タグ

ブックマーク / morimasafumi.blog.jp (3)

  • 11月に3カ所で新連載をスタートすることになりました。そのうちの1つです : 森雅史の Football Is Alive

    2019年10月01日21:31 カテゴリ 11月に3カ所で新連載をスタートすることになりました。そのうちの1つです みなさまのおかげで、3カ所での連載が決まりました。「『みんなのごはん』の続き」「少しアレンジをした内容の原稿」「新しい形のインタビュー記事」という形です。当にありがとうございます。 どの連載も11月スタートということで、 現在取材の真っ最中です。10月に入って、3つのうちの1つのサイトから名前を公開していいという許可をいただきましたのでお知らせいたします。このサイトが「みんなのごはん」の形をそのまま継続することになります。 「J論」は現在サイトデザインのリニューアルの途中ですが、どうやら私の連載のほうが早くスタートしそうです。 この「J論プレミアム」と「J論」の違いは、「J論プレミアム」は、運営会社が別に提供している個人メディアの集合体「タグマ!」の筆者の方の記事、「J論

    11月に3カ所で新連載をスタートすることになりました。そのうちの1つです : 森雅史の Football Is Alive
  • 連載していた4年の間に大きく変わっていたと痛感しています : 森雅史の Football Is Alive

    2019年08月06日17:27 カテゴリ 連載していた4年の間に大きく変わっていたと痛感しています 「ぐるなび」さんで連載していた4年の間に、いろいろと大きく変わっていたのだと痛感しています。 現在、様々なところにアプローチしているのですが、その中でときどき言われる言葉があります。 「今は、こういう記事の数字が伸びるので、こういう人の、こういう感じの記事が必要です」 4年前も確かにこういう台詞を聞いたことがありました。ですが、もう少し余裕があった気もします。 そもそも両角浩太郎さんとの打ち合わせは「こういう感じで記事を作れば、今のトレンドとは反対だけど、それが面白くなるかもしれない」という話から始まりました。 この4年で、どんどん数字が前に出てくるようになり、編集者さんの感性や未来を読む力などは試されなくなってきた、試させてもらうゆとりがなくなっているのかもしれません。 あとは金銭的にも

    連載していた4年の間に大きく変わっていたと痛感しています : 森雅史の Football Is Alive
    toya
    toya 2019/08/10
  • 埋もれたフットボール史に光を……ぐるなび「みんなのごはん」は、なぜサッカー記事を載せていたのか : 森雅史の Football Is Alive

    2019年06月27日16:00 カテゴリ 埋もれたフットボール史に光を……ぐるなび「みんなのごはん」は、なぜサッカー記事を載せていたのか 銀座 グルメレポ 両角浩太郎 「みんなのごはん」の中では異色だったサッカー連載この企画はどうやって生まれたのかそして続いた秘密は何だったのか ゲーム雑誌、ネットニュースと様々な経験を経てサッカーコーナーを生み出した両角浩太郎氏が自らのバックボーンと企画の裏話を語った 知られざる劇的ストーリーに光を当てたかった 「みんなのごはん」って、最初は「これぞインターネット」とでも言うべきノリを全面に出して活躍されているライターさんを中心に書いていただいているメディアだったんです。 そんな中で、「いわゆるリアルの有名人が登場したらソーシャル上でどんな反応があるか実験する」みたいなニュアンスで、第1回に川口能活さんに登場いただいたんです。 それで掲載したらその記事は

    埋もれたフットボール史に光を……ぐるなび「みんなのごはん」は、なぜサッカー記事を載せていたのか : 森雅史の Football Is Alive
    toya
    toya 2019/06/27
    「そういえば「みんなのごはん」っていうサイトがあったなって、たまに思い出してもらえるとうれしいです。ありがとうございました」
  • 1