タグ

2013年3月10日のブックマーク (3件)

  • 夢の「厚焼きホットケーキ」をつくってみよう

    巷ではパンケーキ&ホットケーキブームが巻き起こっている。専門店も多数登場しているが、ミックス粉が販売されているので家庭でつくる人も多いだろう。今回は、ちょっと手間をかける「厚焼きホットケーキ」づくりに挑戦。ちょっぴりノスタルジックな雰囲気の厚焼きホットケーキで素敵なティータイムを! まずは、型づくりから。1000mlの牛乳パックを使えば簡単につくることができる。牛乳パックの側面4面をハサミで切り分け、さらに半分の高さになるようカットする。それをくるりと円形にして、上辺と下辺あたりをステープラーで止める。これで完成。1個の牛乳パックで8個の型がとれることになる。 牛乳パックを開き、底面以外の側面4面を使う。半分の高さになるようにカットし、ステープラーで2カ所止めしたら型の完成。試しに半分の高さにする前に型を作って(右写真奥)焼いてみたが、生地に火が通るのに時間がかかり、焦げてしまった 型の内

    夢の「厚焼きホットケーキ」をつくってみよう
    totoronoki
    totoronoki 2013/03/10
    牛乳パックは盲点だった。鉄の型を買おうかと思ってたところだった。
  • ユニクロの柳井氏「サービス残業は会社を潰す」 積極的になくす努力をするよう檄を飛ばす : 暇人\(^o^)/速報

    ユニクロの柳井氏「サービス残業は会社を潰す」 積極的になくす努力をするよう檄を飛ばす Tweet 1:BaaaaaaaaQφ ★:2013/03/09(土) 15:39:14.53 ID:???0 仕事がきつく、残業が多いうえに残業代も払われないなど違法性が高い「ブラック企業」に、 カジュアル衣料大手の「ユニクロ」があたるのではないか――。驚異の成長が称賛される一方で、 これまでそんなネガティブ報道もチラついていた「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、 事実上こうした批判を受け止め、態勢の見直しに腰を入れることを明らかにした。 まず、新卒採用後の配属を適材適所の「人物位」に転換する。 サービス残業も、同社の柳井正会長兼社長が「サービス残業は会社を潰す」と、 積極的になくす努力をするよう、檄を飛ばした。もう「ブラック企業」とは言わせない、というわけだ。 週刊東洋経済(2013年

    ユニクロの柳井氏「サービス残業は会社を潰す」 積極的になくす努力をするよう檄を飛ばす : 暇人\(^o^)/速報
    totoronoki
    totoronoki 2013/03/10
    本気じゃないのはよく分かる。日本ってトップが責任取らないで中間管理職に押し付ける体質なんだよな。
  • 慰安婦問題で朝日新聞が資料を歪曲したという中山成彬議員への反論 - 法華狼の日記

    3月8日に衆議院予算委員会で中山議員が答弁した。そこで従軍慰安婦問題について言及した場面が、インターネットで話題になっている。 「【朝日捏造&慰安婦】ついに国会で真実が語られる」といったタイトルをつけられ、2ちゃんねるまとめブログ等をかいして情報が広められているようだ。 はてなブックマーク - 【朝日捏造&慰安婦】ついに国会で真実が語られる はてなブックマーク - はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 「慰安婦問題は朝日新聞による捏造だった」 維新・中山成彬氏、国会で当時の新聞報道を用いて解説 - ライブドアブログ まず、中山議員は、陸支密第745号「軍慰安所従業婦等募集ニ関スル件」 いわゆる「副官通牒」の発見を伝える朝日新聞記事をフリップで示し、「朝日が歪曲した慰安婦資料」「悪徳業者が募集に関与しているようなので注意するようにとの通達であった。」と説明文をつけていた。 他に

    慰安婦問題で朝日新聞が資料を歪曲したという中山成彬議員への反論 - 法華狼の日記
    totoronoki
    totoronoki 2013/03/10
    慰安婦問題と同じくらい労働法関係も一生懸命取り締まってくれたらなぁ……。老人になってから「強制労働させられた!」って言えばいいのか……。