タグ

ブックマーク / www.snsi.jp (1)

  • 副島隆彦(そえじまたかひこ)の学問道場 - 今日のぼやき 広報ページ印刷

    副島隆彦 です。 今日は、2017年8月11日 です。 ●市川團十郎 (いちかわだんじゅうろう) 前回の、江戸時代の廓(くるわ)・遊郭と、明治・大正・昭和の岡場所の話の続きです。 岡場所とは公認されていた売春地帯のことだ。売春地帯というと、おかしくなるが、花街(はなまち)、正式には花街(かがい)という。明治・大正・昭和(戦前が20年間、戦後が44年)は64年間あった。このあたりのことからつながって歌舞伎の世界のことまでをまとめる。 しかし、ずっと話をつなげていくと大変なことになるので、とにかく今私が自分でおさらいして、何が日の歌舞伎の世界かというものの一番大事なところを話す。 私は歌舞伎をほとんど見ていない。ただ夜中の1時、2時にNHKで歌舞伎の演目を放送していた。それを、いつの間にか少しずつ見ている。それを見ていて、副島隆彦だけがわかる真実がある。これが今の歌舞伎の世界につながるかどう

  • 1