが21日、膵臓(すいぞう)がんのため都内の病院で死去した。59歳だった。遺族による密葬の後、葬は25日午後3時から東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。喪主は長男の二代目坂東巳之助(みのすけ、名・光寿〈みつひさ〉)さん。 2013年7月に膵臓の異常がみつかり、8月末から入院。9月に膵臓の悪性腫瘍(しゅよう)と脾臓(ひぞう)を切除する手術を受けた。療養後、14年4月に「寿靱猿(ことぶきうつぼざる)」で東京・歌舞伎座の舞台に復帰し、同年8月にも「たぬき」「勢獅子(きおいじし)」に出演した。9月には東京・国立劇場での舞踊会でも踊った。 9月の定期検査で肺の異常が発覚し、12月に出演を予定していたこまつ座の舞台「芭蕉通夜舟」の降板を発表。10月の小

    坂東三津五郎さん死去 59歳、すい臓がん闘病中:朝日新聞デジタル
    toshi20
    toshi20 2015/02/23
    なんでこう、歌舞伎界の大看板が次々と。残念の一言。