タグ

2024年1月21日のブックマーク (7件)

  • 10年前に買ったアニメグッズまだ持ってるオタクいる?

    好きなアニメのグッズ沢山買って部屋がアニメグッズ一色になっていた時期もあった。 10年後の今。その当時のグッズは1つもない。全て売った。 10年間ずっとアニメが好きでグッズを買い続けて常に部屋がアニメグッズで一杯のオタクって実は中々いないのでは? 好きなアニメもキャラも変わるから、一定期間飾って売るの繰り返しのオタクが多い気がするけど実際どうなんだろう? 沢山のブコメとトラバありがとう。嬉しいです。指摘があった通り自分はオタクではなくファンだなーと思った。 個人的に言いたかったことは、壁一面ポスター、タペストリー、抱き枕、フィギュアを沢山置くという状態を10、20年続けられているオタクは稀有な存在なのかなーと。 ちなみに実家の押し入れ探してみたらアルファとココネ(ヨコハマ買い出し紀行)のフィギュアだけあって、これは墓場まで持っていく。

    10年前に買ったアニメグッズまだ持ってるオタクいる?
    totoronoki
    totoronoki 2024/01/21
    その日食った飯で作った体の組織は10年保たんぞ。スマホもパソコンも10年保つか?
  • 「すごい」技術や製品は普及しない(Vision Proをなぜアメリカまで買いにいくのか)|MIRO

    けっこういろいろなところで言っていることなんですが、「すごい」技術、「すごい」製品っていうのはあまり一般に普及しないんですよ 「すごい」ということば。辞書を引くと「びっくりするほど程度がはなはだしい。並外れている」なんて意味が載っています。まあ要するに驚きを示すことばであるわけです。でも、驚きって、長続きしないんですよ。人はすぐ新しいものには慣れてしまう。んで、慣れたら「すごい」という感情は失われてしまうのです。だから、単発で受け取るコンテンツとかには「すごい」は向いているんだけど、継続して使い続ける製品を買う動機にはなかなかならない。いや、まあ、技術マニアである私みたいなひとはそれだけでほいほい買っちゃうんですけど。 じゃあ、すげえたくさん売れたりするのはどういうものかっていうと、すごい、ではなくてキーワードは「便利」とか「楽」とかなんですよね。この技術/製品をつかうと、とっても便利。と

    「すごい」技術や製品は普及しない(Vision Proをなぜアメリカまで買いにいくのか)|MIRO
    totoronoki
    totoronoki 2024/01/21
    「すごい」のは良いんだけど、ゴーグルを頭に付け続けるストレスと近距離でディスプレイを見続けるストレスの問題があるんだよな。「ゲーム」ならせいぜい1〜2時間だが、「ツール」はそれ以上使えないとちょっと困る
  • 弁護士登録したての頃、彼女のいない先輩が突然「露天風呂付客室の温泉行く」と言いだした。「えっまさか一人で⁈」と裏でこそこそ言い合っていたが今ならわかるという話

    弁護士の愚痴 @rPFZx6ttEmPGQuC 弁護士登録したての頃、兄弁が突然「疲れを癒すために今週末露天風呂付客室の温泉行く」と言いだした。事務員さんと「えっ、今彼女いなかったよね⁈まさか一人で⁈」と裏でこそこそ言い合っていたが…。今ならわかる。一人でも露天風呂ついてる部屋でダラダラする必要性が生じる時がある。 pic.twitter.com/61asrfBM58

    弁護士登録したての頃、彼女のいない先輩が突然「露天風呂付客室の温泉行く」と言いだした。「えっまさか一人で⁈」と裏でこそこそ言い合っていたが今ならわかるという話
    totoronoki
    totoronoki 2024/01/21
    自宅は手入れ(主に掃除やゴミ捨て)をしないと快適ではなくなってくるんだよな。
  • タスク管理失敗の専門家だ、任せてくれ。 - てのひらを、かえして

