タグ

freesoftに関するtostitosのブックマーク (89)

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】時刻指定で再起動・終了・スタンバイ&復帰「ねむねむ」

    指定の時刻やCPU使用率低下を感知し、自動的にWindowsの終了・再起動・スタンバイ・休止状態・ログオフなどの各種電源操作ができるソフト。スタンバイや休止状態では自動復帰の時刻も指定できるほか、動作直前のデスクトップ画面を自動でキャプチャーして画像に保存できるのが特長。たとえば、HDDのバックアップやCD/DVDライティングのような時間のかかる処理を離席中に行い、処理が終わればWindowsを自動終了させたい場合、あとで当に正しく処理が終わったのかどうか心配になることがある。そこでソフトを使えば、エラーメッセージが出て止まったり処理が普段より長引いて実は最後まで終わっていなかったような場合でも、保存されたキャプチャー画像を見れば確認できるというわけだ。さらに、CPU使用率は一定秒数の平均値で監視できるため、誤動作も少ないだろう。 【著作権者】N.K.M 氏 【対応OS】Windows

    tostitos
    tostitos 2009/06/08
    タイマー電源オフ
  • Free antivirus - AviraVir -

    Important: Your current Windows version is outdated and no longer supported. For your security, we recommend switching to Windows 10 or Windows 11 before downloading Avira software. Update your Windows version here. Our Avira Phantom VPN is no longer available for use within India as a result of governmental regulations requiring the logging and saving of user data, but you can still use your subs

    Free antivirus - AviraVir -
    tostitos
    tostitos 2009/06/05
    ウィルス対策
  • Flickrの画像をフルサイズで一括ダウンロードできるツール*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「Downloadr」はFlickrの画像を検索でき、さらにフルサイズでダウンロードが可能です。 検索とダウンロードが同時に行えるツールです! ウェブ上でのFlickrで行える検索はすべてできるようなので、Flickrをよく使う人は利用してみてはいかがでしょう。 ダウンロード可能な写真のみをダウンロードすることができます。(フルサイズでダウンロード) 以下に、ダウンロードするまでの過程を載せておきます。

  • 窓の杜 - 【NEWS】FLV動画を無劣化で編集できる“Adobe AIR”製ソフト「RichFLV」

    FLV動画を無劣化で編集できるソフト「RichFLV」v4.0 Betaが、26日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には「Adobe AIR」v1.0が必要。 「RichFLV」は、動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できるFLV専用動画編集ソフト。動画編集のほか、FLV動画から音声をMP3形式で抽出したり、FLV動画にMP3音声を付加することもできる。さらに、FLV動画をSWF形式に変換することも可能。 画面は3ペイン型で、左上にはプレビューが、右上には動画のメタデータやキーフレーム一覧などの情報が、画面下部には操作ボタンとシークバーなどが表示される。また、画面をプレビューのみの表示に切り替えることも可能。 動画の切り出しを行うには、画面下部にあ

  • RichFLV 〜フリーで直接FLVがいじれる珍しいツール。 簡単にMAD作成可能 - 酔拳の王 だんげの方

    ■追記 2010/02/11 これ使おうぜ! ↓ 窓の杜 - 【REVIEW】FLV動画を無劣化でタイムライン編集できる「Moyea FLV Editor Lite」2010/02/10 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100210_348242.html 使ってみましたが、もうRichFLVの出番はないなと言う感じでした。 ■追記終わり。 β3でました。 でも必要部分のみカットだとFree Video Dubのほうが便利そうです。 カットに関してはRichはもういいかな(→コメントもらいました。RICHのほうが便利という方もいるようです) 歌ってみた系や、使用音声のみの変更には便利だと思うけど。 MPG〜FLVを無劣化でカットできる「Free Video Dub」 :教えて君.net http://www.oshiete-kun

    RichFLV 〜フリーで直接FLVがいじれる珍しいツール。 簡単にMAD作成可能 - 酔拳の王 だんげの方
  • FreeMind - 自由な気持ちを描きだす

