これはひどいに関するtoward-endのブックマーク (3)

  • 発電装置:太陽光や風力より効率良く、電磁力で電力供給--木下さん開発 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)

    電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。川崎市の住宅展示場で19日から実用運転の公開展示をする。木下さんは「装置は使う場所に置くのでロスが少なく、電線などのインフラ整備が一切不要。太陽光発電や風力発電に比べて格段と効率が良く、電力供給の分散化が図られる。地球環境にやさしく、低炭素社会にふさわしい装置だ」と話している。【高橋和夫】 ◇きょうから、川崎で公開 木下さんは風力発電を効率的に運転する技術開発に取り組む中、24時間稼働できない太陽光発電や風力発電に代わる装置として、6年前から電磁力を使った発電プラントの開発を進めてきた。 開発した発電装置は、円形アルミ板の周縁に磁石のN極、S極を交互に配列した回転体が大きな特徴。その周囲にコの字形の銅線コイルを配置する。始動時には市販モーターの助けを借りて回転体がコイルの間を動き始め、

    toward-end
    toward-end 2009/03/22
    入力以上の出力は取り出せない。つまり、1+1=2で、3にはならんよ、ってだけの話を、どうしてわからんのだろ?
  • : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    いつも読んでいるゲームブログ"俺的ゲーム速報"のJinさんが流石に福岡までは行けないというので(勝手に)代わりに九州ゲームショーへ行ってきた。

    toward-end
    toward-end 2008/02/16
    迷惑な客やクレーマーは斬り捨てて当然。「こういうオタは迷惑だ」という話は問題ない。ただ十把一絡げに「萌えオタは金蔓だから大目に見るが、あんまりうざくて臭いと迷惑」ってのは、客商売じゃねぇよな。
  • J-CASTニュース : 早大名誉教授の大槻義彦さんに聞く スピリチュアル番組問題(上)<br />江原霊視は「事前調査の成果」 タレント情報をネットで検索?

    物理学者でオカルト批判でも知られる早大名誉教授の大槻義彦さん(71)が、公式ブログでテレビのスピリチュアル番組の「インチキ」を暴く論陣を張っている。特に、スピリチュアル・カウンセラーの江原啓之さん(43)への舌鋒は鋭い。江原スピリチュアル批判の著書を2008年3月に出版するという大槻さんに、何が問題なのか聞いた。 オーラの色は物理学の3原色理論を無視している ――大槻さんの言う「インチキ」とは、江原さんの場合どういうことですか? 大槻 例えば、テレビ朝日系のレギュラー番組「オーラの泉」に出てくる「あなたのオーラ」のコーナーです。江原さんは、「あなたの頭の上から放射状にオーラの光が出ている」とおっしゃいますが、科学的に言ってこれは見えません。懐中電灯を頭に乗せて上を照らしても、煙や浮遊するゴミでもない限り、光そのものが目に入らないからです。また、オーラの色が見えるといい、「あなたには、情熱的

    J-CASTニュース : 早大名誉教授の大槻義彦さんに聞く スピリチュアル番組問題(上)<br />江原霊視は「事前調査の成果」 タレント情報をネットで検索?
    toward-end
    toward-end 2008/02/10
    オーラ話が嘘っぱちなのは賛成するが、混色しないから物理的におかしいってのは、ムチャクチャだろ……。
  • 1