2012年11月24日のブックマーク (13件)

  • 記事配布「営業妨害」、ヤマダ電機がケーズ提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    家電量販店大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)が、消費者満足度ランキングに関する雑誌記事コピーの配布によって営業を妨害されたとして、「ケーズデンキ」を展開するケーズホールディングス(水戸市)を相手取り、5500万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こしたことがわかった。 ケーズ側は21日の第1回口頭弁論で争う姿勢を示した。 問題となったのは、2010年7月に「日経ビジネス」に掲載された特集記事。アフターサービスの満足度に関するアンケート調査で、ケーズデンキが1位だったのに対し、ヤマダ電機は14社中の最下位とされた。 ヤマダ電機は訴状で、ケーズ側が同年8月から1年間、店舗を訪れた客にこの記事のコピーを配布したと主張。「ヤマダ電機のサービスが著しく劣っていると誤認させるもので違法だ」などとしている。 ケーズホールディングスは「記事コピーの配布は問題ないと考えており、全面的に争う」としている。

    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    記事に対する反論なら分かるけど、記事を利用した宣伝に関して文句を言うのは筋違いな気がします。
  • ゴスロリ服を着ていた娘の担任が許せない!

    お子さんのいる親御さんに質問です。お子さんの担任教師のプライベートでの意外な姿を見たら、どう感じますか? 「娘の担任がゴスロリファッションでした」 「小5の娘をもつ母です。休日にゴスロリファッションをした娘の担任を見かけました。学校では常識的な服装で、いい先生だと思っていたのに。教師として、あんな格好で出歩くなんて。後日彼女に見かけたと伝えましたが、悪びれる様子もありません。こんな風に言われたら恥ずかしいと思わないでしょうか」 ■教師でも私生活まで口を出すのはおかしい 「この時代、ゴスロリは変な趣味ではありません。(中略)…ひょっとしたらコンサートやイベント、パーティ、デートだったのかも」(TUNE0040さん) 事情があってコスプレだったのかもしれない、と質問者をなだめるような回答もありましたが、寄せられた多くの意見は頭ごなしに否定するもの。 「仕事ぶりに問題がないのに、プライベートに関

    ゴスロリ服を着ていた娘の担任が許せない!
    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    なんでしょうな、教師の私生活にまで口を挟むのは行き過ぎな気がします。ゴスロリを着てる母親もどうかとは思いますけどね。
  • 「東京スカイツリーへの送信所移転は来年5月ごろを予定」、在京局の会見から

    放送協会(NHK)と日テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビテレビ東京、フジテレビジョンの在京6テレビ放送事業者は2012年11月22日の会見で、東京スカイツリーへの送信所移転の手順を発表した。 在京6事業者は、放送エリアの受信環境を向上するなどの理由から、送信所を東京タワーから東京スカイツリーに変更する。東京スカイツリーの移転によって、送信アンテナの設置場所の高さは約600メートルとなる。東京タワーの送信アンテナよりも高い場所に設置することで、「据え置き型テレビの受信環境が改善されるだけでなく、ワンセグを安定的に受信できるエリアも大幅に拡大する」(TBSテレビ 常務取締役の豊中俊榮氏)という。 ただしごく一部の世帯では、放送波の送信元が東京スカイツリーに変わることにより、受信障害が発生する場合があるという。例えば、遮蔽物の影響などで地上波が届く方角が変わったり、ブースターによって

    「東京スカイツリーへの送信所移転は来年5月ごろを予定」、在京局の会見から
    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    地デジ移行の時に一緒にできれば良かったのにね。完全な二度手間。
  • 未来の巨大コンピュータ!? いえいえ、これも地球の姿です(動画)

    国際宇宙ステーション(ISS)から見る地球の姿はいつも見てもワクワクしますよね。でも、宇宙から撮影した写真を次々と重ね合わせていく今回のタイムラプス動画は、デジタルな未来のようでもあり、神秘を極めた世界のようでもあり...。と、思わず息を飲んで見入ってしまうこと必至です。 例えば、ランダムに点灯する白いふわふわの光は雷が落ちるところを宇宙からとらえたもの。宇宙から見る雷は、地上からのそれとだいぶ印象が違いますね。ほかにも、流星や衛星の軌跡を確認することができますよ。 この動画の製作者はクリストフ・マリン(Christoph Malin)さんです。 [Vimeo] Jamie Condliffe(Rumi/米版)

