タグ

2018年3月6日のブックマーク (10件)

  • 今まで人間関係修復を放棄してたんだけど

    職場にいるババアと入社早々険悪になった。 入社早々このババアとは最低限の付き合いでいこうと思ったが、それでも一応挨拶は笑顔ですることに決めた。 口悪いババアだけど正論言ってきた時は、無言で行動だけ正すようにした。 そうしてたら ババアちょいちょい俺にお茶淹れてくれたりするようになって、 今ババアと職場で一番と言っていいくらい仲良しになってる。 仕事上の連携もとれてて、雑談も交わすようになった。 ババアがお茶淹れてくれる意味とか、俺が興味ありそうな話題を振ってくれたりしてる事に気づいた時、 年寄りって基的に嫌いだけど、 これが年の功ってやつなのかと思った。 俺にはそんな器用な真似はできない。 ババアだから同じ話何回もするし、健康と孫の話が多いけど今のところ楽しい。 他人と一度険悪になって、それを乗り越えて仲良くなるのは初めてかもしれない。 まだ数ヶ月の付き合いだからこれからどうなるかは分か

    今まで人間関係修復を放棄してたんだけど
    toya
    toya 2018/03/06
  • 日本で一番恵まれている場所は千葉県だと思う

    1.千葉県の隣には東京都という日最大の「集金・集客装置」があり、その東京の隣に位置しているだけで色々な恩恵が受けられる。 東京という世界一の大都会の隣にいるだけで、文字通り色々な恩恵が受けられるんだよね。東京の人口増加の影響が千葉県内にも及んでいて、東京に接している千葉県北西部(柏・市川・船橋)は現在も人口増加が続いている。 千葉県の房総半島側がすでに人口減少の段階に入っているのに対して、当に同じ県内の話なのかと信じられなくなるレベル。 東京都民は「東京一極集中」という問題の当事者として、日中から批判される宿命にあるが、千葉県民は恩恵を受けられるだけ受けて、その批判からは外れる。まさに、いいとこどり。 2.上記の東京通勤圏に入っていることから、道路網や鉄道網も日有数の規模になりつつある。 千葉県内を通っている高速道路は、東関東自動車道や京葉道路、東京外環自動車道、圏央自動車道の高規

    日本で一番恵まれている場所は千葉県だと思う
    toya
    toya 2018/03/06
  • sepio.tk

    sepio.tk
    toya
    toya 2018/03/06
    わかる「知ることは所有することと似ている」
  • スマホネイティブな現代っ子が「ワクワクする工作」を教わってきた!(寄稿:赤祖父) - ソレドコ

    いつもお世話になっております。赤祖父と申します。 過去何度か、主に息子(執筆時点で4歳)といろいろやってみる記事を書かせていただきました。 https://soredoko.jp/entry/2017/02/28/110000soredoko.jp 今回は、それどこ編集部より「ちょっと工作のプロに教わってみないか?」というお話をいただいたので、こちらもやってみた記事になります。よろしくお願いいたします。 紙の工作を教えてくれるのは……なんとアノ人!! 息子が生まれたときはもうスマホが当たり前のように出回っている時代。まさにスマホネイティブ世代と言っていいと思う。乳幼児でも当たり前にスマホを操作できてしまう、というのは今や驚く話でもなく、うちの場合も例外ではない。 これが息子の普段の様子。(もちろん時間は決めているが)放っておくとこんなダラけた様子で無限にYouTubeを見続けるので注意が必

    スマホネイティブな現代っ子が「ワクワクする工作」を教わってきた!(寄稿:赤祖父) - ソレドコ
  • ぼくはひとり大人になれた

    網走出張から帰ってきたらブログのストック(記事の書き溜め)があと6日分にまで減っていた。逆にいえばこの先6日間は書かなくてもいいわけだから(しかも土日は更新してないわけだから1週間以上だ)、だいぶ余裕があるのだけれど、つい先日まで13日分程度ストックしていたせいか、心もとなく感じる。 みんなはどうしているんだろう、書いたらすぐ公開しているのだろうか。ストックして順番に公開している人というのはどれくらいいるのだろうか。時はインスタ全盛時代。 仮に書き溜めを用意するにしても、2,3日分あれば十分な気もするけれども。 慣れというのはおそろしい。ストックがないと不安になってしまった。 実はなにがどう不安なのかはわかっていない。 けれども、きちんと言い表せるならばそれはもう不安とは呼べないのだと思う。正体がつかめないとき感じるのが不安だ。表現して解析できるならばそれは単なるリスクであったりウィークポ

    toya
    toya 2018/03/06
  • Colorful Instagram

    更新履歴 – 2017-12-12 最新情報を元に加筆修正 インスタグラムで”フォロワーが増えるハッシュタグ”というと、あなたはどういうものを思い浮かべますか? おそらく大半の人は、インスタグラムの人気ハッシュタグランキングに載るようなハッシュタグだと思っているかもしれません。(今回はあなたの投稿に付けると良いハッシュタグではなく、いいねやフォローなどをしていく際に有効なハッシュタグを中心に解説しています) Colorful Instagramでは、インスタグラムでいいねやフォローをしていく場合、こちらがいいねやフォローをして行った行為に対し「確実にアクションを返してくれるハッシュタグ」こそ、インスタグラムで当にフォロワーが増えるハッシュタグだと考えています。人気で誰もが使っているようなハッシュタグにいいねやフォローしていくことに、限られたあなたの貴重な時間や資源を無駄に投じてはいけませ

