タグ

2016年6月3日のブックマーク (10件)

  • 男児保護 各国メディアも速報「しつけの在り方問われる」 | NHKニュース

    北海道鹿部町で行方が分からなくなっていた田野岡大和くん(7)が6日ぶりに無事、保護されたニュースについては、各国のメディアも速報で伝えました。 また、イギリスの公共放送BBCも「当に驚くべきニュースです」と前置きしたうえで大和くんの6日ぶりの発見を速報し、特派員が中継のなかで「7歳の子どもが1人で何日も過ごすにはあまりに危険な環境で、人々も諦めかけていただけに、非常にうれしいニュースになった。男の子が保護され、今後は『しつけ』の在り方が問われることになるだろう」と指摘しました。

    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    そうか、もしかしたら日本人の方がリアクションがおおらかな案件かもしれないのか。確かに欧米の方がよりセンシティブな反応になりそうな事件ではある。
  • #真田丸 第二十一回 戦国のパレスチナ問題!沼田のために争わないでもうこれ以上〜「戦端」みんなの感想+補足TLまとめ

    北条を救おうとする家康に泣く、久々の爽やか回。 放送後の20:50〜21:30頃の実況タグTLを主にまとめさせてもらってます。 大河レビューしています↓↓ 続きを読む

    #真田丸 第二十一回 戦国のパレスチナ問題!沼田のために争わないでもうこれ以上〜「戦端」みんなの感想+補足TLまとめ
    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    北条ナレ滅。有働アナの残酷ナレーション健在。そして、次回「戦国リーガル・ハイ」編。推理劇からの法廷劇。自由か!大坂城の闇と光を丹念に描きながら、颯爽と遊ぶ、三谷幸喜の快走が続く。
  • TBSラジオ「14年10カ月連続聴取率トップ」強さの理由は──「真面目さ」

    2016年4月、TBSラジオは「首都圏個人聴取率」で首位を獲得した。14年10カ月、89期にわたる首位継続だ。スコアは1.3%。一見少なく感じるかもしれないが、2位のニッポン放送が0.9%、3位のTOKYO FMが0.8%と聞くと、どれほど「1人勝ち」状態なのかが分かるだろう。 ワイド番組週平均聴取率ランキングはトップ10に10番組、瞬間最高聴取率ランキング(15分単位)でも同様に、トップ10に10番組をランクインさせている。 高い聴取率を背景に、2015年度の同社売上高は約106億円と、微増収を達成している。首都圏で一番聴かれ続けているTBSラジオ。長年トップとして支持される理由はどこにあるのか。 首位の理由は「真面目に取り組む」 「番組作りに真面目に取り組んでいるから」──「強さの理由」を尋ねると、同社の三宅正浩さん(編成局編成部・インターネット事業推進室)からはあっけないほど正攻法の

    TBSラジオ「14年10カ月連続聴取率トップ」強さの理由は──「真面目さ」
    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    長年局を支えてきたベテランだけに依存する事なく、ラジオ向きの人材を厳選してじっくり育ててきた事が「信頼」へと繋がっている。ライムスター宇多丸、ジェーン・スー、荻上チキも今や立派な「看板」だし。
  • 『なぜ安倍さんは謝らないのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『なぜ安倍さんは謝らないのか』へのコメント
    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    タイトルに「安倍」「謝る」というワードが出るだけで、なんでこれほどの人がたった5ページの面白コラムもマトモに読めなくなるのか不思議。ちゃんと読めってば。小田嶋さん、相当言葉選んで書いてるのに。
  • なぜ安倍さんは謝らないのか

    消費増税が再延期されることになった。 諸般の状況から見て、やむを得ない決断だったと思う。 私は首相の決断を支持する。 が、手続きというのか、持っていき方というのか、事情説明の方法というのか、ともかくこの半月ほどの間に起こっている一連の経緯には納得していない。 当件については、今年の3月の段階で増税の延期が話題になった時に、以下のような感想をツイッター上に書き込んでいる。 《個人的には消費税10%の再延期には賛成だけど、この決断を国民へのプレゼントみたいに報じてはいけない。再延期はアベノミクスの失敗を認めることとワンセットだと思う。方針を転換するならするで、これまで国民に言っていた説明が間違っていたことを認めた上でないとスジが通らない。(こちら)》 あらためて説明するまでもない話だ。 前回の総選挙の折り、安倍首相は、消費増税の延期を争点のひとつとして挙げて「信を問う」旨を強調していた。「再延

