タグ

2016年3月31日のブックマーク (6件)

  • お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話

    平成28年3月14日、特別養護老人ホームに入所していた認知症の叔母さん(父方)が亡くなりました。齢90歳。 叔母さんからみて、兄の子である私がひとりでこの叔母に関する全てを執り行ない、総額42,360円の支出のみで完璧に満足のできる葬儀が出来ました。 日様々な手続きを含めて全てが終わったので記録として書いておきます。 もしかすると家族葬の費用をかけずに行いたい方には参考となるかも(?)しれません。 【家族構成】 私の実家は富山県 隣接した岐阜県に私は現在居住しています(実家には車で高速道を使って約2時間30分の距離)。 富山県の実家には現在私の母親がひとり暮らし。 父は数年前に他界しています。祖父母も他界。 老人ホームに居たのは私の父の妹で、結婚はしていましたが旦那は既に他界、子供は居ませんでした。 旦那の両親も兄弟も他界して、その旦那の兄弟には子供が居る模様(不明)。 叔母の兄弟は3人

    お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話
    touhu1018
    touhu1018 2016/03/31
  • 梅木雄平氏「スパルタWEB編集塾」から遁走 - Hagex-day info

    先日「梅木雄平とはあちゅうが開催する「スパルタWEB編集塾」の解説文が下手すぎワロタ」というエントリーをアップし、梅木氏の文章の酷さを指摘しました。「スパルタWEB編集塾」のスタートが4月1日なので、どうなることやら……とワクワクしていたのですが、入会のページが消え(魚拓)、日、塾のストップが正式に発表されました。 ・スパルタWEB編集塾ですが撤退します(リンク先は魚拓) 過去に有料メールマガジンを出すも、瞬殺で廃刊にしたり、梅木氏はトラブルにぶつかると解決するのではなく、逃げる特徴があります。東京カレンダーあたりで何かトラブルが発生したらやはり逃げるのか、気になるところです。 彼のメディアサイト(笑)に「スパルタWEB塾」をやめた理由が書かれています 最大の理由は、このサロンを通して僕の一番の目的であった「東カレWEBの編集者候補」の採用が極めて難しいと判断したためです。 これは酷いね

    梅木雄平氏「スパルタWEB編集塾」から遁走 - Hagex-day info
    touhu1018
    touhu1018 2016/03/31
  • オタクの方の言っている「パン食者は犯罪者」といっている事と変わらないという意見についての私の考え

    ドリ @Dream43866224 このまとめは元々 秋葉原にはJKビジネスが無い。JK≠女子高校生である。 違法では無いからJKに何をしてもよい 一部分を悪意ある切り取りをして「妄想で発言」 との発言をする方々に対して 調査や反論をまとめています。 togetter.com/li/953560 2016-04-03 14:02:40 ドリ @Dream43866224 コメントなどで色々と書かれていますが、当に漫画ゲームをする事が悪い印象をあたえると考えていないのか疑問です。 技術があれば資格なんていらない 資格は役に立たない。 技術力をみたければ資格で判断せずに実際に作らせばわかるなどの意見がありますが、当にそう考えているのでしょうか 2016-04-06 22:42:06 ドリ @Dream43866224 だとしたらスタッフの工数を無視しすぎです。 ソースが読めるだけでは技術

    オタクの方の言っている「パン食者は犯罪者」といっている事と変わらないという意見についての私の考え
    touhu1018
    touhu1018 2016/03/31
    この人にはなにを言っても通じなさそうなので、やはり偏見差別は無くならないのだなと思いました。
  • 鴻海に焦らされたシャープ、買収金額を1000億円ほど買い叩かれて決着 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    鴻海に焦らされたシャープ、買収金額を1000億円ほど買い叩かれて決着 : 市況かぶ全力2階建
    touhu1018
    touhu1018 2016/03/31
    記事でもコメントあるけど中華圏では8の数字に執拗にこだわるから、株価88円は言い値というか、完全に手綱握られたんだなと思ってしまう。
  • 社員全員を取締役にしたら残業代は払わなくてもよいのか?~「類塾」を営む株式会社類設計室のやり方(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    あまり一般の方には知られていませんが、労働業界周りの人であれば誰でも知っている超有名な「労働判例」という雑誌があります。 労働判例(2016年4月1日・1128号)私も労働事件を扱う弁護士の端くれなので、この雑誌を定期購読しているのですが、最新号におもしろいというか、目を疑うような事件が載っていました。 それは、関西で「類塾」を営んでいる株式会社類設計室が被告となった事件です(類設計室(取締役塾職員・残業代)事件・京都地裁平成27年7月31日判決・労働判例1128号52頁)。 ちなみに労働者の代理人は渡辺輝人弁護士です。 全社員を取締役にするという荒技雑誌「労働判例」の表紙に、いきなり「全員取締役制塾職員の労働者性と割増賃金請求」という言葉が躍ります。 ここで、労働業界周りの読者は「え?どういうこと?」と一気に引き込まれます。 そして、「ぜ、全員取締役制?!・・・・だと?」と心を鷲掴みにさ

    社員全員を取締役にしたら残業代は払わなくてもよいのか?~「類塾」を営む株式会社類設計室のやり方(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    touhu1018
    touhu1018 2016/03/31
  • 自殺するヤツはアホ - 四条通り週末.com

    2016 - 03 - 30 自殺するヤツはアホ 芸能 シェアする Google+ Pocketです。 あ、ブログ書く方の松です。 今日の一曲 世界のまん中 (リマスター・バージョン) THE BLUE HEARTS 価格: 250円 ブルーハーツの1stから。このアルバムの曲は、全てがブルーハーツの代表曲と言ってもいいと思いますが、その中でも「生きていくしかないんだ」というメッセージが強くて印象的な曲だと思います。 自殺するヤツが一番アホという理論 ダウンタウンの松が、ワイドナショーで言っていた 「自殺するヤツが一番アホ」 という理論は、僕は素晴らしいと思います。 実はこれ、ダウンタウン松が以前から時折発言しているもので、ラジオでも同じことを言っていました。その時から、僕も「そうだよなーいいこと言うなー」と思っておりまして。 ただ、最近は何かと叩かれる世の中なので、周りの反

    自殺するヤツはアホ - 四条通り週末.com
    touhu1018
    touhu1018 2016/03/31
    またアホな記事書いたなーとしか