2017年11月9日のブックマーク (6件)

  • 文化侵略からオタク文化の受容まで -2-  マンガの時代  - ベルギーの密かな愉しみ

    フランスにおける日のサブカルチャーの広がりについて、最初に渡仏した1975年から2016年現在までの40年を、個人的にふりかえる試みです。見聞きしたことは多分に狭い範囲のものであり、無知ゆえの誤解や記憶違いなどあるかもしれませんが、ご指摘いただければ大変ありがたく存じます。 前の記事: フランスで視聴率100%だった日アニメ・永井豪 追記:2017マジンガーZ&嶋星光壱 +2019年 - 1.さようなら、地上波 2.東映の特撮テレビドラマ”San Ku Kaï”を忘れない 3.マンガ時代がやってきた ・初めてのマンガ作品”AKIRA”とグレナ社 ・ピカ出版・KANA出版 ・飽和状態 もうマンガは売れない 4.フランスのマンガ市場の「パールハーバー」か? ・トンカム書店( Librairie Tonkam) ・VIZ 1.さようなら、地上波 もしもの話、日で劇場上映される映画が90%ア

    文化侵略からオタク文化の受容まで -2-  マンガの時代  - ベルギーの密かな愉しみ
    tossyhtn
    tossyhtn 2017/11/09
  • 姉とわたし

    姉に会いたい、と今朝コーヒーを一口含んだ時、不意にそんなことを考えた。わたしを甘やかしてくれる姉のことが、わたしは大好きだった。捉えどころのないあの人は、言ってみればこの漂うコーヒーの煙のような人であった。 わたしは誰がどう見たって可愛くない子どもだったし、自分でもそれを分かっていたけど、姉はいつも「あんたはこの子に似ているね」と外国の儚げな美しい女の子を指差した。姉は海外の雑誌を読む姿が様になる、姉が指差したような少女とはまた違った、けれどとても美しい人だった。父にも、母にも、勿論わたしにも似ていない人だったが、母方の祖母には、少し似ていた。わたしは祖父母も大好きだったが、やはり一番姉が好きだった。 姉は美しい人であったが、決してお淑やかな性格ではなく、奔放なところがあった。頑固者で、一方では生真面目でコツコツ努力する人間であった。さらさらと流れる水のように美しくて、掴み所のない女性だっ

    姉とわたし
    tossyhtn
    tossyhtn 2017/11/09
  • 「2010年代の音楽はクソだっ」という意見のまとめ (3ページ目)

    リスト係 @akabarehiko クソバンドは人気の性質がアイドルと同じだからスキャンダルで人気を失う。 ミスチルやGLAYや小林武史は作った音楽を評価されてるから不倫してを捨てても人気に影響がない。 2017-10-27 23:49:00 リスト係 @akabarehiko 7位 Baby's breath/(K)NoW_NAME アニメソングを製作するユニット、2016年結成。 最初わかりませんでしたが、この人NIKIIEですね。 穏やかで牧歌的、一息つけそうな暖かい曲です。 pic.twitter.com/RE79ReMcct 2017-10-30 22:21:09 リスト係 @akabarehiko 2位 メリゴ feat. SKY-HI/サイプレス上野とロベルト吉野 これは素晴らしい! 無茶苦茶かっこいいんだけど、私がかっこいいだけの曲を評価することはない。 切なくて暖かくて

    「2010年代の音楽はクソだっ」という意見のまとめ (3ページ目)
    tossyhtn
    tossyhtn 2017/11/09
  • 鬱を抱える芥川賞作家を救った、「吐き出す」ということ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    鬱を抱える芥川賞作家を救った、「吐き出す」ということ
    tossyhtn
    tossyhtn 2017/11/09
  • 今度は「コンポタ」で中傷 暴走する“ネットの正義”とどう向き合う?

    私が大好きな映画の1つ『トゥモローランド』の劇中に、楽観的で未来が明るいと信じている主人公のケイシーが「頭の中に2匹のオオカミがいて、2匹は戦い続けている。1匹は闇と絶望、もう1匹は光と希望。どちらのオオカミが勝つ?」と問いかけるシーンがあります。あなたはどちらが勝つと思いますか?

    今度は「コンポタ」で中傷 暴走する“ネットの正義”とどう向き合う?
    tossyhtn
    tossyhtn 2017/11/09
    口はつぐむためにある
  • 布団から腕すら出さずに会社を休む [Google Home] - Qiita

    時は遡ること1年前… 以前、こんな記事を書きました。 会社が休みになるボタンを作ってみた [Amazon Dash Button] しかし、この Amazon Dash Button をハックした方式では以下の問題点がありました。 同ネットワーク内にサーバを立てておく必要がある ハック的な使い方をしているため、動作不安定 目を開ける必要がある ボタンを押す動作すら面倒くさい ノールックでボタンを押そうとするとボタン(半休/全休)を間違える そのくらい我慢しろや!という項目もありますが、 やはり運用していく上で一番面倒だったのは、自サーバをローカルに立てておく必要がある点でした。 ネットワークに流れる ARP パケットをイベントのトリガーにする仕組みなので、 サーバをクラウドへ持っていくことができなかったのです。 (あくまで、一般向けの Amazon Dash Button をハックして利用

    布団から腕すら出さずに会社を休む [Google Home] - Qiita
    tossyhtn
    tossyhtn 2017/11/09
    これかもしれない。初めてピンと来たかも。