タグ

2022年6月1日のブックマーク (15件)

  • 作業者が歩く代わりに800台のAGVがひたすら働くモノタロウの物流倉庫

    MonotaRO(モノタロウ)は2022年4月から稼働を開始した物流拠点「猪名川ディストリビューションセンター」(猪名川DC、兵庫県猪名川町)を2022年5月24日に公開した(図1)。800台もの無人搬送車(AGV)を導入し、作業者の歩行を徹底的に削減して生産性を向上させる。機械製品や電気製品の組み立て・加工工場ではなかなか見られない、物流倉庫ならではの方法でAGVを運用している。

    作業者が歩く代わりに800台のAGVがひたすら働くモノタロウの物流倉庫
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    倉庫はいいとして、問題は車と道路だよなあ。
  • 夢のVRオーバーレイアプリ『VRHandsFrame』がリリース!VR上で翻訳・QR読み込みが瞬時にできるよ | バーチャルライフマガジン

    VRオーバーレイアプリ『VRHandsFrame』の開発を行ったのはエンジニアのぶるげ(@Eureka_Works)さん。 こちらのアプリはハンドジェスチャーで画面を切り取り、写真を保存したり、画像内にある文字やQRを読み込んでくれるアプリケーションです。 オーバーレイアプリなのでVRChatを始め、様々なVRゲームやアプリで使用することが出来ます。 アプリをDLしたら起動するだけですぐに使えちゃう。 アバターに組み込んだり、Unityでギミックを導入したりする必要はありません。 世界中どこでもトラベル!ほんやくコンニャクのようなアプリ VRゲームやアプリは海外製のものが多いのが現状。 日語対応がされていないのは日常茶飯事だったりするわけですが、こちらのアプリを使えば言語の壁も瞬く間に消えてしまいます。 試しにVRChatにある海外のワールド『Putt Putt Pond』で『VRHan

    夢のVRオーバーレイアプリ『VRHandsFrame』がリリース!VR上で翻訳・QR読み込みが瞬時にできるよ | バーチャルライフマガジン
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    これはすごいな。将来はsteamVRにデフォで付いててほしいよな。
  • Amazonイラスト盗用出品

    sidan@お絵描きする人 @r9leo2 Amazonイラストを盗用されて、商品が出品されました。Amazonイラスト投稿先のpixivに知的財産権侵害の申告をしましたが情報不備で断られました。 弁護士を通すのも考えましたが、費用や負担の大きさから泣き寝入り、と判断しました。 購入しないでください。盗作です。 力及ばずごめんなさい。 pic.twitter.com/KmaBs8l7tf 2022-05-30 18:54:55

    Amazonイラスト盗用出品
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    国外の生産工場があるのだろうけど、正規品を生産する一方で、企業から発注ないときは海賊版作ってるのかな。
  • 訪問盗でJA職員かたったのは… カード窃取容疑で実際の職員逮捕 | 毎日新聞

    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    カジノ出来てたら「まっとうな職はあるけど借金を理由に」みたいな動機の犯罪が増えてたのかなあ。
  • 『スーパーボンバーマン R オンライン』オンラインサービス終了へ。最大64人爆弾バトロワ、1年で幕引きのお告げ - AUTOMATON

    コナミデジタルエンタテインメントは6月1日、『スーパーボンバーマン R オンライン』のオンラインサービス終了を発表した。終了日時は2022年12月1日時間午前10時で、すべてのプラットフォームにおいてサービスを終了する。 『スーパーボンバーマン R オンライン』は、『ボンバーマン』シリーズの最新作だ。PCSteam)/Nintendo Switch/PlayStation 4/Xbox Oneにて、基プレイ無料で展開された。メインとなるゲームモードは、最大64人でオンライン対戦をおこなう「バトル64」モード。プレイエリアが複数連結したステージを舞台に、『ボンバーマン』のゲームプレイを使ったバトルロイヤルモードである。クロスプレイに対応し、全プラットフォームのプレイヤーが一緒に対戦可能だ。参加プレイヤーはそれぞれのエリアに分散し、おなじみの爆弾を使ったバトルを展開しながら、最後のひとり

