タグ

2022年1月16日のブックマーク (9件)

  • 神奈川県 緊急速報メール誤配信 プログラムの設定ミス|NHK 首都圏のニュース

    津波注意報が発表されてから、来、送られるはずのない緊急速報用のメールが、神奈川県内で誤って繰り返し送られていたことが分かり、県はプログラムの設定にミスがあったとして再発防止に努めるとしています。 気象庁と自治体は、災害や避難に関する情報を対象地域の人に速やかに知らせるため、携帯電話事業者を通じて、「エリアメール」や「緊急速報メール」などの名称でスマートフォンや携帯電話に配信しています。 16日午前0時15分に、関東地方では沿岸の各地に津波注意報が発表されましたが、神奈川県によりますと、津波注意報の場合、来、メールは配信しないということです。 しかし県のプログラムの設定にミスがあり、全国の津波に関する情報が更新されるたびに、横浜市や川崎市など沿岸部の16の市と町の住民に誤って同じメールが送られたということです。 県の職員たちが、スマートフォンなどに頻繁にメールが届いたため気づいたというこ

    神奈川県 緊急速報メール誤配信 プログラムの設定ミス|NHK 首都圏のニュース
    totttte
    totttte 2022/01/16
  • 黒岩祐治 on Twitter: "未明より、津波に関して緊急速報メールが何度も配信されました。 原因を調査したところ、委託業者が誤ったプログラムを設定していたことが明らかになりました。 ただちに回収作業を終えましたが、二度とこのようなことのないように再発防止を… https://t.co/V0EjIIn7zd"

    未明より、津波に関して緊急速報メールが何度も配信されました。 原因を調査したところ、委託業者が誤ったプログラムを設定していたことが明らかになりました。 ただちに回収作業を終えましたが、二度とこのようなことのないように再発防止を… https://t.co/V0EjIIn7zd

    黒岩祐治 on Twitter: "未明より、津波に関して緊急速報メールが何度も配信されました。 原因を調査したところ、委託業者が誤ったプログラムを設定していたことが明らかになりました。 ただちに回収作業を終えましたが、二度とこのようなことのないように再発防止を… https://t.co/V0EjIIn7zd"
    totttte
    totttte 2022/01/16
  • 黒岩祐治 on Twitter: "津波注意報の誤送信。委託業者の設定作業ミスが原因であっても、もちろん県の責任です。業者に責任を押し付ける気はありません。ですから、私が謝罪しています。私自身も寝不足です。"

    津波注意報の誤送信。委託業者の設定作業ミスが原因であっても、もちろん県の責任です。業者に責任を押し付ける気はありません。ですから、私が謝罪しています。私自身も寝不足です。

    黒岩祐治 on Twitter: "津波注意報の誤送信。委託業者の設定作業ミスが原因であっても、もちろん県の責任です。業者に責任を押し付ける気はありません。ですから、私が謝罪しています。私自身も寝不足です。"
    totttte
    totttte 2022/01/16
  • 津波注意報に伴う緊急速報メールの配信について

    トンガ沖の火山噴火に伴い気象庁が発表した津波注意報について、県内沿岸部の市町を中心にプログラムの設定ミスにより、緊急速報メールを何度も配信したことが判明しましたので、報告します。 県民の皆様におかれましては、ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 1 概要 令和4年1月16日午前0時15分に気象庁より発表された津波注意報に関して、県から自動的に緊急速報メールを何度も配信した。 2 配信地域 16市町 (横浜市、川崎市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、葉山町、寒川町、大磯町、二宮町、真鶴町、湯河原町) ※携帯電話事業者の基地局から配信するため、基地局等の関係で、隣接する地域にお住まいの方は緊急速報メールを受信された場合があります。 3 原因 緊急速報メールを配信するシステムである災害情報管理システムの委託業者によるプログラム設定ミス

    津波注意報に伴う緊急速報メールの配信について
    totttte
    totttte 2022/01/16
  • 「うるさすぎて眠れない」神奈川県が緊急速報エリアメール夜中に十数回発信。通知オフ後の再有効化忘れずに(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    地震や津波などの災害を通知してくれる緊急速報「エリアメール」を、神奈川県が15日夜から16日朝にかけて何度も送ってくるため「うるさすぎて眠れない」との不満の声がSNSであがっています。 トンガ沖噴火による津波予想、神奈川県だけで600回以上通知 問題の緊急速報は15日13時ごろにトンガ諸島で起きた大規模な噴火による津波を警告するもので、太平洋沿岸部に住んでいる多くの人が同じように目にしたことと思います。 問題は、その緊急速報を通知する回数があまりにも多いことです。 ドコモが提供しているエリアメールの全国の配信履歴を確認してみると、ほかの都道府県では多くても40回程度にとどまっているなか、神奈川県だけ600回以上も発信しています。 神奈川県の地域ごとの緊急速報の回数。ドコモより筆者キャプチャ。 しかも、この数字はいまも増え続けています。 この「600」という数字は神奈川県全体のものですが、地

