タグ

2010年6月24日のブックマーク (3件)

  • 第4回 Flash、JSONでのクロスドメインアクセス | gihyo.jp

    Flashを用いたクロスドメインアクセス 前回までは、クロスドメインアクセスを行うための方法として、リバースProxyを使う方法とJSONPを使う方法を紹介しましたが、どちらの方法も少し変わった方法だったと思います。なにか無理やりのように感じた方もいるのではないでしょうか。今回紹介するFlashを使った方法では前回までの方法とは違い、自然な形でクロスドメインアクセスを行うことができます。 Flashでは、呼び出される側で設定を行うことでクロスドメインアクセスが可能になります。 設定といっても非常に簡単で、呼び出される側のWebサーバにcrossdomain.xmlというファイルを設置するだけです。このときのURLは http://www.example.com/crossdomain.xml となります。 ファイルの内容は以下のようになります。 crossdomain.xmlの内容 <cr

    第4回 Flash、JSONでのクロスドメインアクセス | gihyo.jp
    toshifumi_tegu
    toshifumi_tegu 2010/06/24
    flash クロスサイト
  • Google HTML5まとめサイト、HTML5Rocks登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The HTML5Rocks site contains information on APIs that are not part of the current W3C HTML5 specification. GoogleHTML5に関する文書やリュートリアル、APIマニュアルなどをまとめたサイトをHTML5Rocksとして公開した。HTML5を使ったコンテンツを開発する場合に利用できるように工夫されている。現段階で提供されているコンテンツは次のとおり。 Presentation - HTML5を使って作成されたHTML5の機能を紹介するプレゼンテーションおよびサンプル HTML5 Playground - HTML5の機能を試すためのオンライン実験環境 Tutorials - HTML5チュートリアル。どのブラウザに対応しているかの情報もあり Resources - HTML5関連

  • ヤフー 井上雅博社長インタビュー「意思決定の遅れは認める提携・買収で今年は攻める!」

    ─オークションの伸びが鈍化している。 これまでオークションが伸びてきた理由は、楽しさにあった。 従来の買い物は価格を店が決めて消費者ができることといえば、買うか買わないかの判断だけだった。ところが、オークションでは価格決定権が消費者側にあり、競り勝つ楽しみもあった。 ところが、今のヤフーオークションはそういう楽しさを感じにくくなっている面がある。 というのも、決められた額を支払えば終了時刻前でも即決しますという出品のほうが多くなり、オークションというよりショッピングとしての要素が強くなった。 近いうちに、こういう出品と競る要素が強い出品を綺麗に分ける表示を導入したい。 ─iPadやスマートフォンが流行し、グーグルがパソコン向けのOSを提供し始めると、ヤフーの検索を使ってもらえなくなる可能性がある。 ヤフーのページビューで検索にかかわる部分は1~2割しかない。 そもそも、サービスというのは強