    All + All- FreeMind - オンラインヘルプ 日語訳 - Japanese Translation : Yutaka Kachi これは、FreeMind 0.8.0に付属しているオンラインヘルプ(doc/freemind.mm)の一部を日語に訳したものです。 FreeMindがGPL2の元で公開されていることから、このファイルも同じライセンスで公開されることになります。 内容は一部古い可能性があります。古いと思われる記述には「!」を付けました。訳注および新しいバージョンに合わせた記述には「*」を 付けまし た Placebo Effect:FreeMindに戻る ~ Home page of FreeMind + ショートカットキー一覧 + インストール Microsoft WindowsにFreeMindをインストール:Javaをインストールしてから、FreeMin

  • TaMa. Home

    TaMaコネクト 無料提供のご案内 New テレワーク支援としてTaMaコネクト(Beta) インターネット同期サービスを試験的に無料提供中です。 別々の場所で作業するメンバー間でのスケジュール共有等をお試しいただけます。 TaMaコネクトを使用するためにはver5.9.14以降へのバージョンアップが必要です。 詳細はこちらから TaMa.5 Help TaMaとは? たくさんの「やるべき事」を覚えておくのはとても大変です。 ToDoの管理はツールに任せて頭の中を空っぽにしてしまいましょう。 TaMa.はToDoの管理を行うToDoリストと、 計画の見通しを良くするチャートを組み合わせたタスク管理ツールです。 特徴

    tostitos
    tostitos 2009/05/23
    ToDo スケジュール管理
  • 窓の杜 - 【REVIEW】“法令データ提供システム”の法令を手軽に検索・閲覧できる「LAW launcher」

    「LAW launcher」は、総務省行政管理局が運営する“法令データ提供システム”の法令を手軽に検索・閲覧できるソフト。Windows XP以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。作者のWebサイトからダウンロードでき、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。 法律はさまざまなところで生活と関わっているが、詳しい内容は知っているようで知らないことが多い。法律を知っていれば簡単に解決するトラブルや、逆に知らないためにトラブルが起こってしまうこともあるため、気に掛かる法律は調べておきたいが、六法全書を調べるのは面倒だ。 ソフトを使えば、“日国憲法”“民法”“刑法”などの六法をはじめとするさまざまな法令を検索できるWebサービス“法令データ提供システム”から、手軽に法令を検索して閲覧できる。たとえば、ニュースなどを見ていて気にな

    tostitos
    tostitos 2009/05/23
    電子六法ソフト
  • いつでもどこでもDropbox!·DropboxPortable MOONGIFT

    Dropboxが熱い。外部HDDとも、ネットワークドライブとも違う、両者の良いどこ取りのような便利さがある。恐らく使われている方も多いのではないだろうか。だが会社では不要なアプリケーションはインストール禁止になっていることもよくある。 あのDropboxがポータブルに! また、ネットカフェなどでは使えない。そう考えられていた時代もありました、そうDropboxPortableが出るまでは。 今回紹介するフリーウェアはDropboxPortable、DropboxをUSBメモリ上で使えてしまうソフトウェアだ。 ちょっとだけ末転倒な気もしなくもないが、DropboxPortableはUSBメモリに入れて使えるDropboxクライアントだ。初回起動時にアカウントの設定をするとUSBメモリ内のフォルダの中にファイルを同期してくれる。 設定ウィザード 後はその中のファイルを変更すればファイルがアッ

    いつでもどこでもDropbox!·DropboxPortable MOONGIFT
  • TeraPad 公式サイト

    シンプルなテキストエディタ 動作環境:Microsoft Windows 2000/XP/Vista/7/8/8.1/10/11

    tostitos
    tostitos 2009/05/19
    文字入力補助
  • フリーとは思えない多彩な機能満載「SoundEngine Free」 | 教えて君.net