    『スーパーボンバーマン R オンライン』オンラインサービス終了へ。最大64人爆弾バトロワ、1年で幕引きのお告げ - AUTOMATON
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    ボンバーガールは一見個性強すぎるけど、今や麻雀ポーカーですら美少女アバター当たり前になってる業界を考えると……。
  • 【ごちそうですわ!】壱百満天原サロメさんのイラストまとめその3ですわ~

    とりあえず10までは作りますわ~

    【ごちそうですわ!】壱百満天原サロメさんのイラストまとめその3ですわ~
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    お嬢様(一般女性)
  • ガードレールの丸いところ盗難、408枚に 被害総額102万円 福岡 | 毎日新聞

    福岡県豊前市などで鉄製ガードレールの盗難被害が相次いで確認された問題で、豊前署は31日、豊前市と上毛町、築上町で計408枚(被害総額約102万円)の被害があったと発表した。同署は自治体からの被害届を受理し、窃盗事件として捜査を始めた。 同署によると、盗まれたのはガードレール先端の丸まった袖ビームと…

    ガードレールの丸いところ盗難、408枚に 被害総額102万円 福岡 | 毎日新聞
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    報道したら全国に広がりそうじゃない?
  • 電気が通貨になればいいのに

    商店でなにか買ったら、カードや現金じゃなくて、モバイルバッテリーを差し込むの。 商品代金の分だけ、バッテリーから電気を引かれる。 商店は電気で商品を仕入れる。 もちろん店舗の電力も賄う。電気で従業員のサラリーを払う。 各家庭には発電機がある。ゴミをわせて発電。未来で改造済のデロリアンみたいなやつ。 高機能な発電機は何でもう。 低機能な発電機は{生ゴミ、紙、アルミ、etc}などの単一ゴミだけう。 中級グレード発電機にはセレクターがついてて{生ゴミ、紙、アルミ、etc}を切り替えてわせる。 不適合なゴミをわせると壊れる。ただしまぁまぁハイグレードの発電機は壊れない、吐き出す。 人々は財布の代わりにモバイルバッテリーを持つ。発電機を持ってない人は、ゴミを発電所に持っていく自分のバッテリーにチャージしてもらう。手数料分の電気は引かれた上で。電気を使って水を生産する工場がある。工場は電気を

    電気が通貨になればいいのに
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    現在の技術だと自然放電するから貯めておけず、現金よりは流動性が良さそう。ただ、働けなくなった時辛いな。
  • テレ朝、上島竜兵さん自宅前から中継で説明 「より慎重に対応」 | 毎日新聞

    テレビ朝日は5月31日、急逝したお笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんの自宅前から中継を行ったことについて、「(世界保健機関=WHO=の自殺報道に関する)ガイドラインを踏まえて報道したが、より慎重に対応していく」とコメントした。同日開かれた定例記者会見で、篠塚浩常務が述べた。 テレビ朝日は上島さんが亡くなった5月11日の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」で自宅前から中継した。フジテレビも実施しており、ネット上では「ガイドラインの無視だ」といった批判が出ていた。 篠塚常務は「死因が確認できていない段階で、少しでも状況をお伝えしようということで、ガイドラインを踏まえて現場や場所は一切お伝えしないような形で1回だけ中継した」と説明。その上で「さまざまなご批判があることは真摯(しんし)に受け止めている。ガイドラインをそのまま守ればいいということではなく、報道の及ぼす影響に関して重々考え、報道