    未来の巨大コンピュータ!? いえいえ、これも地球の姿です(動画)
    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    思わず魅入っちゃう美しさですね。
  • 朝日新聞デジタル:井山本因坊、最多タイの五冠達成 囲碁王座戦制す - 文化

    感想戦で笑顔をみせる井山裕太因坊=22日夜、神戸市中央区、諫山卓弥撮影張栩王座(右)を破り、感想戦で笑顔をみせる井山裕太因坊=22日夜、神戸市中央区、諫山卓弥撮影  【深松真司】囲碁の井山裕太因坊(23)=天元、碁聖、十段をあわせ四冠=が22日、神戸市内であった第60期王座戦五番勝負(日経済新聞社主催)第3局で、張栩(ちょうう)王座(32)に198手までで白番中押し勝ちし、3連勝でタイトルを奪取。現行の七大タイトル戦史上、最多タイの五冠を達成した。棋聖戦の挑戦権も獲得しており、史上初の六冠を視野に、来年1月からの七番勝負で再び張と相まみえる。  五冠達成は2009年4月の張以来、2人目。  井山は大阪東大阪市出身。石井邦生九段門下で頭角を現し、09年に史上最年少の20歳で名人になった。昨年に名人を失ったが、十段と天元を獲得。今年4月に十段を防衛すると7月には因坊、碁聖を続けて奪

    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    五冠はりっぱですね。
  • 朝日新聞デジタル:沖縄の米兵、敷地侵入の疑いで逮捕 3週間で3件目 - 社会

    沖縄県警は22日、米海兵隊キャンプ・コートニー所属の一等兵グレゴリー・カーソン容疑者(20)を建造物侵入の疑いで逮捕し、発表した。米兵による侵入事件は3週間で3件目。まったく歯止めがかからない。  発表によると、カーソン容疑者は22日午後2時15分ごろ、沖縄県うるま市天願の「市軍用地等地主会館」の敷地に無断で入った疑い。「間違いない」と容疑を認めているという。  カーソン容疑者が会館の壁の配管をのぼっているのを通行人が目撃し、「不審な外国人がいる」と110番した。駆けつけた警察官が、配管を下りて数十メートル先を歩いていたカーソン容疑者を発見し、逮捕した。呼気からアルコールは検出されていない。22日は米国の祝日にあたり、カーソン容疑者は私服だった。県警が動機などを調べている。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽

    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    ここのところ歯止めがまったく利いてない感じです。
  • 朝日新聞デジタル:「東洋の魔女」決勝戦、完全版放送へ 録画テープを発見 - 社会

    関連トピックスオリンピック  金メダルで日中を熱狂させた東京五輪の女子バレー決勝「日・ソ連戦」が、完全版で再放送されることになった。試合全体を記録した映像は現存しないとされてきたが、当時海外へ配信された生中継映像を録画したテープを、スポーツ愛好家が所蔵しているのをNHKが発掘したためだ。NHKにも正確な記録はないが、「丸ごと放送するのは東京五輪以来、初めてではないか」という。  日がソ連を3―0で下した決勝戦は1964年10月23日夜、NHK総合で生中継された。平均視聴率は66.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。今も日のスポーツ中継史上、最高の数字だ。  当時はテープが非常に高価だったため、放送局でも上書きして使い回すのが一般的だった。そのため、中継をしたNHKにも金メダルが決まった瞬間などのハイライト映像しか残っていないという。「東洋の魔女」の異名をとった選手たちの勇姿はNH

    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    よくぞ貴重な映像が残ってました。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 女子中学生が自転車で帰宅中、後ろからきた自転車の男が追い抜き、立ち去る事案が発生…京都 - ライブドアブログ

    1 名前: ラ・パーマ(東京都):2012/11/23(金) 20:10:18.39 ID:RIHeH8p/0 きょうと安全安心情報 子ども安全情報【城陽市】 ◆日時:11月22日(木)午後10時50分ころ ◆場所:城陽市富野乾垣内付近路上 ◆概要:女子中学生が自転車で帰宅中、自転車の男がついてきた。男は、女子中学生を追い抜き、立ち去った。 ◆男の特徴:30歳くらい、身長170センチメートルくらい、小太りの男、黒色の自転車に乗車 ◎夜間の帰宅の際は、明るく人通りの多い道を選んで変えるようにしましょう。 ◎不審者に遭遇した時は、すぐに110番通報しましょう。 http://anzn.net/kyoto/safety/index.php?i=2059 3 : シャルトリュー(千葉県):2012/11/23(金) 20:11:30.05 ID:0zdFgOxc0 えっ? 追

