ブックマーク / qiita.com/noshishi (3)

  • Gitを作ってみる(開発編) - Qiita

    はじめに 都内でひっそり見習いエンジニアをしている@noshishiです。 addしてcommitするプログラムの作成を通じて、Gitを内部から理解しようという記事です。 こちらは開発編の記事になります! 理解編にてデータ構造については、詳しく説明しているのでここでは、記事テンポを意識して、多く記載しないため、合わせて読んでいただければ幸いです。 理解編からはや2ヶ月、、、、 前書き 新しいプログラミング言語にも触れてみて、いろいろ学べたらと思いRustで今回挑戦しました。 著者が実際に作成したGitもどきリポジトリは、こちらです。いちよう自分が納得できるところまでは開発を進めました。 ※ローカルでの一直線の開発はできそうな程度までは作成できました。コードのしょぼさはご容赦ください。もしかしたらOSによって動かない可能性があることがあります。 この記事で開発できるGitもどきは、簡略化して

    Gitを作ってみる(開発編) - Qiita
    toshikish
    toshikish 2023/03/27
  • Gitを作ってみる(理解編) - Qiita

    はじめに 都内でひっそり見習いエンジニアをしている@noshishiです。 addしてcommitするプログラムの作成を通じて、Gitを内部から理解しようという記事です。 前書き 昨年末、Gitの記事を書いて、理解できたなら作れるのではと思いったったのがこの記事の出発点です。 これを機に新しいプログラミング言語にも触れてみて、いろいろ学べたらと思いRustで今回挑戦しました。 (この時は、新たなことを同時に取り組み絶望すること知る由もない著者でした。軽い気持ちで手を伸ばした自分をしばきたいです。。。) 実際に作成した(継続開発中ですが)リポジトリは、こちらです。 ※一応ローカルでの一直線の開発はできそうな程度までは作成できました。コードのしょぼさはご容赦ください。 この記事だけでは説明しきれない部分があることをご容赦ください。 もちろん、間違い等あれば、ぜひコメントいただけると幸いです。

    Gitを作ってみる(理解編) - Qiita
    toshikish
    toshikish 2023/02/04
  • コマンドを使わずに理解するGit - Qiita

    この記事はNuco Advent Calendar 2022の7日目の記事です はじめに 株式会社Nucoでエンジニアをしている@noshishiです。 今回は、ついついその場限りのコマンド実行で乗り越えがちなGitを、コマンドを使わず理解するための記事を書こうと思います。 Gitとは バージョンを管理し、作業を分散する Gitは、分散型バージョン管理システムと呼ばれるソースコードの管理システムの1種です。 Gitは、ファイルの変更履歴(バージョン)を記録・追跡することで、過去と現在のファイルを比較し、変更点を明らかにすることで、円滑に開発作業を進めるためのツールです。 また、一度に複数の開発者がファイルを編集できるシステムなので、作業を分散して行うことができます。 Gitを使うということ まず、みんなで共有できる保存場所(以下、リモートリポジトリ)にあるファイルなどを、手元のパソコン(以

    コマンドを使わずに理解するGit - Qiita
    toshikish
    toshikish 2022/12/09
  • 1