    テレ朝、上島竜兵さん自宅前から中継で説明 「より慎重に対応」 | 毎日新聞
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    国内でも数社という報道の大企業が「ガイドラインの上辺」だけしか知らない、なんて無いだろ。ちゃんと理解してる人間が意図的に無視した結果で、「勉強」なんていくらしても改善しない。企業風土に要因がある。
  • いちのせ on Twitter: "猫に噛まれて(引っ掻かれて)敗血症性ショックになった話。 前置き 数年前から飼い猫(家猫)に日常的に引っ掻かれてたまに出血していたが傷が深い時だけ水で流して特に気にしていなかった。"

    に噛まれて(引っ掻かれて)敗血症性ショックになった話。 前置き 数年前から飼い(家)に日常的に引っ掻かれてたまに出血していたが傷が深い時だけ水で流して特に気にしていなかった。

    いちのせ on Twitter: "猫に噛まれて(引っ掻かれて)敗血症性ショックになった話。 前置き 数年前から飼い猫(家猫)に日常的に引っ掻かれてたまに出血していたが傷が深い時だけ水で流して特に気にしていなかった。"
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    インフルエンザとかコロナ流行ってると患者はそっちを気にするから原因究明遅れそうだなあ。
  • きららアニメ大好きな俺が大好きなきららアニメTOP20選んだ

    きららアニメが大好きです。TOP20を選びました。 ●20位 NEW GAME! 主人公がゲーム会社に入社するアニメ がんばるぞいで有名 すっと入ってくる見やすさとドラマ性があっていいね 俺は仕事嫌いなんだけどもし仕事好きだったらもっと高順位なんだろうな ●19位 ご注文はうさぎですか 喫茶店アニメ いい 10回は見た ●18位 キルミーベイベー 女の子と殺し屋と忍者のギャグアニメだよ おもしろい 賛否あるけど最後の方の泣ける回が泣ける ●17位 三者三葉 貧乏と腹黒と胃袋ブラックホールの日常を描く 実は貧乏が主人公で、貧乏の成長日記みたいなところがある オープニングとかエンディングでたくさん喋るのすごくいいよね ●16位 わかばガール お嬢様主人公の日常を描く きんモザと世界が繋がっている 十五分アニメっていいよな ちょうどいい こういう日常系アニメらしいきららアニメって最近減っちゃって

    きららアニメ大好きな俺が大好きなきららアニメTOP20選んだ
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    20もあるんだ。
  • 6,600円でこの音質ってすごすぎる…! 老舗音響機器メーカーが一般向けに作ったヘッドフォン、2ヶ月待った甲斐があったな | ROOMIE(ルーミー)

    手頃な価格で質のいいヘッドフォンを探していたところ、レトロなデザインのこちらを発見! かなりの人気商品らしく、2ヶ月待ってようやく入手することができました。 老舗メーカーが作った高音質ヘッドフォン アシダ音響「ST-90-05-H 灰色」6,600円(税込) ※メーカーサイト価格 創業80年を超えるアシダ音響は、ミュージシャンやエンジニアなどプロフェッショナルも御用達の音響機器メーカー。 中でもこの「ST-90-05-H」というモデルは、一般ユーザー向けに国内生産にこだわって開発された高音質ヘッドフォンです。 人気の秘密は、なんといっても価格帯に見合わない音のよさ。 Φ40のドライバユニットに1テスラ(理論値)の磁気回路を搭載するという高級ヘッドフォン顔負けので仕様で、パワフルかつ繊細で豊かな音質を実現しています。 リーズナブルなイヤホンやヘッドフォンには音域のいずれかに不得意な部分がある

    6,600円でこの音質ってすごすぎる…! 老舗音響機器メーカーが一般向けに作ったヘッドフォン、2ヶ月待った甲斐があったな | ROOMIE(ルーミー)
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    丈夫なのは良いな。ヘッドホンことごとく壊してきたから安いイヤホンしか使わなくなってしまった。
  • 私は数学がなぜ苦手なのか?高校生が分析してあみ出した勉強法が効果抜群だった|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