    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    まったく意味が分かりません。
  • アイレックス株式会社 RCA Cable

    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    本体より高いな。
  • ヱヴァQ冒頭6分38秒の宇宙での「強奪作戦」シーンは宇宙工学立場から見てガチだったことを首都大学東京の宇宙システム研究室が解説したページがスゴイ

    11月16日(金)の金曜ロードSHOW!ラストでも公開されていた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の冒頭6分38秒のあのとんでもない宇宙空間での強奪作戦シーンについて、首都大学東京システムデザイン学部航空宇宙システム工学コース・宇宙システム研究室がマジで宇宙考証の解説を行っており、あのシーンがかなりガチなものであることが判明、改めて「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のすごさがわかるようになっており、「サイトの内容がみなさまの軌道力学へのご興味の一端に触れることが出来,そして再度エヴァQを見直されましたときにみなさまに新たな発見をご提供することが出来ましたら至極幸いに存じます」という感じの内容になっています。 首都大学東京システムデザイン学部航空宇宙システム工学コース・宇宙システム研究室 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q_冒頭6分38秒_宇宙考証の解説 http://www.sd.tmu.ac.j

    ヱヴァQ冒頭6分38秒の宇宙での「強奪作戦」シーンは宇宙工学立場から見てガチだったことを首都大学東京の宇宙システム研究室が解説したページがスゴイ
    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    制作側もすごいが考察した側もすごいね。
  • 「黒子のバスケ」また脅迫状…幕張イベント中止(読売新聞) - goo ニュース

    集英社は、千葉市の幕張メッセで12月22、23日に開催するイベント「ジャンプフェスタ2013」で、人気マンガ「黒子のバスケ」に関するステージやイベント、展示、関連商品の販売を中止すると発表した。 幕張メッセに「黒子のバスケ」に関するステージや物販を中止するよう脅迫状が届いたためで、来場者の安全を考慮したという。 同作品については先月、作者の藤巻忠俊さんの母校などに脅迫文や不審物が相次いで届いたほか、札幌市のイベント会場にも脅迫文が届いている。

    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    なぜ「黒子のバスケ」なの?
  • 「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘

    エンジニアのPatrick B. Gibson氏は、「Appleが行うインターネット関連の取り組みは、ほぼすべてが混乱した状態にある」と述べた。 Appleの元従業員として初代「iPad」の開発に関わり、現在はTilde Inc.に勤務するGibson氏は、ブログプラットフォームTumblrに投稿したブログでこのように書き、さらにAppleはソーシャルネットワーキングサイトのTwitterを買収するべきだというアイデアについて論じた。 「AppleTwitter」というタイトルの同投稿の冒頭、Gibson氏は「Appleの最大の問題」についてある命題をあげている。Googleはデザインの分野において、Appleがウェブサービスに習熟するよりも速いペースで腕を上げている、というものだ。 自らを「長年にわたる『Mac』ユーザーで、根っからのAppleファン」と称するGibson氏は、Appl

    「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘
    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    指摘のいくつかは納得できるもののように思えますね。ただ、Twitter買収じゃ解決しないような気がしますけどね。
  • 朝日新聞デジタル:首相、安倍氏との党首討論に意欲 国防軍発言追及の構え - 政治

    関連トピックス野田佳彦総選挙  野田佳彦首相(民主党代表)は24日、「(総選挙は)総理大臣を選ぶ選挙でもある。特に与党と野党第1党の党首の議論を行い、違いがどこにあるかを国民に知っていただくことは意義がある」と述べ、自民党の安倍晋三総裁との党首討論に意欲を示した。東京都多摩市で記者団に語った。  また首相は、自民党が憲法を改正し、自衛隊を「国防軍」に位置づけると選挙公約に明記したことを「乱暴ではないか」と批判した。民主党は首相と安倍氏の党首討論の開催を求め、国防軍構想などについて安倍氏を追及したい考えだ。 関連記事野田首相「国防軍、簡単にできるのか」 自民公約に疑問(11/23)「3世?ルパンじゃない」 首相「脱世襲」を訴え(11/22)「国防軍」の方がわかりやすい 自民の菅幹事長代行(11/22)自爆テロ・密室の対極… 電撃解散、何て呼ぶ?(11/16)年の瀬選挙、29年ぶり 新内閣発足

    touchmee
    touchmee 2012/11/24
    どちらも選択する気はないけどね。