    理想のタスク管理うんぬんが先日はてブやX(旧Twitter)で流れてきたことをきっかけとして話を始める。任せてくれ、タスク管理の失敗に関しては経験がいっぱいあるんだ。 年末年始のはてブには、2023年のまとめや2024年の抱負のエントリがいくつもながれてきていて、それを観ながらやりたいことリストをつらつらと書いた。それについてのエントリも一回書いたが没にした。でもリスト自体はメモにしたので自分のやりたいこと/いつかやるのリストができて、手元にある。やりたいこと100個挙げるなんて無理で、7つくらい。ほかにもやりたいことが見つかったら、おいおい追加していこうと思う。 また、年末年始というものは小人閑居して不善をなすという通り、手持ち無沙汰に任せて生活の見直しなんかを始めるものだ。その流れで、やりたいことリストもタスク管理の中に取り合えずいれてみた。そうするとなんとなく流れでやりたいことを分割

    タスク管理失敗の専門家だ、任せてくれ。 - てのひらを、かえして
    totoronoki
    totoronoki 2024/01/21
    やりたいことをやるためには体力つくり→運動しなきゃ→めんどくさい→やれない、という見事に「急がば回れ」の手前で挫折してた。でも体力はやっぱ必要なんだよなあ。
  • 自民党の裏金まったく悪くないじゃん。 自民党を応援してくれる人がたくさ..

    自民党の裏金まったく悪くないじゃん。 自民党を応援してくれる人がたくさんいて、集まったお金は自分のためではなく選挙や政治活動に使っている。 だからこそ自民党は他の野党とは比べ物にならないほどたくさん日のためになる活動ができている。 金がなければ何もできない。金のない野党は働いていないのも一緒。 世の中に文句があるならぶつぶつインターネットでクダ巻いてないで自民党お金をたくさん出せよ、貧乏人が。 追記 はてなはやっぱり政治的に偏ってる。 裏金もらっても検察は立件しないし、議員辞職もしないぞ。 自民党は悪くないって結論は出たのに、ブーブー文句ばっかりで現実が見えていないんだな。

    自民党の裏金まったく悪くないじゃん。 自民党を応援してくれる人がたくさ..
    totoronoki
    totoronoki 2024/01/21
    自民党の法務大臣が買収で捕まって裁判で負けて服役したという最近の例があるのに、「裏金は犯罪に使われてない」と信じるのは無理だよな。
  • 車の振動が伝わる明石海峡大橋内部に設置したテントで宿泊する1泊29万7千円のツアー企画、絶対コケそうなのに外国人観光客を中心に予約が入り始めているらしい

    ゼファー@銀行員 @zephyr_x すぐ上を走る車の振動が伝わってくる「明石海峡大橋の内部」に常設型テント置いて、料金は一人で一泊『29万7千円』で宿泊者を募るという、絶対コケそうな謎企画が始まったんだけど、普通に外国人旅行者を中心に予約が入り始めてるんやと。ほんと、世の中わからんね。 pic.twitter.com/CGH1tHilmx

    車の振動が伝わる明石海峡大橋内部に設置したテントで宿泊する1泊29万7千円のツアー企画、絶対コケそうなのに外国人観光客を中心に予約が入り始めているらしい
    totoronoki
    totoronoki 2024/01/21
    まあ、高過ぎたら値段下げればいいわけで。
  • 谷川議員、独自の販売ルート確立 略式起訴、記者に「頭悪い」 | 共同通信

    Published 2024/01/19 16:13 (JST) Updated 2024/01/19 16:30 (JST) 自民党安倍派(清和政策研究会)の裏金事件で略式起訴された谷川弥一衆院議員(82)は、長男が社長を務める長崎市の住宅メーカーを頂点とする独自の販売ルートを確立し、パーティー券を大量に売りさばいていた。事件に関し取材を受けた際、質問を繰り返す記者に「頭が悪いね」と居直り、批判を浴びた。 2003年に初当選し、7期目。農林水産政務官や文部科学副大臣を歴任した。 かつて社長を務めた住宅メーカーを頂点に「ピラミッド型」の販路を確立。協力会社などにパーティー券を大量に買わせていたという。長崎県議の一人は「組織を持っているから簡単に売れた。下請け企業にとってパー券購入はある意味ノルマだった」と証言する。 一方「舌禍」は過去にも。16年の国会質問時に「時間が余った」として突然、般

    谷川議員、独自の販売ルート確立 略式起訴、記者に「頭悪い」 | 共同通信
    totoronoki
    totoronoki 2024/01/21
    こういうの、買ってた企業の情報は伏せられるものなの?「あの議員を応援してた企業」という不名誉が周知されれば「経営的に応援することがマイナス」と判断されるようになるのでは。