    私は高校入試で、数学以外の科目は 80~90点台でしたが、数学だけ55点でした……(合格者平均は約70点)。しかし試行錯誤の結果、定期テストで平均より少し上となり、評定平均4、模試偏差値65くらいを取れるようになりました。その方法について紹介します。(高校生記者・みかみ=3月卒業) なぜ苦手か分析してみたら 数学が苦手だった原因を分析してみました。「解けない問題の解答を丸暗記しようとしていたこと」「解答用紙やノートがうまく使えないこと」「暗記するなという言葉を曲解し、復習せず思考停止していたこと」とわかりました。そこで、主に次の4つの方法を実践してみました。 【1】自分の言葉に変えてみる まず、私には数学特有の言い回しが難しかったので、問われた内容を自分の言葉に変えて、問題集に解答の流れを書き込みました。そしてセルフレクチャーという方法で、問題を見て瞬時に答えが導き出せるようにしました。

    私は数学がなぜ苦手なのか?高校生が分析してあみ出した勉強法が効果抜群だった|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    自分は理系だったが、逆に文系的な観点での数学、科学に興味が湧いてきている。歴史や産業に関わったろうし。時系列的に誰がどんな発見をしたのか学校で学ぶ機会があったら、社会科にもう少し興味をもてた気がする。
  • プレミアム商品券を440万円分女性が買い占め「1世帯3万円」購入上限のなか 使い道は「車です」

    1冊1万円で買うと1万3000円分の買い物ができるお得なプレミアム付き商品券。1世帯3万円までしか買えないはずが、一度に440万円分を購入した女性がいたことが分かった。 プレミアム商品券買い占め この記事の画像(4枚) 問題となっているのは、大分・佐伯市で販売された商品券だ。4月に「1世帯3万円まで」というルールで、事前の申し込み制により販売が始まった。しかし、発行した6万冊のうち2万4000冊が売れ残ったため、4月末から事前申し込みなしで再販売。 ところが、プレミアム付き商品券を1人で440万円購入していたことが分かった。市の説明によると、女性は4月30日、列に2回並び、3万円分の商品券を2回購入、そして3回目でこう申し出た。 女性:「何冊購入できますか?」 スタッフ:「いくらでも購入できますよ」 女性:「440万円は大丈夫ですか?」 スタッフ:「大丈夫です」 女性はその後、現金440万

    プレミアム商品券を440万円分女性が買い占め「1世帯3万円」購入上限のなか 使い道は「車です」
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    金を市場に流すための政策ではあるが、こういう制度に金をつぎ込み乗っかれる人間と、そうでない人間の見えない格差はどれほどなんだろうな。
  • サントリー、「桜を見る会」前夜祭に酒類無償提供 法に抵触か | 毎日新聞

    安倍晋三元首相の後援会が主催した「桜を見る会」前夜祭の費用補塡(ほてん)問題で、サントリーホールディングス(大阪市)が2016~19年の前夜祭に酒類を無償提供していたことが、刑事確定記録や同社などへの取材で判明した。同社で負担額が確認できた17~19年は1年あたり15万円程度で、計約45万円を負担したという。政治資金規正法は企業から後援会など「その他の政治団体」への寄付を禁止しており、同法に抵触する可能性がある。 同社は提供した酒類の量を明らかにしなかったが、同法違反(不記載)で罰金100万円の略式命令が確定した安倍元首相の元公設第1秘書(62)の刑事確定記録によると、17年は計90、18年計170、19年計122のビールやウイスキー、ワイン、焼酎が提供されていた。これらはホテル側の職員が作成した「宴会ファイル」という資料に記載されており、連絡先として同社の電話番号も載っていた。

    サントリー、「桜を見る会」前夜祭に酒類無償提供 法に抵触か | 毎日新聞
    totoronoki
    totoronoki 2022/06/01
    社員が退社したくらいで会計の記録がないとかどんな会社なんだろうな。