    「うるさすぎて眠れない」神奈川県が緊急速報エリアメール夜中に十数回発信。通知オフ後の再有効化忘れずに(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    totttte
    totttte 2022/01/16
  • 神奈川・黒岩知事「危機管理上問題ない」|日テレNEWS NNN

    神奈川県の黒岩祐治知事が県庁から離れた都内の自宅にほぼ毎週末、宿泊していると指摘されたことについて、会見を行い「危機管理上問題ない」と説明した。 神奈川県・黒岩祐治知事「渋谷区の自宅にも公舎と同様に衛星電話を完備しており、仮に道路での移動が不可能な場合には、渋谷区の自宅に隣接する施設のヘリポートから、県庁に登庁する体制を確保してあります」 黒岩知事は会見で、去年1年間、土日や祝日のほとんどを渋谷区にある自宅で宿泊していたことを認めた上で、危機管理上問題はないと説明した。渋谷区の自宅から横浜市の県庁までの走行距離は約27キロだとした上で、自ら走って登庁する訓練を行うなど危機管理に対応できる体制を整えているとしている。 また、過去3代の知事の自宅と県庁との距離を明らかにした上で、「ほぼ同じ距離なので危機管理上問題があるとは思っていない」とも説明した。

    神奈川・黒岩知事「危機管理上問題ない」|日テレNEWS NNN
    totttte
    totttte 2022/01/16
    2022/01/16の神奈川県エリアメール連発も知らないのか
  • クリックすれば芸大美大|桑沢の難易度がわかります

    美術系の学校の難易度がわかるクマビのページ このぺージでは芸大美大の実技試験の難易度をSからGまでの8段階で区別して表にしています。 段階に分かれる実技試験の難しさは入試倍率の高さを主な根拠として作成しています。 倍率以外に加味した複合的な問題では出題の傾向の掴みやすさ/現役合格の割合/遠隔地から受験する生徒の割合/授業料の安さなどを想定しています。 難易度表の作成はクマビ独自の視点でおこなっているため、受験生個人の実技と学力の差、美術予備校の対策の得意不得意の差、学科のウェイト、年ごとに生じる細かな変動を踏まえるとその年年の結果や難易度表を利用する個人の印象には少なからず相違が生じることが考えられます。そのためクマビの難易度表はあくまで簡易的な利用に留め、最終的な進路及び志望校の決定の際には各大学の発行する資料を参照し、その年の正確なデータを用いた上で判断するようにしてください。 実技の

    totttte
    totttte 2022/01/16
  • 一応美大を出た人間から意見を述べさせて貰うと、絵に関して言えば、勿論というか圧倒的な割合で専門教育を受けた者が勝つ。

    一応美大を出た人間から意見を述べさせて貰うと、絵に関して言えば、勿論というか圧倒的な割合で前者(専門教育を受けた者)が勝つ。 というのは、美大での実力の序列は、才能云々・個人の感性云々なんていう甘い話ではなく、「美大予備校」というスパルタ訓練施設で何年受験デッサンをしていたかで厳然と決定されるからだ。 現役で入ってきた人間より一浪の人間の方が描け、一浪の人間より二浪の人間の方が描ける。 それは悲しいほどに誰の目にも明らかな実力差として、文字通り目に見えて現れる。 更に、現役の人間よりも下位の人間として、「推薦入試組」「AO入試組」がある。 推薦・AO入試組は、受験デッサンの経験に乏しいか、あるいは皆無である点で特徴的だが、では受験デッサンを学ばずとも美大に合格出来るんだから上手いんじゃないかというとまったくそんなことはない。 それは、エリート進学校にスポーツ推薦で入ってきた哀れな低知能の人

    一応美大を出た人間から意見を述べさせて貰うと、絵に関して言えば、勿論というか圧倒的な割合で専門教育を受けた者が勝つ。
    totttte
    totttte 2022/01/16
  • 太陽系は周囲1000光年にほとんど「何もない泡」の中心にいる - ナゾロジー

    太陽系が銀河の中でも非常に物質密度の低い泡の中にあるという説は、50年ほど前から提唱されています。 その全容ははっきりとつかめていませんでしたが、今回、ハーバード・スミソニアン天体物理学センター (CfA)などの研究チームが、複数の観測データと理論を組み合わせ、太陽系を包む巨大な泡の3D時空アニメーションを作成しました。 それは泡がどのように形成され、太陽系がどのようにその泡の中に入ったかを示し、また泡が新しい星を生み出すために役立っているという銀河系進化史の再構築に役立つといいます。 研究の詳細は、2022年1月12日付で科学雑誌『Nature』に掲載されています。

    太陽系は周囲1000光年にほとんど「何もない泡」の中心にいる - ナゾロジー
    totttte
    totttte 2022/01/16