    「SoundEngine Free」は、音楽ファイルからボーカルを除去したカラオケトラックの生成や、ケータイ用のオリジナル着信音の作成、ボーカロイドで作成した音声ファイルと伴奏ファイルのミックスダウンなど、さまざまな用途に使えるサウンド編集ツールだ。 音楽関連の定番ツールとなっている「SoundEngine Free」を使いこなすための基的な設定の“急所”をまとめてみたので、使ったことのない人もぜひチェックしてほしい。

  • 窓の杜 - 【REVIEW】無劣化でFLV/AVI/WMV動画の結合・音声抽出などができる「Movie Operator」

    「Movie Operator」は、簡単にFLV/AVI/WMV動画の結合や音声・映像の抽出などができるソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、結合などをする際にデコード・再エンコードを行わない仕組みのため、動画や音声が劣化しないのが特長。また、音声を含まないAVI/WMV動画に音声を合成することも可能。 使い方は簡単で、まず処理したいファイルの種類を画面左上のプルダウンメニューから選択し、右上のプルダウンメニューで処理の種類を選択する。次に、処理したいファイルをドラッグ&ドロップなどで登録し、出力するファイル名を指定したら、あとは[連結]など処理の内容が書かれたボタンを押せばよい。 そのほか、秒数指定による動画の切り出し機能や、WAVE/WMV音声の結合・切り出しを行う機能も備える。 【著作権者】

  • SoundEngine Free / Cycle of 5th

    SoundEngineは、Windows(2000/XP/Vista)向けサウンド編集ソフトです。WAVEファイルの再生・録音・編集・変換機能をもち、軽快な動作と多彩なエフェクトにより多くの方々からご好評を頂いております。日人好みな、音声ファイル版メモ帳を目指し開発中。 使い方に困った時はフォーラムを、細かな使い方を知りたい時はオンラインヘルプを、また、使用例などについてはTipsをご覧下さい。 →インストール方法 ※ このソフトは、個人・教育利用及び転載目的にのみご利用頂けます。(ver.4.00から) ※ このソフトによって発生するいかなる結果も、弊社は責任を負いません。 ※ ネットラジオ・Podcast(ポッドキャスト)などのミキシング作業が必要な音声コンテンツ作りには、RadioLine Free(マルチトラック編集ソフト)も利用すると便利です。 ※ カセットテープ・ビデオ・

    tostitos
    tostitos 2009/05/15
    音楽編集ソフト
  • AviUtlのお部屋

    AVIファイルに各種フィルタをかけるツールです。 簡単な動画編集や各種codecを使って圧縮しながら出力することも出来ます。 WinXP、Win7等で動作すると思います。MMXが使えるCPUが必要です。

    tostitos
    tostitos 2009/05/15
    デジカメ動画編集
  • 聞々ハヤえもん(Windows95/98/Me / 画像&サウンド)

    tostitos
    tostitos 2009/05/14
    音声プレーヤー 速度変更
  • WinShot

    ■概要 WinShot 1.53a およびそれ以前のバージョン(インストーラ版)に意図しない DLL を読み込む脆弱性が存在します。 この脆弱性が悪用された場合、インストール時に任意のコードが実行されてしまう可能性があります。 なお、脆弱性の影響を受けるのはインストーラの起動時のみです。既にインストールされているWinShotをご利用いただくことは問題ありません。 ■対策 ZIP書庫版のWinShotをご利用ください。 インストーラ版の配布は既に終了していますが、過去にダウンロードしたインストーラがお手元にある場合は削除してください。 ■関連情報 JVNTA#91240916 Windows アプリケーションによる DLL 読み込みやコマンド実行に関する問題 ■謝辞 脆弱性を発見していただいた 橘総合研究所 英利 雅美様、ならびにご協力いただいた IPA, JPCERT/CCの方々にお礼

    tostitos
    tostitos 2009/05/14
    画面キャプチャー
  • PDFファイルを作成可能なフリーソフト「BullZip PDF Printer」 - GIGAZINE

