タグ

ブックマーク / delaymania.com (1)

  • JPGとPNGとGIFの違いを理解できるときれいで軽い画像が作れる!

    WEBデザイナーの仕事をしてまして、職業柄様々な拡張子の画像を扱いますので使い分けについて分かってるのですが、ブログをやってる方はそこまで気を使ってない人が多いように見受けられます。 特にJPGとPNGは全然違ったフォーマットなので、画像の性質に合わせて使うべきです。

    JPGとPNGとGIFの違いを理解できるときれいで軽い画像が作れる!
    totoronoki
    totoronoki 2013/10/24
    GIFはアイコン等かな。アニメーションにもできるし。確かにPNGとほぼ同じ(GIFの置き換え目的でPNGが出たので)なんだけど、目的別にファイルフォーマット使い分けるとわかりやすくて便利だよ。
  • 1