    Colorful Instagram
  • 2018年4月14日(土)スライドトークイベント「路上の異次元」を開催します(イベント終了報告追記) - 栄和堂ブログ

    2018年4月14日(土)にスライドトークイベント「路上の異次元」を開催します。 路上園芸学会がお送りするスライドトークイベント! 今回のトークイベントは、路上園芸学会さん主催で行われます。この路上園芸学会さんは、街角の園芸活動や植物の魅力を発信することを主な活動内容とされており、会員は会長の村田さんお一人で頑張ってらっしゃいます。詳細な活動内容は以下の公式HPを御覧ください。 botaworks.tumblr.com 会長の村田さんのプロフィールはこちら↓ 路上園芸鑑賞家。 福岡県生まれ。大学では地理学を学ぶ。街角の園芸活動や植物に魅了され「路上園芸学会」を名乗り魅力を発信。植物への興味が尽きず園芸装飾技能士の資格も取得。好きな植物はアロエ、シェフレラなどの丈夫な熱帯植物。人の手を離れオバケ化してしまった植物を見るとつい興奮。 とまぁ、文字で紹介してもイメージが湧かないと思いますので、路

    2018年4月14日(土)スライドトークイベント「路上の異次元」を開催します(イベント終了報告追記) - 栄和堂ブログ
  • 産経が削除の記事配信、ヤフー謝罪 1本は独自に見出し:朝日新聞デジタル

    産経新聞が2月、沖縄で起きた交通事故で米兵が「日人を救出した」と報じた昨年12月の記事を削除し、謝罪した問題で、産経の記事をネット上で配信したヤフーが5日、謝罪した。主に報道機関などの記事を集め、個々の記事に編集責任を持たない「ポータルサイト」が配信記事について謝るのは異例。 ヤフーは5日、「おわびと訂正」と題する文章をサイト上に掲載。昨年12月に、産経から提供を受けて配信した2の関係記事を削除したことを明らかにした。「ユーザーにニュースを提供した責任がある」「事実関係に間違いのある記事を提供したことを重く受け止めておわびする」との見解を示している。 ヤフー広報によると、削除した記事のうち1については、「日人救出で重体 米兵に祈り」との見出しをヤフーが独自につけ、閲覧数が多いニュースサイトのトップページに載せていた。(田玉恵美)

    産経が削除の記事配信、ヤフー謝罪 1本は独自に見出し:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2018/03/06
  • はてなのインフラの歴史、そしてMackerelへ至る道とこれから

    Profile id: Songmu (ソンムー) Masayuki Matsuki / 松木雅幸 おそらくはそれさえも平凡な日々 http://www.songmu.jp/riji/ https://metacpan.org/author/SONGMU はてな東京オフィス チーフエンジニア (2014年入社) Mackerel プロダクトオーナー 50+ CPAN Modules 3 Times ISUCON Winner (今年も予選突破)

  • 学生街は大人が住んでも楽しい街だった! 街ぶらの達人・下関マグロさんと歩く早稲田 | CHINTAI情報局

    街ぶらの達人と歩く「早稲田」 東京都新宿区早稲田。名門・早稲田大学のキャンパスをようし「学生街」というイメージを抱いている人も多いだろう。だが、「学生のみならず大人が住んでも楽しい街ですよ」。そう語るのは、かつて早稲田に8年住んだという下関マグロさん。 マグロさんは、「歩けばわかる!」を合言葉に東京中を踏破する散歩ライター。生活情報サイト「All About」では名の増田剛己として散歩ガイドを務め、『歩考力』などの著書もある。いわば街歩き、街観察の達人である。 東京の街を知り尽くす散歩の達人が好んだ早稲田とは、いったいどんなところなのだろうか? マグロさんとともに当時の思い出を振り返りつつ、街の魅力を掘り下げてみたい。 マグロさんと待ち合わせたのは東西線早稲田駅から徒歩5分の「鶴巻南公園」。これといった特徴のない公園に見えるが、十数年前、40代の大半をこの街で過ごしたマグロさんにとっては

    学生街は大人が住んでも楽しい街だった! 街ぶらの達人・下関マグロさんと歩く早稲田 | CHINTAI情報局
    toya
    toya 2018/03/06
    下関マグロさんが60歳というのに驚き、さらにブックマークをしておられることに驚いた……