タグ

ブックマーク / www.ascii.jp (5)

  • 杭の上に「ちょこん」 ネコは高くて狭い場所が好き

    狭い塀の上を悠々と歩いていく。さすがに歩いているのは厚さ数ミリの鉄板じゃないけど(2002年5月撮影 オリンパス「C-720 Ultra Zoom」) 先週、「は高いところが好き」ってことで屋根やひさしの上で悠々自適してるたちをお見せしたわけだが、今回はそのバリエーション。 は高いところが好き。は狭いところが好き。では高くて狭いところは? というともちろん大好きなのである。その代表が「塀の上」。高所にある狭い作業用通路を「キャットウォーク」というけれども、まさにって感じである。 見てるこっちがひやひやする 家の中でも高くて狭い場所は好きなので、ときどき飛び乗っては飼い主をひやひやさせる。 狭いパーティションの上に飛び乗ったうちの「大五郎」(2006年12月撮影 ペンタックス「K10D」) このパーティションは幅が約2cm、高さは180cm。下から見上げただけで「ここには飛び乗っ

  • ネコを目立たすには背景をぼかせ! 一眼レフに挑戦

    日差しを浴びて気持ちよさそうにくつろいでるところを下から広角18mm(35mmフィルム換算で28mm相当)で撮ってみた(2006年10月撮影 ソニー「α100」) 今まで、コンパクトデジカメで撮った写真もデジタル一眼レフで撮った写真も差別することなく同じように掲載してきたんだけど、たまにはカメラの話でもしましょうってことで、一眼レフである。 表現力の豊かさがデジイチの魅力 クオリティーを重視するなら、やっぱり、デジタル一眼レフがいいって話だ。まず、ピントの合う範囲がコンパクト機より狭いので、背景がきれいにボケる。背景がボケるとその分メイン被写体のがよりくっきりと目立つので、カッコいい写真になる。これは大事。 左にいるにだけピントを合わせてほかをぼかしてみた。このボケる感じが一眼レフ。背景がボケるだけで写真がうまくなった気がする(2006年7月撮影 ペンタックス「K100D」) 2番目に

  • 逆撮影のすすめ、「ネコを撮る人を撮る」

    を撮るときは自分もしゃがむのが基(2006年8月撮影ソニー「Cyber-shot DSC-T10」) これを読んでる人はみな好きだと思うけれども、好きはを見るとカメラを取り出すのである。好きはを撮る。当たり前のような、そうでないような。まあ、好きがみんなカメラを持って歩いてるわけじゃないんだけど、好きがを撮ってる姿って、に夢中になっていてなんとも愛らしい。 今回はちょっと趣向を変えて、「を撮る人」を撮った写真を発掘してみた。まず一眼レフを持ってを撮る人。 好きはちゃんとしゃがんでに近い目線で撮る。基である。 じっとが目線をくれるのを待って撮るという姿がいい。も馴れたもので、ちゃんとカメラ目線してる。えらいもんである。 ぎりぎりまで近付くと姿勢もぎりぎりに さらにに近づこうとするとどんどん姿勢が低くなる。どこまでも低くなる。一眼レフだとちゃんとファイン

  • ぼくはまちちゃん! こんにちはこんにちは!!

    君は“はまちちゃん事件”を知っているか? mixiのホームページ。mixiユーザーの中には、赤で囲んだ“マイミクシィ最新日記”欄に、“ぼくはまちちゃん!”の文字がいくつも並んだ人がいた 古くからのmixiユーザーであれば、“はまちちゃん事件”を覚えている人も多いだろう。2005年4月、mixiで大勢のユーザーが“ぼくはまちちゃん!”というタイトルを付けた、謎の日記を次々に公開するという怪現象が起こった。 きっかけとなったのは、あるユーザーが投稿した日記。その日記の文には「こんにちはこんにちは!!」という言葉とともに“あるURL”が貼り付けてあった。 このURLが罠で、不思議に思って押すと、クリックしたユーザーのページに“ぼくはまちちゃん!”というタイトルで同じ文面/URLの日記が勝手にアップされてしまうのだ。 投稿は“ねずみ算”的に増え、一時は混乱状態に…… さらに、勝手にアップロードさ

  • アルファブロガーを魅了する " ミニブログ "

    最近、世界のトップブロガー達がハマっているサービスに“ミニブログ”がある。 ミニブログとは、筆者が便宜的に命名したものだ。自分の近況や気になった情報を書き込んで掲載するという点ではブログに似ているが、より手軽かつ気楽に投稿できる仕組みになっているのが特徴だ。特に人気のあるのが、“twitter”(トウィッター)と“tumblr.”(タンブラー)という2つのサービスである。 twitterは、日のブログ普及に貢献した伊藤穣一氏や、シックス・アパートで『Movable Type』などの日語化に貢献した平田大治氏が利用している。一方、tumblrを愛用するのは、日を代表するブロガーのひとり“ネタフル”のコグレマサト氏や、ブログマーケティングの開拓者である(株)カレンの四家正紀氏などだ。 今の気持ちを140字で表現 “twitter”の画面。英語ベースのサービスだが、一応、日語も入力/表示

    toya
    toya 2007/04/13
  • 1