タグ

2008年2月16日のブックマーク (3件)

  • - 志賀高原 ホ テ ル 銀 嶺

    白樺林の温泉露天風呂の宿 1日4組限定のおもてなしの宿です。貸切気分でどうぞハイキングトレッキングにお越しのお客様には無料のお弁当をご用意致します。コースのご案内や入口までの送迎も致します。

    toubanjanny
    toubanjanny 2008/02/16
    おそらくこのままうやむやになったまま忘れ去られてしまうのだろう。真相は分からないけれど、事例としてブクマ。
  • asahi.com:「鹿男」? いいえ平城遷都1300年祭マスコットです - 関西

    toubanjanny
    toubanjanny 2008/02/16
    奈良県民の俺に謝れ!|ひこにゃん?はばタン?鏡みろてめー。
  • 伝説のシューティングの続編「怒首領蜂大復活」プレイアブルムービー

    あのシューティングの歴史に新たなる1ページを刻んだ「怒首領蜂大往生」の続編、「怒首領蜂大復活」がAOU2008にてプレイアブル出展されていましたので、ムービー撮影してきました。一体どういう感じの仕上がりになっているのでしょう? 再生は以下から。 ■怒首領蜂大復活プレイアブルムービー その1 ■怒首領蜂大復活プレイアブルムービー その2 コスプレした人がいました、やる気満々 これが怒首領蜂大復活の試遊台コーナー ドール……? どどんぱちだいふっかつ 操作方法はこんな感じ プレイすると、この「怒首領蜂大復活フラッシュプレート」がもらえます 配布されているチラシ これは一体…… で、一応プレイしてみようかなと思って列の最後尾を探してみる 一体何人いるんだ……注目度が尋常じゃないレベルです 実際のプレイの様子 なお、スタッフの方に誰かインタビューできるような人はいないかどうか聞いてみたのですが、

    伝説のシューティングの続編「怒首領蜂大復活」プレイアブルムービー
    toubanjanny
    toubanjanny 2008/02/16
    色彩が大往生より多少ハデハデしくなった印象。|というか裏で流れてる「怒首領蜂大復活音頭」はなんなんだいったい。どこかで必ず斜め上を行くのはケイブのお家芸?