    なぜ安倍さんは謝らないのか
    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    タイトルのミスリードで、脊髄反射して記事読んでないブクマカが釣れる釣れる。/内容は「安倍謝れ」と言ってるんじゃなくて「なぜ安倍氏は謝ることが出来ないのか」と言う解析であり、非を認めない政権の分析。
  • 行方不明に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    生理中の女性が「隔離小屋」で死亡し親族逮捕、ネパールで初の逮捕例か AFP=時事 12/7(土) 19:59

    行方不明に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    良かった・・・。本当に良かった。
  • 求婚を拒否した19歳少女、生きたまま火付けられ死亡 パキスタン

    パキスタン・イスラマバードの病院で、拷問され、生きたまま火を付けられ死亡した少女の遺体を乗せた救急車の脇に立つ遺族ら(2016年6月1日撮影)。(c)AFP/AAMIR QURESHI 【6月1日 AFP】パキスタン北東部で、求婚を断ったことで拷問され、生きたまま火を付けられた19歳の少女が1日、死亡した。親族と警察当局が述べた。 マリア・サダカット(Maria Sadaqat)さんは、北部の避暑地マリー(Murree)に近いアッパーデワル(Upper Dewal)村で5月30日、集団に襲われた。 サダカットさんのおじ、アブドル・バシットさんは首都イスラマバード(Islamabad)の火葬場の外でAFPの取材に「彼女はひどい拷問を受けてから生きたまま火を付けられた。病院に連れて行ったがきょう、死亡した」と話した。 バシットさんによると、サダカットさんは教員として私立学校に勤めていたが、校長

    求婚を拒否した19歳少女、生きたまま火付けられ死亡 パキスタン
    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    被害者が19歳の女子教員で、加害者が校長とその息子。でこの惨劇。知的階層ですらこの有様ってどういう事なの・・・。
  • 平愛梨『ご報告』

    平愛梨オフィシャルブログ 「Love Pear」 Powered by Ameba 平愛梨オフィシャルブログ 「Love Pear」 Powered by Ameba

    平愛梨『ご報告』
    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    三瓶をこれほど羨ましいと思った日はない。
  • 【虚報】漫画家・久米田康治と声優・新谷良子が結婚を発表 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/02(木) 18:43:17.79 ID:OPPQbua40.net ありえると思ったろ 関連記事 【悲報】水素水業者、「グラビトン野菜」を売る 【画像あり】ボンネットに追加メーターいっぱい追加する奴wwwwwwwwwwwwwwwwww 【悲報】声優の給料、競争率の割には安すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ワイ、ディズニーで挙式したすぎて震える ズートピアとかいうディズニーの最高傑作wwwwwwwww

    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    ・・・普通。
  • 冨樫義博×石田スイ 特別対談 - 少年ジャンプ+

    ── まず、今回石田先生が冨樫先生の仕事場に伺い、お話させて頂くことになった経緯から簡単にお話させてください。 冨樫義博(以下/冨) はい。 ── かつて、「少年ジャンプ+」の前身である「ジャンプLIVE」で、石田先生には「東京喰種トーキョーグールJACK」を連載して頂いたことがあり、とても反響が大きかったので、今回再び、石田先生に漫画を描いてもらえないかという依頼を「少年ジャンプ+」からさせていただきました。 その中で、石田先生が冨樫先生の作品の大ファンで、特にヒソカが好きだという話題が出まして、もし石田先生がヒソカの物語を漫画にしたらどんな風になるのだろう、という、編集部サイドの好奇心・妄想のようなところから始まっています。 そこで、もしそんな企画の提案があったら、そもそも冨樫先生はどう思われるかを、昨年、担当編集経由でご意見を確認させて頂きました。 結果、冨樫先生からは、問題ないです

    冨樫義博×石田スイ 特別対談 - 少年ジャンプ+
    toshi20
    toshi20 2016/06/03
    これは面白い。