    いわゆる仮想プリンタドライバとしてインストールされるので、あらゆる「印刷」コマンドが実行可能なソフトからPDFファイルの作成ができるフリーソフトです。広告を表示するソフトやスパイウェアなどは含まれていないというのがポイントで、個人利用及び商用利用が可能。パスワードで保護されたPDFファイルや品質、プロパティ、透かしなどもサポートしています。 インストール可能なのはWindows 2000/XP/XP(64ビット)/2003/2003(64ビット)/Vista/Vista(64ビット)/2008。 というわけで、ダウンロードとインストール、使用手順は以下から。 まずは以下からダウンロード。 Download and Installation 上記ページのリンクをクリックしてダウンロードします。 ダウンロードしたZIPファイルを解凍するとインストーラが起動します インストーラは日語で起動して

    PDFファイルを作成可能なフリーソフト「BullZip PDF Printer」 - GIGAZINE
    tostitos
    tostitos 2009/05/14
    印刷
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】デスクトップにグリッド線を表示「スケールグリッド」

    デスクトップに位置の目安となるグリッド線を透過表示できるソフト。たとえばグリッド線の表示機能がない「ペイント」などのグラフィックソフトと併用したり、WebページやPDFに含まれるグラフ図表などに重ねて、自由に移動できる目盛りとして利用するといいだろう。起動すると枠の内側に実線と点線が格子状に並んだ、背景が透明なウィンドウが現れる。ウィンドウ内では、奥にあるデスクトップや他アプリケーションをマウスやキーボードで操作することも可能。このとき、縦横に1ずつある赤いグリッド線の交点のみマウスでつかむことができ、ドラッグすればウィンドウ枠の位置を変えずにグリッド線全体を自由に移動できる。さらに、縦横のスクロールバーを動かせば、グリッド線全体をそれぞれ縦方向または横方向にのみ動かすことも可能。グリッド線の間隔は、設定メニューから[スケールピッチ]を選ぶと現れるスライドバーを使って、1ピクセル単位で最

  • 窓の杜 - 【NEWS】手軽にデスクトップ上の操作を録画できる動画キャプチャーソフト「Jing」

    手軽にデスクトップ上の操作を録画できる動画キャプチャーソフト「Jing」v1.2.5が、1日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 3.0が必要だが、インストールされていない環境ではソフトのインストール時に自動でダウンロード・インストールしてくれる。 「Jing」は、デスクトップ上の操作を録画できる動画・静止画キャプチャーソフト。難しい設定を必要とせず、素早くかつ手軽にキャプチャーできるのが特長。動画の保存形式はSWFとなっており、音声も録音可能。また、静止画のキャプチャー機能も備えており、こちらはPNG形式で保存できる。Windowsやアプリケーションの操作方法を手引きした動画や静止画を作成したい場合にお勧め。 使い方は簡単で、起動するとデスクトップ上部に黄色い球体

  • デスクトップの様子をAVI/WMV/MPG/3GP/MP4などの各種ムービー形式で記録できるフリーソフト「Debut」 - GIGAZINE

    ウェブカメラやUSB接続のその他の映像デバイス、さらにはデスクトップの様子などをそのままムービーとして記録できるフリーソフトがこの「Debut Video Recorder」。様々な形式で保存できるのが特徴で、保存方法も多彩で、自動的にFTPでアップロードしたり、メールに添付してあらかじめ指定したところに送ったりすることが可能です。 ダウンロードとインストール、使い方などは以下から。 Debut Video Capture Recording Software - Record Video Files for Free まずは上記ページのリンクをクリックしてダウンロード クリックして実行 規約部分を下までスクロールするとクリックできるようになるので「次へ」をクリック 「いいえ」をクリック 「完了」をクリック タスクトレイの右下に常駐しているこのアイコンが見えていれば起動成功。クリックすると

    デスクトップの様子をAVI/WMV/MPG/3GP/MP4などの各種ムービー形式で記録できるフリーソフト「Debut」 - GIGAZINE
    tostitos
    tostitos 2009/05/14
    デスクトップ 録画