タグ

ブックマーク / eigokun.hatenadiary.jp (6)

  • エイプリルフール - 360畳半

    totttte
    totttte 2017/04/01
  • 英語の長文記事は読み上げサービスでリスニングしつつ本文を読むと効率いいことを発見した - 360畳半

    自分は昔から英語の勉強をしようしようと思ってて、でもそんなにはかどらなくて、日常的にはSNS海外メディアをフォローして記事タイトルをチェックしたり、海外ドラマを見る時になるべく音を拾う程度の訓練しかしていない。 しかし例えば日常的に5個のサイトの記事タイトルをチェックしてると、そのサイトが一日10個の記事を更新するとして、年間で 10☓5☓365=18250個の記事タイトルに目を通すことになるので割と勉強になる。 また海外ドラマで英語を聞き取るようにするのも、日語字幕が表示されるのであたりがつけやすい。なので「大体こんなこと言ってる」というのを想像してからリスニングに入れるので割と何言ってるか分かる。また英語字幕で訓練すると、英語の字幕で答えが出ちゃうのでリスニングの勉強にならないだろう。 で、このような日常を送っていて海外メディアで気になる記事を見つけても、長文読んでるとどうしても途

    英語の長文記事は読み上げサービスでリスニングしつつ本文を読むと効率いいことを発見した - 360畳半
    totttte
    totttte 2016/11/20
  • エイプリルフール - 360畳半

    エイプリルフール - 360畳半
    totttte
    totttte 2016/04/01
  • 2ch考古学「ネオ麦事件で全てが狂った」 (2002年) - eigokunの手記

    2014-10-02 2ch考古学「ネオ麦事件で全てが狂った」 (2002年) 2002年に立てられたスレッド「ネオ麦事件で全てが狂った」から気になった書き込みだけ抽出してみました。ネオ麦事件とは言うまでもなく西鉄バスジャック事件のことなんですが、世代的に知らない人もいるのかもしれないので知らない人はWikipediaをチェックしてください。 西鉄バスジャック事件 - Wikipediaバスジャック事件が起きたのは2000年なので、このスレッドが立ったのはその2年後ということになります。このスレッドの趣旨は、西鉄バスジャック事件テレビ報道で2chが取り上げられたせいで新規ユーザーが増えてアングラな雰囲気がなくなった、という感じ。 このスレッドで興味深いのは、嫌韓の話題があること。確かに当時から韓国ネタは多かったように覚えてるのだが、嫌韓というワードが当時すでにあったことに驚いた。

    totttte
    totttte 2014/10/04
  • 地獄は和風なのに天国は洋風なのは何故か - 360畳半

    地獄は和風なのに天国は洋風なのは何故— eigokun (@eigokun) 2008, 8月 10 ちょうど6年前の今日にこんなツイートをしてて、で、さっきたまたま天野祐吉「私説 広告五千年史」(http://www.amazon.co.jp/dp/4106035316)というを読んでいた。 で、そこで気になった点があったので引用する。 もちろん、「地獄」は仏教の専有物じゃない、キリスト教にも「天国と地獄」があります。が、民俗学者の五来重さんは、『日人の地獄と極楽』(人文書院)で、こう言っています。 「キリスト教では天国こそが現実性をもった理想の世界で、地獄は天国へ行けない罪人への戒めとしての存在である。これに対して日人にとっては、地獄こそ現実性をもった恐るべき世界で、そこへ堕ちないための救済として極楽がある」 つまり五来さんによれば、キリスト教では「天国が実像で地獄は影」なのに、

    地獄は和風なのに天国は洋風なのは何故か - 360畳半
    totttte
    totttte 2014/08/14
  • 増田を書く際に気をつけたいこと3点 - 360畳半

    私は結構長く増田を書いていて、もう増田歴7年ぐらいなんですが、増田を書くことに慣れてない人に向けて注意点を挙げたいと思います。 1.上から目線にならない 上から目線はブックマーカーの専売特許です。なのでここは身を引いて、上から目線はやめましょう。初心者は、上から目線で書いた方がブックマーカーを怒らせることができて釣りが成功しやすいと思いがちですが、基的にそういうことをやるとブックマーカーは怒ります。というかストレスを感じます。増田というのはブックマーカーに対する奉仕のようなものだと考えた方がいいです。彼らにストレスを与えるのではなく、彼らがストレスを感じないでコメントを書けるように仕向けましょう。そうすれば、実はWIN-WINの関係になれます。上から目線で書いて相手にストレスを与えるのはゼロサムゲームにしかなりません。 2.読んだ人が自分のことが言われてると思う風に書く たとえば、「はて

    増田を書く際に気をつけたいこと3点 - 360畳半
    totttte
    totttte 2014/08/10
    うぃんうぃんの関係だっ
  • 1